仲間モンスター

2023-10-01更新

仲間モンスター とは

・仲間にして 育てることができるモンスター。サポート仲間の代わりにパーティに入れて、一緒に戦うことができる

条件

・LV20以上

まもの使い or 道具使い を解放している

メリット 戦闘で一緒に戦える

※Ver2.0より登場

最近の更新

■Ver6.5後期
・転生15回解放、スキルポイント増加、各スキルラインの拡張、特技の強化
 詳細 → 仲間モンスター強化(Ver6.5後期)

■Ver6.5前期
・パラメータ増加、スキルラインの強化
 詳細 → 仲間モンスター強化(Ver6.5前期)

■Ver6.3より
・転生14回目が解放された
 → スキルの強化は無し

■Ver6.0より
・転生13回目が解放された
 → スキルの強化は無し

■関連情報

はじめに

まもの使い or 道具使い の職業を解放すると、仲間モンスターが使えるようになる

仲間モンスターのシステム

LV LV50が上限
転生 14回まで
15回まで
※Ver6.5後期より、15回が解放された
スキル スキルポイントを割り振って習得させる
装備

プレイヤーの装備品を装着可能
→ プレイヤーが現在装備している物でも、同時に装着できる

転生1回以上で、どのレベルの装備でも装着可能になる

AI

作戦に従って行動する
→ ガンガン/バッチリ/いのちだいじに/まかせろ


使う特技を設定可能
→ 指定した特技 + 通常攻撃のみ 使用する

なつき度 300まで
※なついている度合い

仲間モンスターは LV50までしか上げることができないが、転生を繰り返すことでドンドン強くなるシステムとなっている

仲間にする

モンスターを仲間にする方法
フィールドに居るモンスターをスカウトするか、卵を育てることで仲間にすることができる

連れて行く

・一緒に冒険できるのは 1匹まで

・「なつき度100以上」にならないと、スカウトした職業以外が連れて行けない

預ける

・他の仲間モンスターは、各町にあるモンスター酒場に預ける形となる

 モンスター酒場 を参照

獲得経験値

・プレイヤーが戦闘すると、仲間モンスターにも経験値が入るシステムとなっている

 → 連れているモンスターと、牧場に居るモンスターに経験値が入る

仲間モンスターの経験値詳細
仲間モンスターが獲得する経験値のシステムや、レベルアップについて解説

転生について

・仲間モンスターがLV50になると、転生することが可能

・転生するとLV1に戻るが、パラメータやスキルポイントがベースアップされ、スキルラインも強化されていく

仲間モンスターの転生詳細
仲間モンスターの転生システムについて解説

使えるスキルライン

基本スキル
※最大40p

※最大50p

※最大60p



種族スキルA 種族スキルAⅡ
転生10回で解放
種族スキルAⅢ
転生14回で解放
種族スキルB 種族スキルBⅡ
転生10回で解放
種族スキルBⅢ
転生14回で解放
武器スキル 武器スキルⅡ
転生11回で解放
武器スキルⅢ
転生15回で解放



武器の極意
転生7回で解放
武器の極意Ⅱ
転生12回で解放
種族スキルC
転生8回で解放
種族スキルCⅡ
転生13回で解放

共通スキル(17種類)
転生1~6回で解放

※赤文字は、Ver6.5後期で追加されたスキル

・モンスター毎に固有のスキルラインが5つあり(追加分は転生7回以降で使える)、転生回数が増えていくと進化していく

 → 各モンスターのスキルラインの詳細は、各モンスターのページを参照して下さい

・全てのモンスターが使える 共通のスキルラインを使うこともできる

共通スキルライン

覚えるスキルについて

・覚えられるスキルラインは最大5つ。3つは固定で変更できないが、追加スキルの枠は 転生時に任意に選ぶことができる

 → モンスター酒場で「スキル選び直し」すれば、追加スキルを選び直せる

・各スキルラインにスキルポイントを割り振ることで、スキルを習得できる

 → モンスター酒場で「スキルリセット」すれば、ポイントの振り直しができる

固定種族スキルA
種族スキルB
武器スキル
追加任意のスキル1
※転生1回目以降
任意のスキル2
※転生2回目以降

スキルポイントについて

転生0回 LV5069p
転生5回 LV50119p
転生10回 LV50144p
169p
転生14回 LV50164p
209p
転生15回 LV50219p

※打ち消し線で消されている箇所は、Ver6.5後期より変更となった

・なつき度300で、スキルポイントが10p増加する

「なつき度」について

・仲間モンスターが戦闘に参加していると、稀に「なつき度」がアップする

・「なつき度」がアップすると、以下の特典が得られる

なつき度100他職でも連れて行ける
なつき度200スキルポイント +5p
なつき度300スキルポイント +5p

なつき度が上がる法則
・倒したモンスターのLVが高い程、なつき度が上がり易い
 → 敵のLV×0.3%くらい。恐らくLV79が上限(約23.7%)
・1度の戦闘で敵を沢山倒しても、上がり易さに影響しない
・まもの使い/道具使いなら、110pスキル「なつきやすくする」で上がり易さが2倍
・なつき度が100以上になると、上がり難くなる
 → 100以上で約半分。200以上で更に低くなる

モンスター酒場

場所 各町にある「冒険者の酒場」に併設されている
※殆どが「冒険者の酒場」の地下にある
預けられる数
(仲間にできる数)

24匹まで
※まもの使いと道具使いを両方解放している場合。片方のみなら12匹まで

オプションプラン(課金)で、最大+8匹

モンスター牧場 3匹まで送ることができる
道具屋 スカウトの書 / やりなお草 / とりなお草 を販売している

仲間にしたモンスターは、モンスター酒場に預けて管理するシステムとなっている(連れているモンスターを除く)。仲間モンスターに関する各種手続きも、モンスター酒場で行う

預けられる数

・「預けられる数」とあるが、正確に言うと「仲間にできる数」。モンスターを連れて行ったり 牧場にモンスターを送ったとしても、預けられる数が増える訳では無い

モンスター牧場 とは?

・モンスターを育成する場所。酒場に預けたモンスターの内、3体のみ牧場に入れることができる

・プレイヤーが戦闘した際に 経験値を獲得できたり、便利ツールで育成することができる

便利ツール「モンスター牧場」
・牧場にいるモンスターを招待してパーティを開くと、モンスターの経験値や「なつき度」を上げることができる
・自分のモンスターだけでなく、他の人(フレンド等)のモンスターも招待できるので、フレンド同士で招待しあうと良い

オプションプラン

モンスター酒場+1
(4体分)
\220円/30日
モンスター酒場+2
(8体分)
\440円/30日

・モンスター酒場を拡張できる料金プラン

・プレイ利用券に追加するオプションという形になっていて、日割りが無い点に注意

 ※プレイ利用券が残り1日で契約すると 酒場も1日しか使えないが、料金は丸々取られる
 ※プレイ利用券が残り90日なら、酒場も90日分の料金が必要

契約が切れた場合

・使えなくなったり、入れ替え出来ないだけで、モンスターは残ったままになる

・普段使わないが お別れしたくない場合に、1ヶ月だけ契約して保存しておくという手もある

モンスター酒場メニュー

連れて行く/預ける

・冒険に連れて行くモンスターを選んだり、預けたりできる

モンスター牧場

・モンスター牧場に送るモンスターを3匹まで選べる

おめかしグッズ

・素材を渡すと、モンスター仲間の見た目を変更できる

名前を変える

・仲間モンスターの名前を変更できる

レベル転生

・LV50のモンスターを転生させる

スキルリセット

・振り分けたスキルポイントをリセットする

 → 道具屋で販売している「とりなお草」が必要

スキル選び直し

・スキルラインを選び直す

 → 道具屋で販売している「やりなお草」が必要

別れる

・仲間モンスターをフィールドに返す

 → 別れたモンスターのデータは消えてしまい、元に戻すことはできない

仲間モンスターの育成

レベル上げ

・仲間モンスターを連れていると、プレイヤーが戦闘する度に仲間モンスターにも経験値が入るので、必ず連れ歩くようにすること(戦闘に参加してなくてもOK)
 → モンスター牧場に居るモンスターにも経験値が入るので、必ず3匹入れるようにする

・プレイヤーキャラをレベル上げする際に「育みの香水 / 超元気玉」を使用すると、仲間モンスターを効率よくレベル上げできる

・仲間モンスターがLV50になったら、転生しないと経験値が捨てられる点に注意

なつき度上げ

・ゲーム内で上げるなら、プレイヤーキャラのレベル上げと並行して行うのがオススメ。1ターンで倒せる強めの敵(LV80以上)なら何でもOK。白宝箱 狙い と並行して上げるのも良い
 → プレイヤーが魔物使い/道具使いなら、上がり易さが2倍になる

便利ツール「モンスター牧場」 で上げるのも良い。「パーティをひらく」に参加させれば、なつき度と経験値を上げられる。他のプレイヤーに招待してもらっても良い

フレンド/サブキャラを活用

・便利ツールの牧場にて フレンドやチームで「パーティ」に誘い合えば、上げ易い。自分のサブキャラを使って「パーティ」に誘うのも良い
 → 他のプレイヤーに誘ってもらうのが困難な場合は、ゲーム内で上げた方が早い

まもの使い系

道具使い系

  • メタッピー

    攻撃役(多段系)

    ツメ/軽装備

  • たけやりへい

    攻撃役

    ヤリ/重装備

  • ニードルマン

    攻撃役

    短剣/盾/軽装備

  • ゴーレム

    壁役

    両手剣/重装備

  • さまようよろい

    攻撃役(与ダメ低下)

    片手剣/大盾/重装備

  • フォンデュ

    攻撃役(光呪文)

    両手杖/魔法装備

  • キラーマシン

    攻撃役(2回行動)

    両手剣/重装備

  • マジカルハット

    回復役(異常治療)

    両手杖/魔法装備

  • パペットマン

    MP補給役

    短剣/盾/軽装備

  • エンタシスマン

    範囲バイキ役

    扇/盾/軽装備

  • おどるほうせき

    補助役(ドロップ系)

    扇/盾/魔法装備

  • 片手剣/大盾/重装備

  • やみしばり

    攻撃役(状態異常系)

    オノ/軽装備

  • たんすミミック

    攻撃役

    弓/魔法装備

  • ミステリドール

    回復役(被ダメ減)

    ブーメラン/盾/軽装備

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ