邪神の宮殿16/06/10

2016-06-10更新

※ネタバレ注意

6/10~6/24までの 邪神の眷属

新ボスが登場。今までの眷属 とは異なり、各獄によって違う「お供」を連れて出現する。また、今回の戦いでは 特殊な「フィールド効果」があり、敵味方共に効果が付いた状態での戦闘となる

敵の構成

魔幻の芸術家 + お供

※各獄によって、お供が異なる

特記事項 各獄によって、フィールド効果が異なる

一獄

敵の構成

魔幻の芸術家 + ワイルドフォビズム

※敵の詳細データ → 魔幻の覇王軍(一獄)

フィールド
効果
敵味方全員が、状態異常成功率UP
条件 20分以内
職業 ALL
有効な装備

魅了/呪い/マヒ/眠り/毒 ガード

/呪文 耐性


攻略

準備
・魅了/呪いガード/呪文耐性 は必須。更に「ダークタルト」等で闇耐性を上げると良い
 → 解毒のスキルが無い職業の場合は、「どくけしそう」も準備した方が良い
不浄の領域
・敵味方共に状態異常率がUPするので、それに応じた戦い方が必要となる
・各職業の有効なスキルを駆使して 守備を固め、壁をして敵の行動を減らす。全員が「聖女/キラポン」が掛かった状態をキープできれば、かなり安定する
戦い方
・仲間呼びする絵から攻撃すると良い。仲間呼びされてしまったら、HPの少ない騎士/剣士 を先に倒す
・状態異常が入り易い戦闘なので、呪文なら「ぶきみなひかり/ディバインスペル」で敵の呪文耐性を下げて 攻撃する。物理なら「かぶと割り」等で敵の守備力を下げて 攻撃する

各職業の有効なスキル(一部)

戦士:真やいばくだき / チャージタックル

僧侶:聖女の守り / キラポン / スクルト

魔使:マホカンタ / ヘナトス

盗賊:サプライズラッシュ / お宝ハンター / スパークショット / ピオリム

パラ:におうだち / 聖騎士の堅陣

魔戦:弓聖の守り星 / ピオリム / (フォースブレイク)

レン:あんこくのきり / デュアルブレイカー / 弓聖の守り星

賢者:弓聖の守り星 / いやしの雨 / 零の洗礼 / マホステ

スパ:ボディーガード / スパークショット / キラポン

どう:マジックバリア / スクルト / 磁界シールド / プラズマリムーバー / 弓聖の守り星 / スタンショット / プレートインパクト / ピオリム

踊り:回復のララバイ / よみがえり節 / キラポン

盾:スペルガード / ファランクス / ビッグシールド

ニ獄

敵の構成

魔幻の芸術家 + エビルキュビズム

※敵の詳細データ → 魔幻の覇王軍(ニ獄)

フィールド効果 敵味方全員が、呪文詠唱速度UP + 行動間隔UP
条件 ・18分以内
・以下のどうぐの使用禁止
 せかいじゅの葉 / せかいじゅのしずく / エルフの飲み薬
職業 ALL
有効な装備

混乱/呪い/即死/マヒ/毒/MP吸収 ガード

/呪文 耐性


攻略

準備
・混乱/呪いガード/呪文耐性 は必須。更に「ダークタルト」等で闇耐性を上げると良い。敵がMP吸収を使ってくるので、MP吸収ガードを用意するか 「けんじゃのせいすい」等を準備しておく
 → 解毒のスキルが無い職業の場合は、「どくけしそう」も準備した方が良い
加速の領域
・敵味方共に呪文詠唱速度と行動間隔がUPする世界。敵の行動間隔が早くなると 回復が厳しくなるが、壁をして敵の行動を遅らせればなんとかなる。むしろ、味方の行動間隔が早くなったメリットの方が大きい
・一獄と比べると状態異常が入り難いのが厳しい。ブーメランの「デュアルブレイカー」を入れると、状態異常が入り易くなって 一獄と同じような戦術で戦うことができる
戦い方
・絵の「大地のデッサン」が厄介。ジャンプで回避できるが広範囲なので、常に視界に入れて戦う
・基本的な戦い方は一獄と同じで良い。厄介な攻撃がある絵から倒していく

三獄

敵の構成

魔幻の芸術家 + ダークレアリズム

※敵の詳細データ → 魔幻の覇王軍(三獄)

フィールド効果 敵味方全員が、会心率UP + 呪文暴走率UP
条件 ・16分以内
・以下のどうぐの使用禁止
 せかいじゅの葉 / せかいじゅのしずく / エルフの飲み薬
・4人以上同時に死んではダメ
職業 ALL
有効な装備

呪い/マヒ/毒 ガード

/呪文 耐性


攻略

準備
・同時死亡NGなので、死ぬ確率を減らす準備が重要。呪いガード/闇耐性は必須。最低でも「ダークタルト」を食べて、「闇の流星」を喰らっても即死しないようにしないとダメ
 → 解毒のスキルが無い職業の場合は、「どくけしそう」も準備した方が良い
同時死亡条件
・とにかく死なない事が重要なので、「聖女の守り」を配って切らさないようにする。死者が出たら、蘇生を最優先する
 → 「せかいじゅの葉」が使えないので、ザオできる職業が多数いないと厳しい
・「マダンテ/闇の流星」は同時死亡のリスクが高いので、常に注意が必要。特に「闇の流星」は、感電があるので聖女でも死を防ぎにくい。闇耐性を積んでいないプレイヤーが多数居た場合は、クリア不可能な難易度になってしまう
・各種能力低下も非常に危険。殆どの攻撃に耐えられなくなるので、低下したプレイヤーが複数居ると、色んな攻撃で同時死亡してしまう。先ずは「キラポン」を配って低下を防止すると共に、低下したキャラが複数居る場合は、早めに「プラズマリムーバー」等で治すと良い
混沌の領域
・同時死亡NGなのに、敵の攻撃が暴走/会心しまくるので 非常に死に易い。なるべく盾を装備できるキャラにして、「会心ガード」で防いだ方が良い
 → こちらの攻撃も会心が出るので、片手剣などの片手武器でも十分なダメージを与えられる
戦い方
・絵が「グレイブホール」を設置するのが厄介。広範囲で、踏んでしまうと小人化(与ダメ1/2、被ダメ2倍)してしまう。ランダムな位置に3個出現し、消えてからも長い時間有効なので、位置を覚えて行動する必要がある
 → 蘇生等の近づくコマンドを入れる際も、通り道にワナが無いことを確認する。「トラップジャマ―」で奪えば、敵を小人化させることも可能
・絵がメガンテロックを召喚するのも厄介。しばらくすると自爆して、周囲に約680ダメージを与える。広範囲なので、出現したらスグに倒さないと危険
 → 即死ガード / 呪文耐性等で防げない。緑の石は全属性耐性が有り、黄の石は防御力が高いので、攻撃方法にも注意する
・厄介な絵から倒していくと良い。敵は「グレイブホール」を設置して近づけない場合があるので、離れた位置から攻撃できるキャラも居ないと厳しい

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ