達人クエスト とは
達人から出される課題をクリアすると、報酬が貰えるシステム
※Ver3.0後期より登場
最近の更新
■Ver4.3
・石板集め廃止に伴い、報酬は宝珠のみとなった
・報酬の宝珠は、1球が出るようになった
・新しい課題追加
→ 邪神/常闇/防衛軍/ゼルメア に挑戦する課題
2018-08-28更新
達人から出される課題をクリアすると、報酬が貰えるシステム
※Ver3.0後期より登場
■Ver4.3
・石板集め廃止に伴い、報酬は宝珠のみとなった
・報酬の宝珠は、1球が出るようになった
・新しい課題追加
→ 邪神/常闇/防衛軍/ゼルメア に挑戦する課題
・達人から毎週 5つの「お題」が出されるので、その中から1つを選んで受注する
→ 全員同じ「お題」。毎週1つしかクリアできない
・クリアすると、宝珠が貰える
→ 課題に応じて、2~5個
「お題」は フォーマットが決まっていて、その範囲でランダムに出題される
順番 | 対象 | 条件 | 職業 | 個数 |
---|---|---|---|---|
1番目 |
コインボス ※キラーマジンガまで |
迅速 圧勝 清貧 |
職業 or なし |
4~5個 |
2番目 |
強ボス(強め) ※ヘルバトラー強まで |
4~5個 |
||
3番目 |
強ボス(弱め) ※五大陸の強ボス |
2~3個 |
||
4番目 |
ピラミッド ※第1 ~ 第9 |
2~5個 |
||
5番目 |
オーブ ※各色 |
なし | 3個 |
■条件
・迅速 → 指定時間内に
・圧勝 → 死んではダメ
・清貧 → どうぐ使わない
※ピラミッドは「条件なし」となる場合がある
■職業
・全職業からランダムで選ばれる
・人数指定「1人 or 2人 or 4人」もランダム
■オススメ
・気軽にできて簡単な「ラズバーン」がオススメ
■オススメ
・今週の5個課題は運の要素が大きいので、気軽にできる「エンラージャ」が良いかも
■オススメ
・今週は難しめの課題ばかりなので、オススメしにくい
■オススメ
・気軽にできる「ラズバーン」がオススメ
■オススメ
・カードが必要だが、簡単な「ベリアル」がオススメ
■オススメ
・気軽にできる「エンラージャ」がオススメ
■オススメ
・カードが必要だが、難しくない「アトラス」がオススメ
・4個課題だが、日課と一緒にできる「ピラ9」もオススメ
→ 今週のピラ9は「黄金のアンク?」が出るので、週課のついでにクリアできる
■オススメ
・カードが必要だが、難しくない「キラーマジンガ」がオススメ
■オススメ
・今週は5個課題が無いので、気軽にできる「暴君バサグランデ強」か「ピラ7」がオススメ
■オススメ
・「グラコス」は、カードが必要な上に準備が面倒なのがネック
・4個課題だが、気軽にできる「ピラ6」で良いかも
■オススメ
・カードが必要だが、難しくない「キラーマジンガ」がオススメ
■オススメ
・気軽にできる「右手強」がオススメ
・4個課題だが、日課と一緒にできる「ピラ9」もオススメ
→ 今週のピラ9は「黄金のアンク?」が出るので、週課のついでにクリアできる
■オススメ
・カードが必要だが、簡単な「グラコス」がオススメ
→ グラコスカードは、カジノレイド祭りの景品を利用可能
■オススメ
・カードが必要だが、簡単な「ベリアル」がオススメ
■オススメ
・カードが必要だが、簡単な「キラーマジンガ」がオススメ
・気軽に行ける「エンラージャ」でも良い
■オススメ
・今週は5個課題が無いので、気軽にできる「ピラ7」がオススメ
■オススメ
・気軽にできる「ラズバーン強」がオススメ
■オススメ
・カードが必要だが、「アトラス強」が簡単でオススメ
・4個課題だが、日課と一緒にできる「ピラ7」もオススメ
→ 今週のピラ7は「黄金のアンク?」が出るので、週課のついでにクリアできる
■オススメ
・カードが必要だが、「グラコス」が簡単でオススメ
・気軽にできる「ピラ7」でも良い
■オススメ
・カードが必要だが、「ベリアル強」がオススメ
→ 敵はブレス攻撃が強力なので、レンジャーを使って「まもりのきり」を切らさないように戦えばOK
・気軽にできる「右手強」でも良いが、運の要素が大きくて難易度が少し高め
■オススメ
・今週は5個課題が無いので、気軽にできる「ラズバーン強」がオススメ
■オススメ
・カードが必要だが、「ベリアル強」がオススメ
→ 敵はブレス攻撃が強力なので、レンジャーを使って「まもりのきり」を切らさないように戦えばOK
■オススメ
・今週は気軽にできる「ラズバーン強」がオススメ
■オススメ
・今週は気軽にできる「右手強」がオススメ
→ 定番のパーティ(戦士x2+旅芸+僧侶)でクリアできる。サポで倒す場合、プレイヤーが僧侶になると楽
■オススメ
・今週は5個課題が無いので、気軽にできる「ドラゴンガイア」がオススメ
→ ガイアカードは、カジノコイン5000枚で入手できる
■オススメ
・5個課題の「ヘルバトラー」が簡単だが、サポで挑戦不可なのがネック
→ 占い4人条件なのでサポ不可。野良で参加する場合は、緑玉を使ったり、サーバー1のダーマ神殿に行くと良い(初日のみ)
・カードがあるなら、5個課題の「三悪魔」も簡単で良い
・4個課題だが、週課のついでにできる「ピラ8」もオススメ
→ 今週のピラ8は「黄金のブローチ?」が出るので、同時にクリアできる
■オススメ
・5個課題の「ヒドラ」は簡単だが、サポで挑戦不可なのがネック
→ 占い4人条件なのでサポ不可。野良で参加する場合は、緑玉を使ったり、サーバー1のダーマ神殿に行くと良い(初日のみ)
・4個課題だが、サポで気軽にできる「ラズバーン」でも良い
■オススメ
・5個課題の「マジンガ」が難しくなくて良い
・4個課題だが、気軽にできる「ピラ9」も良い
■オススメ
・カードがあるなら、5個課題の「伝説の三悪魔」が難しくなくて良い
・カードが無いなら、気軽にできる「ジャーミィ」がオススメ
■オススメ
・気軽にできる「ラズバーン強」がオススメ
・4個課題だが、日課と一緒にできる「ピラ9」もオススメ
→ 今週のピラ9は「黄金のブローチ?」が出るので、週課のついでにクリアできる
■オススメ
・気軽にできる「エンラージャ」がオススメ
■オススメ
・カードがあるなら「伝説の三悪魔」が難しくなくて良い
・カードが無いなら、気軽にできる「ピラ9」がオススメ
→ 今週のピラ9は「黄金のアンク?」も出るので、週課のついでにクリアできる
■オススメ
・今週は、気軽にできる「ラズバーン強」がオススメ
■オススメ
・カードがあるなら「伝説の三悪魔」が難しくなくて良い
・カードが無いなら、気軽にできる「エンラージャ」がオススメ
■オススメ
・今週は5個課題が無いので、気軽にできる「ピラ第7霊廟」がオススメ
→ カードがあるなら、ドラゴンガイアも簡単で良い
■オススメ
・今週は気軽にできる「ピラ第9霊廟」がオススメ
→ 5個課題の「伝説の三悪魔」は、カードが入手しにくい上に 事故も起きやすい