• IKEドラクエ10攻略
    魔勇者アンルシア攻略
  • カレンダー

魔勇者アンルシア攻略

2019-08-16更新

※ネタバレ注意

戦闘概要

流れ

■1戦目
魔勇者 vs プレイヤーパーティ

 ↓倒すと敵がパワーアップ。味方は全回復

■2戦目
魔勇者 vs プレイヤーパーティ+アンルシア

 ↓倒すと敵がパワーアップ。味方は全回復

■3戦目
魔勇者 vs プレイヤーパーティ+アンルシア

経験値 1戦目 0exp
2戦目 0exp
3戦目 39712exp(特訓12)
難易度
選択
3戦とも選択可能
※1戦目と2戦目は経験値0なので、「難しい」を選ぶ意味は無い

・3連戦でボスと戦う。途中で全滅した場合、1戦目から やり直しとなるので注意

オススメ

構成例

戦士x2 + 天地 + 僧侶

耐性

眠り ガード

雷/呪文 耐性

※赤字は必須

・全戦で「ジゴデイン」が脅威なので、雷/呪文耐性は必須

・2戦目以降は「あやしいひとみ」で眠らされるので、眠りガードも必須
 → キラポンだと解除されてしまうので、耐性装備を準備した方が良い

1戦目「魔勇者アンルシア」

敵の構成 魔勇者アンルシア x1体
味方の構成 プレイヤーパーティ

敵の情報

  • 魔勇者アンルシア
    ???系
    HP 11520
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    5032961224炎風-
    行動
    基怒押 通常攻撃 攻撃/1体/約170ダメージ
    ※守備力320の場合
    基怒  ジゴデイン 雷呪文/対象周囲/約290ダメージ(暴走時は約580ダメ)
    追記
    ・ときどき2回連続で行動
    ・毒 → かなり効きやすい
    ・幻惑/封印 → 普通に効く
※ダメージは強モードでの参考値です(モードや守備力等により変化)

有効な装備

雷/呪文 耐性

戦い方

・危険なのは「ジゴデイン」ぐらい。「魔結界/マジックバリア」等で呪文耐性を上げて戦えば問題なし。暴走時が特に危険なので、盾「完全ガード」で防ぐのも良い

2戦目「魔勇者アンルシア 第二形態」

敵の構成 魔勇者アンルシア x1体
※1戦目よりもパワーアップしている
味方の構成 プレイヤーパーティ + アンルシア

・アンルシアがパーティに加わり、味方5人で戦う

敵の情報

  • 魔勇者アンルシア
    ???系
    HP 35397
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    5333141224炎風-
    行動
    基怒押 通常攻撃 攻撃/1体/約185ダメージ
    ※守備力320の場合
    基怒  ジゴデイン 雷呪文/対象周囲/約290ダメージ(暴走時は約580ダメ)
    基   創生の魔力 闇攻撃/設置範囲(3か所)/約330ダメージ(約8秒後に発動)
     怒押 あやしいひとみ 状態異常/1体/眠り
    基   いてつくはどう 弱体/扇状範囲/有利な状態解除
    追記
    ・2回連続で行動
    ・毒 → かなり効きやすい
    ・幻惑/封印 → 普通に効く
※ダメージは強モードでの参考値です(モードや守備力等により変化)

・1戦目と比べると、HPが大幅に増えている。「創生の魔力 / あやしいひとみ / いてつくはどう」を使ってくるようになり、行動間隔もアップしている

味方の情報

  • アンルシア
    ???系
    HP 480
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    420560 -
    行動
    ギガデイン 雷呪文/対象周囲/ダメージ
    ザオリク 回復/味方1体/蘇生する(HP51%)
    追記
    ・雷&闇ダメージ 75%減
    ・眠りガード +90%

・アンルシアの作戦を変更することができないので、完全にAI任せとなる

・有効な耐性を持っているので、敵の攻撃に耐えやすい

有効な装備

眠り ガード

雷/呪文 耐性

戦い方

・「ジゴデイン」が危険なので、「魔結界/マジックバリア」等の呪文に対する対策が必要

・「創生の魔力」というダメージを受ける陣を設置するので、確実に避けないとダメ
 → 眠ってしまうと危険なので、眠りガードが無いキャラにはキラポンを配る必要がある

3戦目「魔勇者アンルシア 第三形態」

敵の構成 魔勇者アンルシア x1体
※2戦目よりもパワーアップしている
味方の構成 プレイヤーパーティ + アンルシア

・魔勇者が「闇のころも」をまとった状態で登場する

敵の情報

  • 魔勇者アンルシア
    ???系
    HP 24840
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    5333141224炎風-
    行動
    基怒押 通常攻撃 攻撃/1体/約185ダメージ
    ※守備力320の場合
    基怒押 ジゴデイン 雷呪文/対象周囲/約290ダメージ(暴走時は約580ダメ)
    基   創生の魔力 闇攻撃/設置範囲(3か所)/約330ダメージ(約8秒後に発動)
    基怒押 あやしいひとみ 状態異常/1体/眠り
    基   いてつくはどう 弱体/扇状範囲/有利な状態解除
    基怒  闇のころも 強化/自分/与ダメージ2.5倍 + 被ダメージ1/10
    + 不利な状態解除
    追記
    ・2回連続で行動
    ・毒 → かなり効きやすい
    ・幻惑/封印 → 普通に効く
※ダメージは強モードでの参考値です(モードや守備力等により変化)

・2戦目と比べると、「闇のころも」を使ってくるようになる

闇のころも
・攻撃ダメージが2.5倍になるので、非常に危険。殆どの攻撃が即死の威力になる
・被ダメージは1/10になるので、ダメージを殆ど喰らわない状態になる

味方の情報

  • アンルシア
    ???系
    HP 480
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    420560 -
    行動
    ギガデイン 雷呪文/対象周囲/ダメージ
    ザオリク 回復/味方1体/蘇生する(HP51%)
    勇者の光 弱体/1体/闇のころもを解く + 行動不能(20秒) + 被ダメUp(4倍)
    ※発動に20秒必要
    追記
    ・雷&闇ダメージ 75%減
    ・眠りガード +90%

・敵が「闇のころも」を使うと、「勇者の光」で解除してくれる

勇者の光
・敵の「闇のころも」を解除するだけでなく、敵を20秒間行動不能 + 被ダメージが4倍になるチャンスモードとなる
 → 発動までに20秒も掛かるのがネック

有効な装備

眠り ガード

雷/呪文 耐性

戦い方

・「ジゴデイン」が危険なので、「魔結界/マジックバリア」等の呪文に対する対策が必要

・「創生の魔力」というダメージを受ける陣を設置するので、確実に避けないとダメ
 → 眠ってしまうと危険なので、眠りガードが無いキャラにはキラポンを配る必要がある

・敵が「闇のころも」をまとっている時はピンチなので、守備重視で行動した方が良い。「勇者の光」を使ってくれたらチャンスなので、全力で攻撃していきたい

アンルシア重視で戦う
・敵が「闇のころも」を使ってきたら、アンルシアがスグに「勇者の光」を使うような環境にすることが重要。アンルシアの回復を最優先し、アンルシアが他の行動(蘇生等)をしないように、死者を出さないようにする

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ