概要
メタルキング が出現する メタキンメダル を持ち寄って、魔法の迷宮を周回する
→ 経験値稼ぎ&特訓稼ぎの最高峰
最近の更新
■20/12/13
・新職業追加に伴い、エンゼルサポを使った持ち寄りを追記
■Ver5.2より
・戦闘経験値の上限499,999と増えたことで、修練以上の獲得経験値が増えた
→ 元気玉のみだと変わらず。修練で微増。エンゼルでソコソコUp
2020-12-13更新
「6枚持寄」が主流だが、コイン入手が困難なので「3枚持寄」の募集も多い
3枚持寄 | 6枚持寄 | |
---|---|---|
必要 アイテム |
・メタキンメダルx3 ・メタボスメダルx1 ・料理x1 ・元気玉x1 or 特訓元気玉x4 |
・メタキンメダルx6 ・メタボスメダルx2 ・料理x1 ・元気玉x1 or 特訓元気玉x8 |
必要 SPEC |
・会心率Up ・会心技 or 多段攻撃技 |
|
経験値 |
通常:173.6万 修練:249.1万 エンゼル:324.6万 エン+修練:396.7万 |
通常:347.3万 修練:498.3万 エンゼル:649.3万 エン+修練:793.4万 |
特訓なら |
スタンプ約1760個 |
スタンプ約3520個 |
仲間 モンス |
約37.7万exp ※超元気なし&香水なし |
約75.5万exp ※超元気なし&香水なし |
時間 | 約15分(4周) | 約30分(8周) |
※上記の獲得量は平均値。メタキンの出現数で大きく変動する
※ミネアの皇帝を引いた場合は、修練を使った場合と同じ獲得量
・パーティにスパを入れてスマイルを使えば、獲得経験値を増やせる
→ 通常で+11%くらい
・料理は、アクロバーガー or スマッシュポテト ☆2以上推奨
→ 経験値+30% & 会心率が上がる料理
・特訓稼ぎの場合、元気玉の代わりに 特訓元気玉 が必要。料理は「かいしんバーガー」でOK
スペシャル福引 | 2等でメダル3枚 ※当選確率は約0.5% |
---|---|
うつしよの箱 | 金箱から約3%、銀箱から約1.5% |
錬金釜 | 作成に150時間かかる ※元気状態なら75時間 |
※確率は当サイト調べ
共通 |
会心率+4%↑ ※ウデ、武器 戦神のベルト(会心) 忠義の勲章(会心) 会心練磨の宝珠 不意をつく確率Up |
---|---|
オノ |
まじん斬り ※会心率50% まじん斬りの極意LV6 装備時かいしん率+1.5%(オノ180p) |
ヤリ |
一閃突き ※会心率50% 一閃突きの極意LV6 装備時かいしん率+1.5%(ヤリ180p) |
鎌 |
魂狩り ※会心率33%(敵休みなら100%) 魂狩りの極意LV6 装備時かいしん率+1.5%(鎌180p) |
素手 |
ばくれつけん 素手時かいしん率+1.5%(格闘180p) |
※赤字は必須
・メタルキングは逃げる ので、素早く倒せる技が必須。メタルキングはHPが25もあるので、会心技を使うか、多段攻撃で会心を狙いつつ 蓄積ダメージで倒すことも狙っていく
・「不意をつく確率UP」があると、逃げられる確率を減らせる効果がある
→ シンボルに接触するキャラのみ持っていれば良い
・ブーメランが装備できる職業なら、メタスラボス用に武器「メタルウィング」を切り替えて使うと早く倒せる
・4回以上攻撃する技なら大抵OKだが、「ばくれつ拳」を使うのが無難
→ はやぶさ2刀流で通常攻撃する等でも良い
・転職する場合は、転職後の装備/スキル振りを済ませておくこと
・緑玉等を使って仲間を募集する
「持ち寄り メタキン6メタボ2 爆裂〇」
→ 特技を書いておくと、理解者であることをアピールできる
・パーティが揃ったら、注意事項を確認しておくこと
【ボスコイン投入順番】
・パーティの加入順にすることが多い
※6枚持寄の例:1人目「1 2」 2人目「3 4」 3人目「5 6」 4人目「7 8」
【転職/転生】
・転職〇転生✕のことが多い。両方✕のケースもあるので、必要なら相談しておくこと
【トラブル時の集合場所】
・ネットが切れる等のトラブルがあった場合、集合場所を決めておくと安全
※勇者姫のベランダが定番。予め集合場所に集まってからスタートするのもアリ
・準備OKなら、迷宮へ
※転職する場合は、神官に近い場所へ移動しておくこと(モコモコパーク等)
↓
↓
↓
↓
↓全て倒したら
・残り周回がある場合は「続ける」で1階に戻る
・ボスフロアーの前で「転職してもいいですか?」等と聞くようにすると良い
→ その場合、迷宮を一旦出て、準備が済んだら 再び迷宮に誘われる
・新職業はエンゼル帽を装備できないので、通常だと恩恵を受けることができない。しかし、パーティにエンゼル帽を装備したキャラを入れることで、大幅に獲得経験値を増やすことが可能となる
→ エンゼル帽は 自分で装備してなくても、パーティに装備したキャラが居れば獲得経験値が増える(自分と装備したキャラがLV89以下の場合)
・このページは、新職業でエンゼル帽を活用する手法を掲載しています
・エンゼル帽を被れる既存の職業なら、エンゼル帽でも普通のメタキン持ち寄りでOKです(通常タブを参照)
9枚持寄 | |
---|---|
構成 |
プレイヤー3人 + エンゼルサポ |
必要 アイテム |
・メタキンメダルx9 ・メタスラボスメダルx3 ・料理(アクロorポテト)x1 ・元気玉x1 + 小元気玉x1 |
必要 SPEC |
・会心率Up ・会心技 or 多段攻撃技 |
経験値 |
エンゼル:730.5万 |
時間 | 約33分(9周) |
※上記の獲得量は平均値。メタキンの出現数で大きく変動する
・通常の持ち寄りと違ってプレイヤー3人なので、全員が毎回メタキンを入れる。更に、順番の人がメタボスも入れる(全9周)
・30分を少し超えてしまうので、小元気玉も用意しておく。料理は1回分で間に合う
・エンゼルサポの代わりにサブ垢のプレイヤーを入れる等でも良いが、途中でLV90以上にならないように注意すること
→ 獲得経験値が大幅に減ってしまう
共通 |
LV89以下 会心率+4%↑ ※ウデ、武器 戦神のベルト(会心) 忠義の勲章(会心) 会心練磨の宝珠 不意をつく確率アップ |
---|---|
鎌 |
魂狩り ※会心率33%(敵休みなら100%) 魂狩りの極意LV6 装備時かいしん率+1.5%(鎌180p) |
サポ |
LV89以下 エンゼル帽子 メタルウィング |
※赤字は必須
・会心技は必須。LV50で装備できる武器を用意すること。新職業だとスキルポイントが足りない場合があるので注意
→ 180pスキルは無くてもOK
・一時的なレベル上げの為に防具を購入する必要はないが、アクセや宝珠で 可能な限り会心率を上げておく
・メタキンの不意を付くと「魂狩り」で100%会心が出るので、「不意をつく確率アップ」があれば装備する
→ シンボルに接触するキャラのみ装備すれば良い
・サポは エンゼル帽が役割なので 何でもOKだが、メタルウィングを装備したキャラを入れると メタスラボスを倒すのに役立つかも
・サポだとスマイルを使ってくれないので、スパを入れても意味が無い
→ 試練のような逃げない敵ならスマイルを使うが、逃げる敵だと攻撃を優先するようだ
・プレイヤー操作のエンゼルスパを入れると獲得経験値を増やすことができるが、現実的では無いと思う
・ボスコインを入れる順番を決めておくこと
→「123」「456」「789」又は「147」「258」「369」
・時間がないので、転生/転職は基本NG
・トラブルがあった場合に備えて、集合場所を決めておくと安全
・準備OKなら、迷宮へ
↓
↓
↓
↓
↓全て倒したら
・残り周回がある場合は「続ける」で1階に戻る