すごろく

2022-09-09更新

すごろく とは?

サイコロを振ってマスを進んでいき、ゴールを目指す カジノ のゲーム。最大4人でプレイ可能。本家の双六と違って個人の順位を競うものではなく、協力して冒険するゲーム性 となっている

参加場所 カジノフロア にある「ビンゴすごろくホール」
プレイ人数 1~4人
条件 Ver3.0を導入している
必要 カジノプレイチケット 3枚
報酬 カジノコイン、アクセサリー、ボスコイン等
※カジノコインだけでなく、アイテムも獲得できる

※Ver3.0 より登場

最近の更新

■22/9/9
・古いデザインのままで見にくかったので、ページをリニュアルした

■Ver4.5後期より
・便利ツールにて、おでかけ双六 がプレイできるようになった
 →「お宝ゲットチャンス」のみがプレイできる超簡易版

■Ver4.3より
・報酬の候補に、「大地の大竜玉/金のロザリオ/炎光の勾玉/氷闇の月飾り/風雷のいんろう」を追加

はじめに

・双六を1回プレイする毎に、カジノプレイチケット が3枚必要

すごろく台 のイス を調べると、双六を開始できる

友達とプレイする場合

・予めパーティを組んでおく。同じ台に座った人でプレイできる

オートマッチングでプレイする場合

・「ビンゴすごろくホール」に入ってスグの場所に居る 案内係アミ と話すと、マッチングされて 4人でプレイ可能

・マッチング後にワープした場所にある すごろく台 のイスを調べると、双六が開始される

友達とオートマを利用する場合

・予めパーティを組んでおき、リーダーが案内係と話せば良い。残りのメンバーが補充される

すごろくマップ

マップ 解説
はじまりの大地

・シンプルなルートのマップ

遥かなるピラミッド

・途中の分岐が多いマップ

閉ざされし白銀の森

・左右にルートが分かれているマップ
 → 左はゴールド系、右はメタル系

・超ダーマ神殿がある

・コインを稼ぎやすい

悪夢に囚われし街

・ボスは、ダークドレアムで固定

・出会いの酒場があり、助っ人NPCが仲間になる
 → 「ドットキャラの家具」を入手できるチャンス

・最初に着席したプレイヤーが、プレイするマップを選ぶシステムとなっている

Memo

・どのMAPでプレイすれば良いか分からないという人は、後から座った方が良い

すごろくのシステム

基本ルール

・1~4人でプレイ可能

・各プレイヤーが順番にサイコロを振って、出目の数だけマスを進む

・止まったマスに応じて、イベント発生

 → 多くのイベントは、全員に影響がある

・サイコロを振れる回数は 12回

 ※「サイコロプラス」に止まれば、回数を増やせる

・ゴール地点に居る ボスを倒すとクリア

・サイコロを振れる回数が 全員残り0 になると 終了

3人以下でプレイする場合

・人数に応じて 敵の強さに調整が入るので 少ない人数でもプレイ可能だが、4人でプレイした方が圧倒的に有利
 → 人数が多い方が報酬も多くなるし、戦闘も楽になる

職業とレベル

旅芸人 万能キャラ
戦士 HPが高く、盾役
盗賊 ピオラでマップ移動のサイコロを増やせる。敵から盗むこともできる
魔法使い 高火力
僧侶 回復量が多く、蘇生もできる
魔法戦士 バイキルトとMPパサーが使える
バトマス 多段攻撃が使えて、高火力。MPが少ない
賢者 高火力で 蘇生/回復もできる。最強キャラ

・全員が「旅芸人 LV1」でスタート

・戦闘でモンスターを倒すと、経験値を獲得してレベルが上がって行く

 → LV2/LV4/LV6になると、特技や呪文を覚える。LV20が上限

・「ダーマ神殿」に止まると、サイコロの出た目に応じて転職できる

 → 賢者には成れない

・「超ダーマ神殿」に止まると、任意の職業に転職可能

 → 賢者にも成れる

各職業の詳細

戦闘

・モンスターマスに止まると、全員参加で戦闘を行う

・ターン制コマンドバトルで、順番に行動を選んで戦っていく

・コマンドは、全職業共通の技 + 各職業の固有技が使える

 → 固有技は、LVが上がらないと使えないので注意

・戦闘終了時に 死んでいる場合は、最後に通過した教会で復活する

 → 教会を通過していない場合は、スタート地点に戻される

共通コマンド

コマンド 解説
通常攻撃 敵1体/攻撃力と同等のダメージ
※双六には、守備力という概念が無い
ぼうぎょ 自分/被ダメ50%軽減

報酬について

・すごろくで「カジノコイン」や「アクセサリー」等の報酬が出た場合は、必ず全員が獲得できる(同じ物)

報酬は全員同じ

・協力プレイなので、報酬に差が付かないシステムになっている

各マスの詳細

名前 マス 説明
宿屋 ・全員のHP/MPが全回復する
教会

・「天使の守り」が掛かる

・教会を通過すると、死んだ場合の復活場所になる

ダーマ神殿

・転職できる。サイコロの目で職業決定
※転職しないことも可能

・超ダーマ神殿の場合は、任意の職業になれる
※賢者も選べる。同じ職業なら、LV+1

宝箱

・カジノコイン/すごろくアイテム/モンスターの何れか
※詳細は、下の項目を参照

モンスター

・モンスターが出現し、全員参加で戦闘する

・マスの絵柄に応じた系統のモンスターが出現する

矢印

・矢印の方向にしか進めない(一方通行)

・直接止まると、足元から何かを拾う
※詳細は、下の項目を参照

移動マス

・プラスなら、数字の数だけ進む

・マイナスなら、数字の数だけ戻る

2倍速ブーツ ・次のターンで、サイコロが2個振れる
ミラクルダイス ・次のターンで、好きな出目にできる
サイコロプラス ・全員の残り回数が増える
テンション ・テンションが1段階上がる
 → 攻撃/回復の効果が2倍になる
パルプンテ ・何が起こるかわからない
※詳細は、下の項目を参照
・ピッタリ止まると、BOSSが出現。全員参加で戦闘する

宝箱マスの中身候補

カジノコイン 赤箱:1000~1500枚
黒箱:2200~2700枚
金箱:4300~4800枚
せかいじゅのしずく 全員のHPとMPを全回復
経験値の秘薬 経験値+100
いのちのきのみ 最大HP+10
ふしぎなきのみ 最大MP+10
ちからのたね 攻撃力+5
伝説の武器 敵に与えるダメージ25%増
伝説の防具 敵から受けるダメージ25%減
モンスター 赤箱:ひとくいばこ
黒箱:ミミック
金箱:パンドラボックス

・アイテムだった場合はスグに効果を発動し、すごろく終了まで効果が継続する

矢印マスで拾える候補

カジノコイン 100枚
宝の地図 次の順番まで、「モンスターマス」が「宝箱マス」に変わる
メタルの地図 次の順番まで、「モンスターマス」が「メタル系モンスターマス」に変わる
黄金の地図 次の順番まで、「モンスターマス」が「ゴールド系モンスターマス」に変わる

パルプンテの効果候補

ピオリム 全員、次の順番のサイコロが1個増える
ボミオス 全員、次の順番のサイコロの目が「1」になる
呪い 全員、次の順番のサイコロの目が「1」or「6」になる
おたからさがし 次の宝箱のマスで、通過せずに必ず止まるようになる
バシルーラ どこかのマスに飛ばされて、そのマスの効果を発動
会心必中 次の攻撃が必ず会心必中になる
※攻撃するまで持ち越すことが可能
たたかいのドラム 全員、テンションが1段階上がる
超元気玉 全員、次の戦闘で得られる経験値が2倍になる

・「バシルーラ」が危険なので、基本は「パルプンテ」マスを避けた方が無難

バシルーラ

・どこのマスに飛ぶかはランダムなので、ゴール間近でも スタート地点付近に戻されることもある

・逆のパターンも問題で、レベルが低いのにゴール付近まで飛ばされると 強いモンスターが出てきて 全滅する危険がある

特別なモンスター

モンスター 情報
ゴールデン
トーテム
HP4(金属ボディ)、EXP20、コイン5000枚
通常攻撃(約11ダメ)、メラストーム(ランダム/約5ダメx3回)、逃げ出す
ゴールド
マン
HP180、EXP60、コイン7500枚
通常攻撃(約35ダメ)、ためる
ゴールデン
スライム
HP22(金属ボディ)、EXP130、コイン10000枚
通常攻撃(約48ダメ)、マダンテ(全体/約72ダメ)※1回のみ、逃げ出す
メタル
スライム
HP4(金属ボディ)、EXP60、コイン220枚
通常攻撃(約11ダメ)、メラ(約17ダメ)、逃げ出す
はぐれ
メタル
HP15(金属ボディ)、EXP120、コイン500枚
通常攻撃(約33ダメ)、イオラ(全体/約24ダメ)、逃げ出す
メタル
キング
HP22(金属ボディ)、EXP300、コイン800枚
通常攻撃(約64ダメ)、キングプレス(全体/約38ダメ)、逃げ出す

ボス

・「悪夢に囚われし街」以外のマップでは、ドレアム以外がランダムで出現する

・「悪夢に囚われし街」では、ドレアムが必ず出現する

ボス 行動
キングレオ
HP770
通常攻撃(約42ダメージ)
メラゾーマ(約62ダメージ)
はげしく切り裂く(約25ダメージx4回)
マヒャド(全体/約33ダメージ)
はげしいおたけび(全体/約42ダメージ)
ためる
リベホイミ(HP約45回復/4ターン)
2回連続で行動
ジャミラス
HP825
通常攻撃(約52ダメージ)
ツメで切り裂く(約77ダメージ)
はげしいほのお(全体/約38ダメージ)
しゃくねつのほのお(全体/約52ダメージ)
ときどき2回連続で行動
バルザック
HP935
通常攻撃(約57ダメージ)
痛恨(約85ダメージ)
衝撃波(全体/約31ダメージ)
テールスイング(全体/約40ダメージ)
こおりの息(全体/約48ダメージ)
こごえるふぶき(全体/約57ダメージ)
ときどき2回連続で行動
グラコス
HP990
通常攻撃(約45ダメージ)
振り回す(ランダム/約35ダメージx3回)
バギムーチョ(全体/約26ダメージ)
マヒャデドス(全体/約35ダメージ)
海魔神の怒り(全体/約45ダメージ)
いてつくはどう(有利な状態解除)
2回連続で行動
バラモス
HP1100
通常攻撃(約47ダメージ)
はらわたをえぐる(約70ダメージx3回)
しゃくねつのほのお(全体/約33ダメージ)
イオグランデ(全体/約39ダメージ)
煉獄火炎(全体/約47ダメージ)
奈落の舞い(被ダメ1.5倍/3ターン)
いてつくはどう(有利な状態解除)
2回連続で行動
ダーク
ドレアム
HP約1600
はやぶさ斬り(約35ダメージx2回)
魔神の絶技(ランダム/約30ダメージx6回)
ギガスロー(ランダム2人/約45ダメージ+マヒ)
おぞましいいたけび(全体/約30ダメージ+偶にショック)
グランドクロス(全体/約50ダメージ)
2回連続で行動

ボス討伐報酬

・確定で、アクセサリーを1つ

 →「お宝ゲットチャンス」で入手できるアクセの何れか(耐性アクセを除く)

・確定で、カジノコイン 3250~5000枚

 → ボスによって異なる

・更に、「お宝ゲットチャンス」に挑戦できる

お宝ゲットチャンス

・挑戦できる回数は、サイコロの残り数によって決まる

 挑戦回数 = 残り数x2 + 2

残り数 挑戦できる回数
残り1回挑戦4回
残り2回挑戦6回
残り3回挑戦8回
残り4回挑戦10回
残り5回挑戦12回

・順番にサイコロを振り、出た目に応じて 宝箱を獲得できる

 1~3:赤箱、4~5:黒箱、6:金箱

・グレードの高い宝箱ほど アクセが出やすく、カジノコインだった場合は枚数が多い

 期待値:赤箱 < 黒箱 < 金箱

宝箱の中身の候補

カジノ
コイン
赤箱
キングレオ:平均1050枚
ジャミラス:平均1300枚
バルザック:平均1550枚
グラコス :平均1800枚
バラモス :平均2050枚
ドレアム :平均3050枚
カジノ
コイン
黒箱
キングレオ:平均2050枚
ジャミラス:平均2550枚
バルザック:平均3050枚
グラコス :平均3550枚
バラモス :平均4050枚
ドレアム :平均5050枚
カジノ
コイン
金箱
キングレオ:平均8500枚
ジャミラス:平均9500枚
バルザック:平均10500枚
グラコス :平均11500枚
バラモス :平均12500枚
ドレアム :平均15500枚
耐性
アクセ

理性のリングはくあいのゆびわ聖印のゆびわめざましリング破幻のリング破毒のリング破呪のリングまんげつリング

竜のおまもりロイヤルチャームビーナスのなみだ

コインボス
アクセ

バトルチョーカーソーサリーリング銀のロザリオ悪霊の仮面大地の竜玉魔王のネックレスハイドラベルト海魔の眼甲忠誠のチョーカーアクセルギア幻界闘士のゆびわ幻界導師のゆびわ大地の大竜玉

金のロザリオ炎光の勾玉氷闇の月飾り風雷のいんろう

その他
アクセ

幸運のおまもり

ボスコイン

ドン・モグーラコイン暗黒の魔人コイン

装備袋に空きが無い場合

・受け取れなかった報酬は「すごろく景品係ミミ」が預かってくれるので、持ち物を整理してから受け取ると良い

 → 受け取ってない報酬がある場合は、すごろくがプレイできなくなるので注意

オススメのMAP

・基本は 「白銀の森」でプレイする ことをオススメ。フィールドにゴールド系のマスが多いので、ボス討伐に失敗しても コインを稼ぎやすいのが良い

・「悪夢に囚われし街」は、ボスが強いのがネック。転職や酒場の運要素もあるので、討伐に失敗しやすい。ボスを討伐できればソコソコ稼げるが、白銀の方が安定して稼ぎやすい

 → 悪夢だとメタル系のマスを重視する必要があり、討伐できなかった時のコインが少ない

Memo

・現状だと「白銀一択」みたいな雰囲気になっているので オートマッチングでも大抵は「白銀」が選ばれる

職業について

基本は旅芸人のまま で良い。「キラージャグリング」で多段攻撃ができて、「ハッスルダンス」で範囲回復できるのが強い。火力は低めだが、メタル系モンスターを倒しやすいのが良い

「超ダーマ神殿」が狙える時のみ、賢者に転職すると良い。「ドルマドン」は高火力で、「ベホマラー」「ザオリク」で回復役もできる。欠点は「メタル系」が倒しにくいこと

 → メタル系が倒しにくくなるので、全員賢者になるのはNG。賢者2 + 旅芸2 が理想

転職狙い

・旅芸だけのパーティだと火力不足になりやすいので、白銀以外のMAPなら転職を狙うのもアリ。その場合は、旅芸2人を残して 他のキャラが転職に挑むようにすると良い
 → 旅芸が2人居れば、メタル系と回復に対処できるので

戦闘について

・蘇生できるキャラが 僧侶と賢者しか居ないので、死なないことを優先して行動した方が良い。死ぬと 教会 or スタート地点まで戻されるので、ゴールが厳しくなる

・但し、MPが少ないので、戦闘が長引くとMP切れになりやすい点に注意。回復は死なない程度で良く、しっかり攻撃して素早く倒すことも大事

・「ハッスルダンス」等の範囲回復は消費MPが大きいので、自分のMPが少ない場合は他のキャラに回復を任せることも必要

・賢者やバトマス等の高火力キャラが居る場合は、攻撃は賢者/バトマスに任せて、旅芸は回復メインで行動すると良い

 → 賢者は高火力なので、出来るだけ攻撃してもらった方が良い

白銀の森 攻略

・最初の分岐は、必ず左ルートに進むこと

・途中の分岐は、ゴールド系のマスを優先して進めば良い

 ※レベルが低いと、ゴールドマンは苦戦するので注意

・「ダーマ神殿」では転職せず、「超ダーマ神殿」に止まれる時だけ 賢者になると良い

・ボス討伐は、LV10以上を推奨(賢者が居ないなら LV12以上)

 → 弱いボスが出てくれば、もっとレベルが低くても何とかなるけど…

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ