こころ

2024-05-26更新

こころ とは?

異界アスタルジアで入手できるアクセサリー。装備すると、パラメータが上がるだけでなく、戦闘にて仲間を召喚できる

カテゴリー アクセサリー
効果 パラメータUp、仲間召喚
入手場所 異界アスタルジア
制限 仲間モンスターは、装備できない

※Ver7.0より登場

最近の更新

■24/5/26
・こころレベル4の情報を追記

・こころレベルに応じて、召喚技の威力が上昇しているようだ

こころ一覧

こころ LV パラメータ 基礎効果
ヒューザ

こころ
1 攻撃力+2、器用+1 行動時3%で
バイシオン
2 攻撃力+3、器用+2
4 攻撃力+6、器用+4
行動時4%で
バイシオン
ユシュカ

こころ
1 攻撃力+1、最大HP+1
炎の攻撃
ダメージ+1%
2 攻撃力+2、最大HP+1
4 攻撃力+3、最大HP+3
炎の攻撃
ダメージ+1.5%
ヴァレリア

こころ
1 攻撃力+1
氷の攻撃
ダメージ+1%
2 攻撃力+3
4 攻撃力+7
氷の攻撃
ダメージ+1.5%
アスバル

こころ
1 攻魔+5
闇の攻撃
ダメージ+1%
2 攻魔+10
4 攻魔+20
闇の攻撃
ダメージ+1.5%
エステラ

こころ
1 攻魔+3、最大MP+1、器用+1、おしゃれ+1
行動時3%で
魔力かくせい
2 攻魔+6、最大MP+2、器用+2、おしゃれ+2
3 攻魔+9、最大MP+3、器用+3、おしゃれ+3
4 攻魔+12、最大MP+4、器用+4、おしゃれ+4
行動時4%で
魔力かくせい
シンイ

こころ
1 攻魔+2、回魔+2、早さ+1
行動時3%で
早詠みの杖
2 攻魔+4、回魔+4、早さ+1
4 攻魔+8、回魔+8、早さ+3
行動時4%で
早詠みの杖
イルーシャ

こころ
1 回魔+4、最大MP+1、おしゃれ+1
行動時3%で
聖なる祈り
2 回魔+8、最大MP+2、おしゃれ+2
4 回魔+16、最大MP+4、おしゃれ+4
行動時4%で
聖なる祈り

・各キャラクターの特徴に応じたパラメータや効果となっている

考察

・こころLV4になると、ソコソコの値が上昇するようになった。将来的には、こころLVが更に解放されると推測される

・どの「こころ」を優先するかは、プレイヤーが良く使う職業次第

仲間召喚

・「こころ」を装備すると、仲間を召喚できる特技「○○召喚」が使えるようになる

・仲間を召喚すると、キャラに応じた召喚技を1回発動させて スグに消える

召喚技一覧

キャラ召喚技効果
ヒューザ 百戦錬磨斬り
CT70秒
攻撃 / 1体 / 約6600ダメージ(会心確定)
ユシュカ 紅蓮連撃
CT70秒
炎攻撃 / ランダム(前方範囲) / 約1200ダメージx6回
ヴァレリア 氷結断
CT90秒
氷攻撃 / 直線範囲 / 約5500ダメージ + 凍り付く
アスバル 破滅の冥光
CT90秒
攻撃 / 直線範囲 / 約7200ダメージ
エステラ 神速メラガイアー
CT70秒
炎呪文 / ランダム(対象周囲) / 約2400ダメージx3回
シンイ 青嵐の輪
CT90秒
強化 / 設置範囲(60秒) / 会心暴走率Upの陣を設置
※会心率は30%Up
イルーシャ 巫女の祈り
CT120秒
回復 / 自分周囲(約10m) / 蘇生 + HP回復

※雑に調べたデータなので、参考程度に見て下さい

・召喚技を使えば、攻撃役が蘇生したり、回復役が攻撃したりできる

 → 召喚技で「こころ」を選ぶのも良い

・召喚技の性能は、召喚したキャラの強さに関係なく同じ効果

 → 同じ効果と言っても、敵を弱体化(被ダメ増加/炎耐性低下など)させてから使えば 技の火力は上がる

・こころレベルに応じて、召喚技の威力が上昇するようだ

 → LV4だと、LV1に比べて 10~15%ぐらいは威力が上がる ※召喚技によって違うかも

考察

・制限があるので使い処が難しいが、イルーシャの技は ピンチ時に蘇生できるのが強い

・同盟バトル(防衛軍等)で、ユシュカやエステラの技で一斉に攻撃するのも強い

・シンイの技は、会心率が高い技を使わないと効果が減衰するので注意
  → 殆どの特技や呪文は、半減される(1/4される技も多い)。通常攻撃や会心率が高い技(はやぶさ斬り等)を使うと、減衰しない

仲間召喚の制限

・殆どの戦闘で使用できるが、一部コンテンツでは使用できない

 →「深淵の咎人」「コロシアム」

・1戦闘につき、1回のみ使用できる

・チャージタイムがある

 → 一定時間経過しないと使えないので、短期戦では役に立たない

・サポート仲間は、召喚を使わない

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ