住宅村ガイド

2019-07-18更新

概要

住宅村について分かり易く解説。各住宅村の特徴や 人気の区画、オススメの区画 も紹介

最近の更新

■Ver4.5後期(7/24)
マイタウン 追加

■Ver4.5前期
・そのまま引っ越し追加

■2018/03/22
・ヒルズ丁目追加 (2301~3000丁目)

■2017/12/27
・ヒルズ丁目追加 (2001~2300丁目)

住宅村とは

・自分の家を建てられるエリア。各町にある住宅村入口より 行くことができる

・住宅村は「地区」に分かれていて、それぞれ景色や構造が異なる

・地区は「丁目」に分かれていて、同じ構造の地区が多数存在する

住宅村一覧

住宅村 地区 丁目
グレン住宅村 草原地区
雪原地区
雲上地区
1~17000丁目
オルフェア住宅村 トゥーンタウン地区
マッシュルーム地区
フラワーガーデン地区
ジュレット住宅村 うるわしの浜辺地区
白亜の臨海都市地区
未開のジャングル地区
アズラン住宅村 のどかな農村地区
おごそかな林道地区
静かなる湿原地区
ガタラ住宅村 古代都市地区
採掘現場地区
水没遺跡地区
ラッカラン住宅村 レンダーヒルズ地区 1~3000丁目
マイタウン 丘の町地区 丁目なし
※IDで管理される

土地と価格

土地の種類 価格 建てられる家
S土地 2万ゴールド
(開始 50万G)
Sサイズ
M土地 10万ゴールド
(開始 250万G)
Sサイズ
Mサイズ
レンダーヒルズ
M土地
1億ゴールド
マイタウン
村全体
2億ゴールド Sサイズ
Mサイズ
Lサイズ
※Lサイズの家は、将来登場予定

・現状で空いている土地は、表の価格で購入可能

・五大陸の住宅村で土地が追加される際は、逆オークション方式で販売される

逆オークション方式

・開始価格で販売がスタートし、6時間経過毎に値下がりしていく方式(早いもの勝ち)
 → 開始価格の1%ずつ下がり、24日後に最低額となる

特別な住宅村

・レンダーヒルズ と マイタウンは特別仕様となっているので、詳細は こちらを参照

各住宅村の特徴

※一番人気

オルフェア住宅村の特徴

・利便性が高く 見た目もカワイイ等の理由で、非常に人気が高い住宅村

・町の外にも 便利な施設が沢山有るのも魅力
 → 酒場が近く、レア素材屋 / コイン屋 / 占い師の館 といったオルフェア独自の施設がある

トゥーンタウン地区

・オススメは、2/4/5/6番地
 → 赤字の番地が特にオススメ

・施設が中央に集まっていて、利便性が高い

・各区画の距離が近くて 仲間と住むのに便利だが、人気が高過ぎて同じエリアに複数の区画を取得するのが難しい

マッシュルーム地区

・オススメは、1/3/5/6番地
 → 赤字の番地が特にオススメ

・S土地の3/5番地が、施設まで非常に近い。1/6番地も、近いといえる距離

フラワーガーデン地区

・オススメは、4/5番地

・施設までの距離はソコソコ近いが、出口が少し遠いのがネック
 → 出口に近い6/7番地だと、施設までが遠い

※根強い人気

グレン住宅村の特徴

・かつては一番人気だった住宅村。現在も根強い人気がある
 → バザーが大陸毎に分かれていた等の影響で、昔はグレンに住むのがベストだった

草原地区

・オススメは、5/6番地
 → 赤字の番地が特にオススメ

・バザー/郵便局は近いが、預り所等が遠いのがネック

雪原地区

・オススメは、1/2/3番地
 → 赤字の番地が特にオススメ

・施設は近いが、出口が遠いのがネック。2/3番地の距離が近いので、セットで所有すると便利

・雪景色の村なので、寂しいという意見もある

雲上地区

・オススメは、2/3番地

・施設は近いが、出口が遠いのがネック

※リゾート地みたいな雰囲気

ジュレット住宅村の特徴

・リゾート地みたいな景色が人気の住宅村

・全体的に、利便性が悪いのがネック
 → 村から町に出る際に船を使うので、移動に時間が掛かるのもマイナスポイント

うるわしの浜辺地区

・オススメは、1/2/5/6番地

・利便性は悪いので、景観のみ

白亜の臨海都市地区

・オススメは、1/2番地

・施設まで ソコソコ近く、景観も良い

未開のジャングル地区

・オススメは、1番地

・施設までが非常に近い。他の区画と離れているので、1人で住みたいならオススメ

※のどかな雰囲気

アズラン住宅村の特徴

・のどかな雰囲気が特徴の住宅村。人気が低いので、複数の区画をセットで抑えやすいのが良い点

のどかな農村地区

・オススメは、1/2番地

・施設の位置がバラバラなので、利便性は良くない

おごそかな林道地区

・オススメは、4番地

・施設はソコソコ近いが、出口が遠いのがネック

静かなる湿原地区

・オススメは、1番地

・施設や出口が近いので利便性が高い

※古代な雰囲気

ガタラ住宅村の特徴

・古代の雰囲気が特徴の住宅村。人気が低いので、複数の区画をセットで抑えやすいのが良い点

古代都市地区

・オススメは、5/6番地

・施設の位置がバラバラなので、利便性は良くない

採掘現場地区

・オススメは、2/3番地
 → 赤字の番地が特にオススメ

・施設は近いが、出口が少し遠いのがネック。素材屋で「プラチナ鉱石」を販売しているので、鍛冶職人にオススメ

水没遺跡地区

・オススメは、6番地

・施設や出口が近いので利便性が高い。他のエリアと隔離されているので、1人で住むのにオススメ

人気ランキング

※レンダーヒルズは除外(価格が違い過ぎるので)

1位 トゥーンタウン地区(オルフェア)
全番地が人気だが、中でも2番地(M)と5番地(S)の人気が高い
→ 便利な施設が中央に集中していて利用しやすい
2位 草原地区(グレン)
6番地(M)のみ人気
→ バザーに近いM土地なので、根強い人気がある
3位 マッシュルーム地区(オルフェア)
3/5番地(S)、1/6番地(M)が人気
→ 利便性が非常に高い
4位 うるわしの浜辺地区(ジュレット)
1~4番地(S)が人気
→ 景観が良いので人気だが、利便性は悪い
5位 雪原地区(グレン)
2番地(M)のみ人気
→ 利便性が高いM土地なので人気だが、風景が寂しいという意見もある

■人気の傾向

・「M土地」「バザーに近い」「覚えやすい丁目」が人気が高い傾向にある

オススメの区画

人気の区画が必ずしも良いとは限らないので、自分に合う土地を探した方が良い

■最もオススメ

マッシュルーム地区(オルフェア)
S土地:5/3番地、M土地:6/1番地
利便性でいえば マッシュルーム地区が最もオススメ。バザー/預り所/素材屋が近くて、村を出れば酒場/レア素材屋/占い師の館にも近い。欠点が見当たらない最強の土地
 → M土地は 便利な施設の場所まで少し離れているが、近いといえる距離
トゥーンタウン地区(オルフェア)
S土地:5番地、M土地:2番地
ダントツ人気なので、チャンスがあれば購入しておいて損は無い

■仮住まいにオススメ

採掘現場地区(ガタラ)
S土地:2番地
・便利な施設が近くに揃っているのでオススメ
 → 3番地もソコソコの距離なので、セットで住むのも良い
・欠点は、町に出て酒場へ行くまでが少し遠いところ
静かなる湿原地区(アズラン)
S土地:1番地
・便利な施設までソコソコの距離。町に出て酒場へ行くのも近い
 → 2番地とセットで住むのも良い

■考察

・1キャラしか使わないなら何処でも良いが、複数キャラを使うなら土地が近い方が圧倒的に有利
 → サブキャラの家を倉庫代わりに利用できたり、畑の世話が楽になったり

・人気の区画は 同じエリアで複数抑えるのが困難なので、利便性だけを考えたら複数抑えられる住宅村に住むのも良い

土地の購入方法

・土地の前に立っている立て札を調べて、購入する
 → 家が建っていなくても、誰かが土地だけ所有している場合があるので注意

・土地を購入すると、「自宅の石」が支給される

自宅の石

自宅に戻る専用のルーラストーン

空地の探し方

・先ず、欲しい住宅村に行く(地区/番地は、どこでもよい)

・出口から町へ移動しようとすると表示されるメニューにて、「空いている土地をさがす」を選択する

・「地区」「土地サイズ」を指定すると、空いている土地の一覧が表示される

引っ越し

引っ越しの手順

・自宅の立札メニューから「引っ越しチェック」を選び、引っ越し可能な状態か確認する
 → NG項目がある場合は、解消しないとダメ

・新たな土地を購入する際に 引っ越しの種類を選ぶだけで、引っ越し完了となる
 → 前の土地は自動的に売却される

引っ越しNG条件

・家の中か庭に人が居る
・畑で栽培中
・モンスターのおうちにペットが居る
・床下水槽に魚が居る
・「どうぐぶくろ」に空きがない(家キットが袋に入れられない)

そのまま引っ越し

・「そのまま引っ越し」を選ぶと、家具/庭具等の配置が同じ状態で 引っ越しすることができる
 → 元の土地と新しい土地のサイズが同じ場合にのみ選択可能

更地に引っ越し

・「更地に引っ越し」を選ぶと、配置していた家具/庭具が全て片付けられた状態(更地)で 引っ越しとなる
 → 片付けられた家具/庭具は、扉メニューの「配置中の家具/庭具」からアクセスできる

土地の回収・解放

・1年間ログインしていないキャラの土地は、解放されてしまう
 → 1年経過で即開放という訳ではなく、順番に解放されていくようだ

・解放された際に設置していたアイテム等は返却されるが、ゲーム内の郵便で返却される物と、扉メニューの一時保管場所に入る物があるようだ
 → 扉メニューは、新しい土地に家を建てないとアクセスできないので注意

定期的にログインする

メインキャラは問題ないと思うが、サブキャラ/倉庫用のキャラ等が危険。少なくとも1年に1回はログインした方が良い
 → 課金しなくても、キッズタイムにログインするだけでOK

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ