概要
「アスタルジアの欠片」と交換して入手できるアイテムについて解説
交換場所 | 「異界前線基地」に居る 兄弟 にて |
---|---|
獲得できる物 | プレゼントアイテム 等 |
制限 |
アイテムのラインナップは、日曜6時に更新される 青字のアイテムは、各1回のみ交換可能 |
※Ver7.0より登場
最近の更新
■25/4/20
・4/20のラインナップを追記
■Ver7.3より
・新しい仲間キャラ3人が追加されたので、各キャラの好みを追記
・2/2より、新しいプレゼントが3種追加
■Ver7.1より
・新しい仲間キャラが追加されたので、各キャラの好みを追記
・新しいプレゼント2種が追加された(7/21より)
交換ラインナップ(4/20)
アイテム | 欠片 | 好きなキャラ |
---|---|---|
脂たっぷりサバ缶 | 20個 | ヒューザ |
ブサカワぬいぐるみ | エステラ | |
ペリドットの宝石 | ユシュカ | |
氷の魔女の絵本 | ヴァレリア | |
アストルティア図鑑 | アスバル | |
にじいろの色鉛筆 | イルーシャ | |
伝説のさいほう針 | シンイ | |
ふくびき券 | 150個 | |
経験値の聖典 | 100個 |
※プレゼントアイテムは、各1回のみ交換可能
・今週は、初期メンバーの好みのプレゼントのみ。新キャラ3人 の好みのプレゼントが無い
ラインナップについて
・4週間でループしている。今週は(A)の部分に該当
(A)5/19追加分
初期キャラ向け
(B)7.1追加分 + 7.3追加分 + 5/26分の一部(7.1用)
Ver7.1キャラ向けが多い
(C)5/26追加分
汎用プレゼントが多い
(D)7.3追加分 + 5/26分の残り(7.3用)
Ver7.3キャラ向けが多い
・週7個×4週=28個に対して プレゼントは全19種類なので、9個のプレゼントが2回並ぶ配置になっている
→ 7.3追加分(3種) と 5/26の汎用プレゼント(6種)が2回並ぶ
プレゼントアイテム とは?
・仲間キャラクターに渡すと、親密度が上がるアイテム。仲間の好みに応じたアイテムを渡すと、より親密度が上がりやすい
通常のプレゼント | 親密度+15 |
---|---|
好みのプレゼント | 親密度+30 |
・「アスタルジアの欠片 20個」→「プレゼントアイテム 1個」と交換できる
・既に持っているプレゼントも、重複して交換することが可能
→ スタックして保存される。現時点では、プレゼントの所持制限がないようだ
保管場所の注意
・「プレゼントアイテム」は、通常のアイテムとは別枠で保存されるので、所持しているアイテムを確認しにくい
→ どうぐ袋には入らず、内部的に保管されている
・Ver7.2より新設された「異界メニュー」から確認可能になった
→ 異界内で「メインメニュー」を開いて「異界メニュー」ボタンを押すと、アスタルジアで入手できる各種アイテムを確認できる
※「冒険者の広場」の「マイページ>バトル>異界アスタルジア」からでも確認できる
プレゼントアイテム一覧
アイテム | Ver7.0 | 7.1 | 7.3 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒューザ | ユシュカ | ヴァレリア | アスバル | エステラ | シンイ | イルーシャ | ラダガート | ハクオウ | ギルガラン | リナーシェ | ユーライザ | ||
脂たっぷりサバ缶 | ★ | 5/19 追加 |
|||||||||||
ブサカワぬいぐるみ | ★ | ||||||||||||
ペリドットの宝石 | ★ | ||||||||||||
氷の魔女の絵本 | ★ | ||||||||||||
アストルティア図鑑 | ★ | ||||||||||||
にじいろの色鉛筆 | ★ | ||||||||||||
伝説のさいほう針 | ★ | ||||||||||||
脱力系クッション | ★ | ★ | 5/26 追加 |
||||||||||
個性的なTシャツ | ★ | ★ | |||||||||||
自立型サンドバッグ | ★ | ★ | ★ | ||||||||||
ぷくぷくシール | ★ | ★ | |||||||||||
何かのごった煮 | ★ | ★ | |||||||||||
ヴィンテージの時計 | ★ | ★ | ★ | ||||||||||
スライムの化石 | ★ | ||||||||||||
マッピング計測器 | ★ | 7.1 追加 |
|||||||||||
キリカの草餅 | ★ | ||||||||||||
いにしえの歌集 | ★ | 7.3 追加 |
|||||||||||
不滅の闘士のオノ | ★ | ||||||||||||
万能ヘアスプレー | ★ |
★ 好みのプレゼント(親密度+30)
・Ver7.3時点で、全19種類
・各キャラの好みは、ストーリーを覚えていたら推測できるようになっている
※一部のプレゼントは、推測が難しい物もあるけど…
汎用プレゼント と 専用プレゼント
・プレゼントは、大きく分けると2種類ある。複数キャラが好みの 汎用プレゼント と、1キャラだけが好みの 専用プレゼント
・汎用プレゼントは 複数のキャラで使用できて使い勝手が良いので、優先して集めた方が良い
→ 5/26追加分に汎用が集中している。「スライムの化石」も汎用かも
・専用プレゼントは 1キャラでしか使えないので、そのキャラを育成する際に優先して使うと良い
→ 現在は専用でも、将来的に新キャラの好みになる可能性が0では無い点に注意
考察
・プレゼントアイテムは入手できる個数が限られているので、出来る限り交換した方が良い
→ 親密度がカンストしたとしても、キャラ追加や上限解放が来た時の為に 集めておきたい
・1層~3層までのモンスターを倒すと 欠片は約70個入手できるので、2周すると 1週間分のプレゼントを全て入手できる計算となる
→ 青字アイテム7個×欠片20個=140個
・各プレゼントは 親密度が30上がるキャラに渡すのが効率が良いが、親密度をカンストさせるまでに時間が掛かり過ぎる問題がある。急いで親密度を上げたいなら、普通のプレゼントも1キャラに集中して渡す作戦もアリ
親密度が30上がるキャラに渡す → 各キャラの親密度+30
1キャラに全部渡す → 1キャラの親密度+120(30x1+15x6)