欠片の交換

2024-06-23更新

概要

「アスタルジアの欠片」と交換して入手できるアイテムについて解説

交換場所 「異界前線基地」に居る 兄弟 にて
獲得できる物 プレゼントアイテム 等
制限

アイテムのラインナップは、日曜6時に更新される

青字のアイテムは、各1回のみ交換可能

※Ver7.0より登場

最近の更新

■24/6/23
・6/23のラインナップを追記(新しいプレゼントは無し)

■24/5/26
・追加されたプレゼントを追記

交換ラインナップ(6/23)

アイテム欠片好きなキャラ
脱力系クッション20個エステラ
個性的なTシャツシンイ、エステラ
自立型サンドバッグヒューザ、ヴァレリア
ぷくぷくシールイルーシャ
何かのごった煮ユシュカ
ヴィンテージの時計ユシュカ、アスバル
スライムの化石アスバル
ふくびき券150個
経験値の聖典100個

※青背景のプレゼントアイテムは、各1回のみ交換可能

・新しいプレゼントの追加は無し

・既に持っているプレゼントも、重複して購入することが可能

 → スタックして保存される。現時点では、プレゼントの所持制限がないようだ

Memo

・今週のラインナップは、5/26と同じ。2週続けて4週前と同じだったので、4週間でループすることが濃厚となった
 → 来週も4週前と同じなら、4週ループが確定と言えそう

 (A)5/19追加分
 (B)5/26追加分
 (C)Aの半分 + Bの半分
 (D)Aの残り半分 + Bの残り半分

プレゼントアイテム とは?

・仲間キャラクターに渡すと、親密度が上がるアイテム。仲間の好みに応じたアイテムを渡すと、より親密度が上がりやすい

・「アスタルジアの欠片 20個」→「プレゼントアイテム 1個」と交換できる

通常のプレゼント親密度+15
好みのプレゼント親密度+30
保管場所の注意

・「プレゼントアイテム」は、通常のアイテムとは別枠で保存されるので、所持しているアイテムを確認しにくい
 → どうぐ袋には入らず、内部的に保管されている

・仲間キャラクターに「プレゼントを贈る」を選んだ際に リストが表示されることで、所持しているアイテムを確認できる

プレゼントアイテム一覧

アイテム





















脂たっぷりサバ缶 5/19
追加
ブサカワぬいぐるみ
ペリドットの宝石
氷の魔女の絵本
アストルティア図鑑
にじいろの色鉛筆
伝説のさいほう針
脱力系クッション 5/26
追加
個性的なTシャツ
自立型サンドバッグ
ぷくぷくシール
何かのごった煮
ヴィンテージの時計
スライムの化石

★ 好みのプレゼント(親密度+30)

・Ver7.0時点では、全14種類

 → 今後、プレゼントの種類が追加される可能性はあるが、仲間が追加されるまでは 増えないと思う

・各キャラの好みは、ストーリーを覚えていたら推測できるようになっている

 ※一部のプレゼントは、推測が難しい物もあるけど…

Memo

・好みのキャラが複数居るプレゼントがあるので、どのキャラに渡すべきか検討する必要がある

考察

・プレゼントアイテムは入手できる個数が限られているので、出来る限り交換した方が良い

 → 親密度がカンストしたとしても、キャラ追加や上限解放が来た時の為に 集めておきたい

・1層~3層までのモンスターを倒すと 欠片は約70個入手できるので、2周すると 1週間分のプレゼントを全て入手できる計算となる

 → 青字アイテム7個×欠片20個=140個

・各プレゼントは 好きなキャラに渡すのが効率が良いが、親密度をカンストさせるまでに時間が掛かり過ぎる問題がある。急いで親密度を上げたいなら、普通のプレゼントも1キャラに集中して渡す作戦もアリ

 好きなキャラに渡す → 各キャラの親密度+30
 1キャラに全部渡す → 1キャラの親密度+120(30x1+15x6)

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ