• IKEドラクエ10攻略
    牙王ゴースネル攻略
  • カレンダー

牙王ゴースネル攻略

2022-06-01更新

戦闘概要

プチ通常
必要

プチゴースネル召喚符

牙王ゴースネル召喚符

敵の構成 プチゴースネル x1体 牙王ゴースネル x1体
討伐報酬
※何れか
金のロザリオ
破片2個 or 4個

ゴースネル練習召喚符 で戦った場合は、アクセ/破片を獲得できない

プチについて

・通常のゴースネルを弱くしたボスなので、通常を参考にして下さい

・プチの報酬は、現物率が低めで 殆どが破片

最近の更新

・22/01/26より、「はっぱしずく問題」の影響で ボスが弱体化された

敵の情報

  • 牙王ゴースネル
    けもの系
    HP 54720
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    約8605161232氷雷土闇
    行動
    基怒押 通常攻撃 攻撃/1体/約330ダメージ
    ※守備力400の場合
    基怒  バギムーチョ 風呪文/対象周囲/約500ダメージ
    基怒押 突撃 攻撃/直線範囲/約2.0倍ダメージ + マヒ
    ※横に逃げれば回避可能。後半より通常時に使用しない
     怒  牙王閃 攻撃/直線範囲(広範囲)/約1.5倍ダメージ + マヒ
    ※横に逃げれば回避可能。後半より通常時も使用する
    基怒  牙の襲撃 攻撃/直線範囲/約1.0倍ダメージx2回 + マヒ
    基   はげしいおたけび 攻撃/扇状範囲/約310ダメージ + おびえ + ふっとび転
    基怒  テンションバーン 強化/自分/攻撃を受けるとテンションUp
    ※後半より、怒り時に使用しない
    残りHP50%より追加
    基怒  おぞましいおたけび 攻撃/自分周囲/約450ダメージ + 封印 + 混乱 + 呪い(最大HP小ダウン) + 行動間隔2Down + ふっとび転
    ※敵から離れれば回避可能
    基   紫雲のたつまき 闇攻撃/対象周囲/約320ダメージ + 猛毒(3秒毎にHP-90)
    基   破滅の流星 攻撃/設置周囲(2か所)/約580ダメージ
    ※地面が赤く光った場所に流星が落ちる
    基   闇のころも 強化/自分/不利な状態解除 + 与ダメージ1.5倍 + 被ダメージ0.75倍 + 不利な状態変化が起きにくくなる
    ※約40秒間
    追記
    ・3回連続で行動する
    ・押し合い反撃までの時間が短い
    ・押し合い反撃で「突撃」を使う時は、対象がランダム
    ・攻撃した相手に怒ることがある

耐性一覧

名前















M
P



























牙王ゴースネル

赤:効きやすい、青:効きにくい

敵の特徴

・3種の直線範囲攻撃が脅威。範囲が広めな上に 即死級ダメージなので、弱いキャラだと耐えられない。「牙の襲撃」は多段攻撃となっているので、「聖女」でも死を防ぎにくい

・後半は、更にパワーアップ。「闇のころも」を使われると、与ダメが1.5倍になるのが脅威。更に、「紫雲のたつまき」等の状態異常技が追加されるのも厄介

22/1/26の弱体化について

・攻撃力が大幅に低下(1092→約860)したので、全体的にダメージが低下した

 → 強いキャラなら、殆どの攻撃で即死しなくなった

・各技の発動が遅くなったので、技を避けやすくなった。特に「おぞましいおたけび」は 大幅に遅くなったので、簡単に避けられる

Memo

・変更点が発表されてないので、気が付いた部分のみ記載しました。他の変更もあるかも知れません

準備

構成例

魔剣x2 + 賢者/天地 + 僧侶

耐性 ★マヒ … 突撃/牙王閃/牙の襲撃
◎毒 … 紫雲のたつまき
○封印 … おぞましいおたけび
○混乱 … おぞましいおたけび
○呪い … おぞましいおたけび
○呪文 … バギムーチョ
△風耐性 … バギムーチョ
アクセ

竜のうろこ

★超有効 ◎有効 ○あると良い △無くてもOK

構成について

・守備力が高いキャラだと敵の攻撃に耐えやすいので、魔剣士構成がオススメ。弱いキャラで挑む場合は、魔剣士の代わりに斧戦士にするのも良い

 → 敵は闇耐性があるが、弱耐性なので 魔剣士でも問題ない

サポート仲間で戦う場合

・プレイヤーが僧侶になると戦い易い

耐性について

・動けなくなると危険なので、マヒガードは必須。狙われると避けれない 毒ガード もあると良い

 → キラポンを配れない場合もあるので、耐性をキチンと用意しないと危険。毒ガードが用意できない場合は、「どくけしそう」を用意して自分で治すこと

・「おぞましいおたけび」は避けやすくなったので、封印/混乱/呪いガードは無くても良い

戦い方

・敵の攻撃が強力なので、前衛が壁をして敵の行動を減らしながら戦うと良い。僧侶が「スクルト/聖女」を掛けると死を防ぎやすい。「牙の襲撃」には、賢者の雨も有効

壁が崩れた場合

・敵の行動間隔が早く、一気に崩壊する危険がある。ターゲットになってないキャラが壁に入って敵を止めると、立て直しやすい

・「テンションバーン」でテンションUpされると非常に危険なので、解除役がスグに消すこと

・多くの攻撃が即死級ダメージなので、できるだけ避けないとダメ。後出し行動を徹底して、キッチリ避けたい。各キャラが少し距離を取るようにしていると、複数で喰らう確率を減らすことができる

 → 敵の射程距離が長いので、後衛も注意しないとダメ。ターゲットでない場合は、敵の正面に立たないようにすると安全

■敵の攻撃の対処法

突撃 横方向に逃げる
牙王閃
牙の襲撃「やいばのぼうぎょ」で耐える
※技の出が早いので避けられない
バギムーチョ対象から離れる
はげしいおたけび敵の背後に回り込む or 敵から離れる
おぞましいおたけび敵から離れる
破滅の流星赤く光った場所から離れる

・「突撃/牙王閃/牙の襲撃」は 下手に逃げると味方を巻き込む危険があるので、味方の居ない方向に避けないとダメ

後半戦より

・状態異常攻撃を使ってくるので、僧侶がキラポンを配ると良い

・「闇のころも」を使われると 更に危険になるので、守り気味に戦って時間経過で消えるのを待った方が安全

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ