死の道化師 攻略

2016-03-22更新

戦闘概要

敵の構成

死の道化師

※敵は1体のみ (誰も呼ばない)

死の道化師

系統HP攻撃力守備力
???約60000
追記 ・2回連続で行動

行動 種類 対象 効果
通常攻撃 攻撃 敵/1体 約500ダメージ
魔瘴弾 攻撃/闇属性 敵/対象周囲 約220ダメージ x2回
連続ドルマドン
※後半
呪文/闇属性 敵/前方ランダム 約400ダメージx 3回
煉獄の業炎
※後半
ブレス/炎属性 敵/扇状範囲 約600ダメージ
冥送の妖陣 攻撃 敵/自分周囲 約400ダメージ + 全属性耐性Down
+ 攻撃力1Down + 幻惑 + ショック
惨劇の鎌舞 攻撃 敵/対象周囲 即死 + 約600ダメージ + ふっとび
雷鳴の死化粧 攻撃/雷属性 敵/自分周囲 残りHPの約50%ダメージ
+ 自分に「恐怖の縛鎖」を身にまとう
※物理攻撃した相手に 被ダメの25%反射 + マヒ、
周囲のキャラを稀におびえ
グレイブホール 攻撃 敵/設置周囲 約400ダメージ
+ 小人化 + 有利な状態解除
あやしいひとみ 状態異常 敵/扇状範囲 眠り
凍てつくほほえみ 状態異常 敵/対象周囲 行動不能(約14秒間)
いてつくはどう 弱体 敵/扇状範囲 有利な状態解除
ぶきみにほほえむ 強化 自分 自分のテンション4Up

有効な装備

即死/眠り/幻惑 ガード

・呪文/闇/炎 耐性

攻略法

状態異常対策
・複数の状態異常を使ってくるが 回復役の余裕がないので、ガード装備を準備した方が良い。即死/眠りは必須。物理アタッカーは幻惑も必須
・特殊な状態異常が多いので、回復役は敵に近づかないようにする。「雷鳴の死化粧」で敵が「恐怖の連鎖」を身にまとうと、物理攻撃した相手をマヒさせ 周囲を稀におびえさせるので非常に厄介。スグに解除した方が良い
 → 「ゴールドフィンガー」で解除すると、マヒしてしまうので注意
・「冥送の妖陣」を喰らうと全属性耐性がDownして 殆どの攻撃が即死ダメージになるので、余裕があれば 前衛には「キラポン」を掛けて防ぐ
強力な攻撃
・強力な範囲攻撃が多いので、なるべく固まらないようにして複数が受けないようにする。回復役が忙しいので、蘇生は他のキャラが手伝うと良い
 → ピンチ時に「状態異常成功率アップ」を持ったキャラが敵を眠らせると、立て直しやすい
・怒ると殆どの攻撃が即死ダメージになるので、キメラが「聖女の守り」を配る。「ロストアタック」があると楽になる
 → 「ロストアタック」は きようさスキル、キラーマシンの「コードゼロ」等
・後半に使ってくる連続ドルマドンには、「マホカンタ」で防ぐと良い
 → 「マホカンタ」は「キマイラロードバッジ」の銀以上で習得可能
攻撃方法
・最低限の人数で壁をして敵の攻撃を減らしながら、離れた位置から攻撃すると安定する
 → 敵を幻惑させると、壁をしやすい

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ