アスフェルド学園

2021-03-26更新

アスフェルド学園 とは

学生に姿を変えて 学園に潜入するストーリー

学園内では アイテムやゴールドを持ち込むことができず、既存のステータスも反映されない
 → プレイヤーのレベルに関係なく プレイできるコンテンツとなっている

参加場所 真グランゼドーラ
参加条件 ・「勇者姫の石」を入手している ※Ver2.1ストーリー
・Ver3を導入している
メリット

学生服 / しぐさ / アクセサリー / 錬金石 等を入手できる

※16/11/1 開校

最近の更新

■Ver4.5後期より
・五種族でプレイ可能、学園生活やり直し、各種緩和、交換屋プランセの景品追加
 詳細 → Ver4.5後期の学園改修まとめ

注意

・Ver4.5後期の大幅改修により、報酬や宝箱が変更された
 → ストーリーに絡むものは再調査が困難なので、情報が古い可能性がある

はじめに

・真グランゼドーラ王国 にある「船舶管理局」にて、デミカ と話して「ホーム」へ

・入学案内係フラッセ と話して、学生としての姿を決める
 ※現在のキャラと違う性別も選べる

・近くに居る レメリ と話して、質問に答える
 → 回答によって性格判断される。「性格」と「好きな物」は生徒手帳に記録される

・ホームに居る 駅員ルスク と話して、学園へ

Memo

・以降は、ストーリーを進めて行く形で学園生活が進行する

学園のシステム

プレイヤー

クラス
・4つのクラスに振り分けられる
 スペーディオ / ディアノーグ / グラブゾン / ガルハート
・更に、班分けされる
 → 主なクラス活動は、同じ班で行う
LV
・LV15からスタート
 → 最初はLV40まで。ストーリーを進めると最大LV70
スキルノート
ノートでスキルを覚えて、戦闘するシステムとなっている

仲間

フウキの仲間
ストーリーを進めて行くと 仲間になるNPC
 → 一緒にストーリーを進めたり、戦闘したりする
絆システム

アイテム/ポイント

フェルド 学園内で使える通貨(ゴールドみたいな物)
 → 主に、アイテムの「フェルマーク」を売って入手する
使うもの

消費アイテム … 回復アイテム等

モシャストーン … 武器や盾に変化する石

・プレゼントアイテム …仲間との絆を深める ※詳細は 絆システム を参照

装備品

武器/盾

アクセサリー

大事な物

・フウキのつばさ … 学園内の移動に使用する

・願い星のブレス … ルーンと流星メダルの管理 ※収集家メテオラから貰える

主な学園施設

  • 授業

    自分の教室

    スキルを習得できる
    【関連】クルクルポシェット

  • 教練(合コン)

    自分の教室

    ボス戦に挑む
    【関連】ナイトフェス

  • 願いの想域

    武道場

    学園内にあるダンジョン。アイテム入手やレベル上げに使える

  • 購買部

    第一本校舎1階

    アイテムを売買できる

  • 収集家メテオラ

    第一本校舎1階

    クエストで入手できる「流星メダル」で効果を掛けてくれる

  • 職員室

    第一本校舎1階

    各種手続きが行える

  • 部活動

    第二本校舎1階

    部活として職人作業を行う

  • 友情の光

    友情の木(校庭)

    友情によって貯まるポイントをフランベリーと交換できる

  • 祈望館

    学園駅近く

    アスフェルド学園の学生寮

■職員室で行える手続き

シャフル先生
・クラス変更
 → ランダム or フレンドと同じクラス が選べる
・容姿/すきなもの/性格 を変更可能
リバイバ先生 ※Ver4.5後期より
・姿を変える
 → 5種族の姿でプレイできる
・学園生活をやり直す
 → 強さ等のステータスを引き継いで、最初からプレイする
 ※報酬の取得状況が引き継がれるので、獲得できる報酬を増やすことはできない

学園外の報酬

・学園ストーリーを進めると、ゲーム内の郵便にて「アスフェルド光章/大光章」が自宅に届くシステムとなっていて、学園の外の世界で得られる報酬となっている
 → 学園内のアイテム「光章チケット」を使用した場合も、「アスフェルド光章x5」が自宅に届く

・「アスフェルド光章/大光章」は、貴重な景品と交換することができる

交換屋プランセ
「アスフェルド光章/大光章」を景品と交換してくれる

光章チケットの制限

・月に7枚までしか使用できない

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ