※ネタバレ注意
戦闘概要
敵の構成 |
グレイブディガー |
---|---|
討伐報酬 | なし |
※難易度選択可能
グレイブディガー

系統 | HP | 攻撃力 | 守備力 | 重さ | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|
けもの | 26431 | 580 | 473 | 826 | - | 炎|氷|闇|光 |
追記 |
・3回連続で行動 ・自分の攻撃をかわした相手に怒ることがある 封印:普通に効く |
EXP | 通常ドロップ | レアドロップ |
---|---|---|
41375 ※特訓14 | みがきずな | 赤い宝石 |
状態 | 行動 | 種類 | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|---|
基怒 | 通常攻撃 | 攻撃 | 敵/1体 | 約200ダメージ (守備力360の場合) |
基怒 | はげしく切り裂く | 攻撃 | 敵/1体 | 0.5倍ダメージ x4回 |
押 | はげしいおたけび | 攻撃 | 敵/扇状範囲 | 約200ダメージ + おびえ + ふっとび(転) |
基 | ジバルンバ | 呪文/土属性 | 敵/設置周囲 | 約350ダメージ ※約10秒で発動 |
怒 | ドルマドン | 呪文/闇属性 | 敵/1体 | 約250ダメージ |
怒 | バギムーチョ | 呪文/風属性 | 敵/対象周囲 | 約150ダメージ |
基怒 | ためる | 強化 | 自分 | テンション1Up |
※ダメージは強モードでの参考値です(モードや守備力等により変化)。弱モードなら、ダメージが半分となる
有効な装備
・おびえ ガード
・呪文/土/闇/風 耐性
攻略法
- はげしく切り裂く
-
・強力な4回攻撃の技を頻発してくるので、非常に厄介。先ず「スクルト」を掛けてダメージを減らすと共に、「ビッグシールド」等でガード率を上げて 1発でも避ける確率を高める
→ テンションUp/怒り時は 威力が増すので、スグに「ロストアタック」して鎮める
-
・敵の行動間隔が速いので、回復役を2人にした方が安全
- ジバルンバ
-
・設置後、数秒で発動して範囲内に大ダメージを与える技。スグに遠くまで離れる
→ 戦闘エリアが狭いので、サポート仲間だと喰らいやすいので注意。強モードの場合は、僧侶が「聖女の守り」を掛けて死を防ぐと良い。道具の「トラップジャマ―」で奪ったり、「マホトーン」で技を使わせなくすることも可能
- 呪文
- ・「ドルマドン、バギムーチョ」は 怒り時にしか使わないので、呪文よりも物理攻撃を警戒した方が良い