こころ とは?
異界アスタルジアで入手できるアクセサリー。装備すると、パラメータが上がるだけでなく、戦闘にて仲間を召喚できる
カテゴリー | アクセサリー |
---|---|
効果 | パラメータUp、仲間召喚 |
入手場所 | 異界アスタルジア |
制限 | 仲間モンスターは、装備できない |
※Ver7.0より登場
こころ一覧
こころ | LV | パラメータ | 基礎効果 |
---|---|---|---|
ヒューザ | 1 | 攻撃力+2、器用+1 |
行動時3%で バイシオン |
8 |
攻撃力+10、器用+8 |
行動時7%で バイシオン |
|
ユシュカ | 1 |
攻撃力+1、最大HP+1 |
炎の攻撃 ダメージ+1% |
8 |
攻撃力+7、最大HP+5 |
炎の攻撃 ダメージ+3% |
|
ヴァレリア | 1 |
攻撃力+1 |
氷の攻撃 ダメージ+1% |
8 |
攻撃力+15 |
氷の攻撃 ダメージ+3% |
|
アスバル | 1 |
攻魔+5 |
闇の攻撃 ダメージ+1% |
8 |
攻魔+40 |
闇の攻撃 ダメージ+3% |
|
エステラ | 1 |
攻魔+3、最大MP+1、 器用+1、おしゃれ+1 |
行動時3%で 魔力かくせい |
8 |
攻魔+24、最大MP+8、 器用+6、おしゃれ+8 |
行動時7%で 魔力かくせい |
|
シンイ | 1 |
攻魔+2、回魔+2、 早さ+1 |
行動時3%で 早詠みの杖 |
8 |
攻魔+16、回魔+16、 早さ+5 |
行動時7%で 早詠みの杖 |
|
イルーシャ | 1 |
回魔+4、最大MP+1、 おしゃれ+1 |
行動時3%で 聖なる祈り |
8 |
回魔+32、最大MP+8、 おしゃれ+8 |
行動時7%で 聖なる祈り |
|
ラダガート Ver7.1 |
1 |
攻撃力+2 |
攻撃時1%で ためる |
8 |
攻撃力+12 |
攻撃時2.5%で ためる |
|
ハクオウ Ver7.1 |
1 |
攻撃力+1、すばやさ+2、 おしゃれ+1 |
身かわし率 +1% |
8 |
攻撃力+8、すばやさ+12、 おしゃれ+8 |
身かわし率 +2.5% |
|
ギルガラン Ver7.3 |
1 | 攻撃力+2、守備力+4 |
攻撃時3%で ルカニ |
8 |
攻撃力+10、守備力+32 |
攻撃時7%で ルカニ |
|
リナーシェ Ver7.3 |
1 |
回魔+3、最大MP+1、 早さ+1、おしゃれ+1 |
行動時1%で 弓聖の守り星 |
8 |
回魔+24、最大MP+8、 早さ+6、おしゃれ+8 |
行動時4%で 弓聖の守り星 |
|
ユーライザ Ver7.3 |
1 |
攻魔+1、最大HP+1、 おしゃれ+1 |
致死時1%で 生存 |
8 |
攻魔+12、最大HP+8、 おしゃれ+8 |
致死時4%で 生存 |
※表が見難くなるので、途中のLVは省略
※基礎効果は、LV4とLV5とLV7で上がる
・各キャラクターの特徴に応じたパラメータや効果となっている
オススメ
・赤字がオススメの効果。自分が使う職業に合わせて、心を選ぶと良い
・召喚技が強い「エステラ」は、自分の職業に関係なく 使い易いのでオススメ
仲間召喚

・「こころ」を装備すると、仲間を召喚できる特技「○○召喚」が使えるようになる
・仲間を召喚すると、キャラに応じた召喚技を1回発動させて スグに消える
召喚技一覧
キャラ | 召喚技 | 効果 |
---|---|---|
ヒューザ | 百戦錬磨斬り CT70秒 |
攻撃 / 1体 / 約6700ダメージ(会心確定) |
ユシュカ | 紅蓮連撃 CT70秒 |
炎攻撃 / ランダム(前方範囲) / 約1200ダメージx6回 |
ヴァレリア | 氷結断 CT90秒 |
氷攻撃 / 直線範囲 / 約5750ダメージ + 凍り付く |
アスバル | 破滅の冥光 CT90秒 |
攻撃 / 直線範囲 / 約7600ダメージ ※無属性 |
エステラ | 神速メラガイアー CT70秒 |
炎呪文 / ランダム(対象周囲) / 約2400ダメージx3回 |
シンイ | 青嵐の輪 CT90秒 |
強化 / 設置範囲(60秒) / 会心暴走率Upの陣を設置 ※会心率は30%Up ※こころレベルに応じて、効果時間が長くなる |
イルーシャ | 巫女の祈り CT120秒 |
回復 / 自分周囲(約10m) / 蘇生 + HP小回復 ※こころレベルに応じて、回復量が増える(微増) |
ラダガート Ver7.1 |
二刀真空斬り CT90秒 |
攻撃 / 前方範囲 / 約2900ダメージ×2回 ※無属性 |
ハクオウ Ver7.1 |
真空烈斬 CT70秒 |
風攻撃 / 1体 / 約3450ダメージ×2回 |
ギルガラン Ver7.3 |
鉄甲裂斬 CT70秒 |
攻撃 / 1体 / 約6250ダメージ + 守備力2Down + 行動間隔2Down |
リナーシェ Ver7.3 |
慈愛の歌 CT90秒 |
回復 / 自分周囲 / 不利な状態解除(リムーバと同じ) + キラポン(時間短め) ※こころレベルに応じて、キラポンの効果時間が長くなる |
ユーライザ Ver7.3 |
天使の加護 CT90秒 |
回復 / 自分周囲 / 徐々にHP回復(60秒) + 女神の祝福(60秒) ※こころレベルに応じて、HP回復量が増える |
※上記は、LV1のデータ。雑に調べたデータなので、参考程度に見て下さい
・召喚技を使えば、攻撃役が蘇生したり、回復役が攻撃したりできる
→ 召喚技で「こころ」を選ぶのも良い
・召喚技の性能は、召喚したキャラの強さに関係なく同じ効果
→ 同じ効果と言っても、敵を弱体化(被ダメ増加/炎耐性低下など)させてから使えば 技の火力は上がる
・こころレベルに応じて、召喚技の威力が上昇する
→ LV6だと、LV1に比べて 10~20%ぐらいは威力が上がる ※上昇率は、召喚技によって違う
考察
・同盟バトル(防衛軍等)にて、エステラの技で一斉攻撃するのが強い
→ 属性攻撃なので 火力アップしやすい。エステラの技は呪文なので、敵の呪文耐性を下げれば 更に火力アップできる
・イルーシャの技は ピンチ時に範囲蘇生できるのは良いが、範囲が狭いのと 発動が遅いのがネック
※Ver7.2で、遅いのは軽減される
・シンイの技は、会心率が高い技を使わないと効果が減衰するので注意
→ 殆どの特技や呪文は、半減される(1/4される技も多い)。通常攻撃や会心率が高い技(はやぶさ斬り等)を使うと、減衰しない
仲間召喚の制限
・殆どの戦闘で使用できるが、一部コンテンツでは使用できない
→「深淵の咎人」「コロシアム」
・1戦闘につき、1回のみ使用できる
・チャージタイムがある
→ 一定時間経過しないと使えないので、短期戦では役に立たない
・サポート仲間は、召喚を使わない