• IKEドラクエ10攻略
    パニガルムフィーバー(2025年6月)
  • カレンダー

パニガルムフィーバー(2025年6月)

2025-06-22更新

イベント概要

期間 25/6/22(日)6:00 ~ 6/28(土)5:59
※6/22~6/24のボス:源世鳥アルマナ
※6/25(水)~のボス:じげんりゅう

参加場所 天星郷 にある「源世植物研究所」
→ コンテンツガイドで飛ぶと近い
参加条件

パニガルム」を解放している
※Ver6.0ストーリーまで進めてないとダメ

内容

・レインボーログから獲得できる創生珠が2倍

・レッドログから獲得できる創生珠が 3個→5個に増量 ※New

・全ての部屋が「源世の聖標」付きになる

パニガルムの詳細

イベント内容

創生珠 増量

・レインボーログから獲得できる創生珠が2倍(20個 → 40個)

レインボーログ とは?

・各ボスの初回報酬。ボスが更新される毎に1回だけ獲得できる

・3日周期でボス更新なので、イベント期間中に 合計2回獲得できる(創生珠40個x2)

・レッドログから獲得できる創生珠が 3個→5個に増量

レッドログ とは?

・モンスター部屋 & ボスのリプレイ で獲得できる報酬

・回数制限がないので、何回でも獲得できる

全ての部屋で「源世の聖標」

・イベント中は、ダンジョンパートの各部屋で必ず「源世の聖標」が出るようになる

 → 通常だとルートによっては「源世の聖標」を1~2個しか獲得できない事もあるが、イベント中は 必ず「源世の聖標」を5個獲得できる。効果の数が多ければ、当たりを引く確率も高まる

源世の聖標 とは?

・「源世の恵み」の効果をプレイヤーに付けて強化できる機能
 → パニガルムを有利な状態でプレイできる

・イベント中は 良い効果を得やすくなるので、周回しやすくなる

考察

初回報酬だけでも狙う

・3日周期になってから フィーバーが来るのは初めて。初回報酬を2回狙えるので、初回報酬だけでも「創生珠」を40個×2 を獲得できる

・「女神の木」をカンストしてないキャラは、「創生珠」を集めるチャンス

周回をオススメ

・これまでのパニガルムフィーバーは 初回報酬が増えるだけだったが、今回からは 周回しても「創生珠」を多く貰えるようになった

「じげんりゅう」が狙い目

・「じげんりゅう」がボスの時にフィーバーが来るのは初めて。周回して集めるチャンス

カンストキャラ

・「女神の木」が再び上限解放される可能性も0では無いが、解放されるにしても別の素材が必要になる可能性が高い

・よって、カンストキャラは「創生珠」を集める必要は無いと思う

 → 初回報酬ぐらいは、獲得しておいても良いとは思うけど

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ