スキル検索
検索結果
スキル | 効果 | |
---|---|---|
戦士必殺 | 会心必中(専) | 攻撃/対象周囲(4m)/7.0倍ダメージ(必ず会心)x50%増 何れか高い方のダメージとなる A:7.0倍ダメージ×会心倍率(1.2)×与ダメ倍率(150%) B:元の攻撃力の値×与ダメ倍率(150%) 宝珠の効果は与ダメ倍率に加算される ※相手が打撃完全ガード・ダメージ完全ガードでも貫通するが、会心完全ガードでは防がれてしまう |
戦士新必殺 | 戦陣の凱歌(専) CT90 |
強化/自分/攻撃力2段階Up + 守備力2段階Up + 会心率100%(60秒間) |
勇敢8p | かばう(専) MP0 |
防御/味方1体(10m)/身構えて、味方の代わりにダメージを受ける(30秒間) キャンセルボタンで中断可能 |
勇敢8p | かばう・性能変化(専) MP0 |
防御/味方1体/自由に行動しつつ、味方の代わりにダメージを受ける(45秒間) 受けるダメージ=味方のダメージ×0.5-各種ダメージ減 効果中も自由に行動できる。「かばう」中に盾を外した場合は、「かばう」が解除される ※盾スキル150pが有効な時は、こちらの技に変更される |
勇敢16p | 全職業みのまもり+5 | |
勇敢28p | 全職業ちから+5 | |
勇敢40p | ロストアタック MP4 |
攻撃/1体/1.1倍ダメージ + テンション1段階Down + 怒り解除 激怒は解除できない |
勇敢48p | 全職業みのまもり+5 | |
勇敢56p | 全職業ちから+5 | |
勇敢70p | たいあたり(専) MP4 |
攻撃/1体/1.25倍ダメージ + ふっとび(発動中断) + スタン(4秒) ふっとびの基礎成功率=約80%、スタンの基礎成功率=約30% |
勇敢80p | 全職業さいだいHP+30 | |
勇敢90p | 全職業みのまもり+10 | |
勇敢100p | やいばくだき(専) MP4 |
攻撃/1体/1.3倍ダメージ + 攻撃力1段階Down(120秒) 基礎成功率=133% |
勇敢110p | かばうの心得(専) | かばう時の被ダメージ30軽減 |
勇敢120p | ちから+10(専) | |
勇敢130p | チャージタックル(専) MP4/CT75(初25) |
攻撃/1体/2.0倍ダメージ + ふっとび(発動中断) + スタン(7秒) ふっとびの基礎成功率=約80%、スタンの基礎成功率=約90% |
勇敢140p | みのまもり+10(専) | |
勇敢150p | 真・やいばくだき(専) MP4/CT60(初0) |
攻撃/1体/3.5~3.7倍ダメージ + 攻撃力2段階Down(120秒) + 与ダメ30%減(45秒) 与ダメ低下の基礎成功率= (きようさ-100) ×0.0625 +45[%] きようさ500(キャップ)で 70% 攻撃力低下の基礎成功率=200% |
勇敢180p | ロストブレイクⅢ(専) MP8/CT75(初35) |
攻撃/1体/3.0倍ダメージ + テンション1段階Down + 怒りや激怒を解除 ※Ver6.3より、通常の怒りも解除できるようになった |
勇敢200p | ブレイブチャージⅡ(専) MP15/CT180(初45) |
強化/自分/チャージ時間を20秒短縮(180秒間) |
勇敢選択 | 特技のダメージ強化(専) | 5、10、20、20、20 |
勇敢選択 | 特技の会心率(専) | 0.5%、0.8%、1.2%、1.2%、1.2% |
勇敢選択 | 被ダメージ軽減(専) | 3、5、10、10、10 |
勇敢選択 | 身かわし率(専) | 0.5%、0.8%、1.2%、1.2%、1.2% |
勇敢選択 | ターン消費しない(専) | 1.0%、1.5%、2.0%、2.0%、2.0% |
勇敢選択 | テンション消費しない(専) | 1%、2%、3%、3%、3% |
勇敢選択 | たまに2回行動(専) | 1%、2%、3%、3%、3% |
勇敢選択 | みのまもり(専) | 10、20、30、30、30 |
勇敢選択 | おもさ(専) | 5、8、10、10、10 |
魔使必殺 | メドローア(専) CT140 |
攻撃/直線範囲/特大ダメージ 基礎ダメージ= (攻魔-1000) ×6.0000 +9000±50 攻魔1300で 10800±50ダメージ ※Ver7.2より、威力とダメージ上限がアップした。記載の計算式は、Ver7.1以前のもの |
片手剣3p | かえん斬り MP2 |
炎攻撃/1体/1.2倍+10ダメージ |
片手剣戦士7p | 装備時こうげき力+15 | |
片手剣13p | ドラゴン斬り MP1 |
攻撃/1体/ドラゴン系に1.5倍+5ダメージ ドラゴン系以外は、1.0倍ダメージ |
片手剣戦士22p | 装備時かいしん率+6% | |
片手剣35p | ミラクルソード MP3 |
攻撃/1体/1.0倍ダメージ + 自分のHP回復 HP回復量=与ダメ×25%+20 ※上限450 |
片手剣戦士42p | 装備時武器ガード率+6% | |
片手剣58p | はやぶさ斬り MP2 |
攻撃/1体/1.0倍ダメージ×2回 |
片手剣戦士76p | 装備時こうげき力+25 | |
片手剣戦士88p | 装備時特技ダメージ+50 | |
片手剣100p | ギガスラッシュ MP12 |
光攻撃/自分周囲(8m)/中ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力+攻魔-200) ×0.3769 +160±20 攻撃力+攻魔が1500(キャップ)で 650±20ダメージ |
片手剣110p | 会心時ダメージ+200 | |
片手剣120p | 超はやぶさ斬り MP2/CT45(初25) |
攻撃/1体/0.75倍ダメージ×4回 |
片手剣戦士130p | 装備時チャージ時間-15秒 | |
片手剣140p | ギガブレイク MP12/CT60(初30) |
光攻撃/自分周囲(8m)/大ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力+攻魔-480) ×0.9608 +520±20 攻撃力+攻魔が1500(キャップ)で 1500±20ダメージ |
片手剣戦士150p | 真やいば成功率アップ | 片手剣装備時、与ダメ低下の成功率アップ |
片手剣180p | 不死鳥天舞Ⅲ MP8/CT75(初35) |
攻撃/1体/0.9倍ダメージ×4回 + 先に自分の会心暴走率15%Up(45秒) + 自分のHP回復(1撃目のダメージの50%) |
片手剣200p | アルテマソードⅡ MP10/CT80(初40) |
攻撃/1体/4.8倍ダメージ |
片手剣選択 | 装備時こうげき力 | 5、8、10 |
片手剣選択 | 装備時かいしん率 | 1%、1.2%、1.5% |
片手剣選択 | 装備時武器ガード率 | 1%、1.5%、2% |
片手剣選択 | かえん斬りの強化 | 10%、15%、30% |
片手剣選択 | ドラゴン斬りの強化 | 10%、15%、30% |
片手剣選択 | ミラクルソードの強化 | 5%、8%、12% |
片手剣選択 | はやぶさ斬りの強化 | 2%、4%、8% |
片手剣選択 | ギガスラッシュの強化 | 2%、4%、8% |
片手剣選択 | 超はやぶさ斬りの強化 | 6%、8%、10% |
片手剣選択 | ギガブレイクの強化 | 8%、10%、12% |
片手剣選択 | 不死鳥天舞の強化 | 2%、5%、8% |
片手剣選択 | アルテマソードの強化 | 2%、2%、2%、2%、5% |
両手剣3p | ブレードガード MP2 |
強化/自分/武器ガード率Up(180秒) 武器ガード率が20%になる |
両手剣戦士7p | 装備時こうげき力+40 | |
両手剣戦士13p | 渾身斬り MP3 |
攻撃/1体/2.5~3.0倍ダメージ |
両手剣22p | 装備時かいしん率+2% | |
両手剣35p | ぶんまわし MP4 |
攻撃/自分周囲(5m)+対象/1.68倍ダメージ |
両手剣戦士42p | 装備時武器ガード率+8% | |
両手剣戦士58p | 装備時こうげき力+50 | |
両手剣76p | フリーズブレード MP6 |
氷攻撃/自分周囲(7m)/小ダメージ + 怯え(7秒) 基礎ダメージ= (攻撃力+攻魔-200) ×0.2000 +140±20 攻撃力+攻魔が1000(キャップ)で 300±20ダメージ 怯えの基礎成功率=約50% |
両手剣戦士88p | 装備時こうげき力+50 | |
両手剣戦士100p | ブレイブスラッシュ MP3 |
攻撃/1体/ドラゴン系に4.875倍+5ダメージ 基本ダメージ=3.25倍ダメージ×(100%+与ダメ増加率)+与ダメ加算 通常の敵は、与ダメ増加率=0%、与ダメ加算=0 ドラゴン系だと、与ダメ増加率=50%、与ダメ加算=5 宝珠や180pスキルは、与ダメ増加率に加算される ※Ver6.2より追加された特技 |
両手剣戦士110p | 装備時こうげき力+75 | |
両手剣120p | ビッグバン MP6/CT60(初25) |
炎攻撃/自分周囲(7m)/大ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力+攻魔-200) ×0.7462 +680±20 攻撃力+攻魔が1500(キャップ)で 1650±20ダメージ |
両手剣戦士130p | 装備時特技ダメージ+100 | |
両手剣戦士140p | 全身全霊斬り MP6/CT65(初30) |
攻撃/1体/4.9~5.1倍ダメージ ※Ver6.5前期より、戦士のみ威力アップしている |
両手剣戦士150p | 行動間隔短縮 | 両手剣装備時の行動間隔1秒短縮 |
両手剣180p | プラズマブレードⅢ MP8/CT60(初20) |
雷攻撃/ランダム(対象周囲8m)/4回/中ダメージ + 炎耐性50%低下(30秒) 基礎ダメージ= (攻撃力+攻魔-200) ×0.3000 +220±20 攻撃力+攻魔が1200(キャップ)で 520±20ダメージ 低下の基礎成功率= (きようさ-100) ×0.0600 +30[%] きようさ600(キャップ)で 60% |
両手剣200p | 大旋風斬りⅡ MP9/CT70(初35) |
攻撃/自分周囲(5m)+対象/4.3倍ダメージ |
両手剣戦士選択 | ドラゴンスラッシュ MP1 |
攻撃/1体/ドラゴン系に1.5倍+5ダメージ ドラゴン系以外は、1.0倍ダメージ |
両手剣選択 | 装備時こうげき力 | 5、8、10 |
両手剣選択 | 装備時かいしん率 | 1%、1.2%、1.5% |
両手剣選択 | 装備時武器ガード率 | 2%、3%、4% |
両手剣選択 | ブレードガードの効果時間 | 2秒、3秒、6秒 |
両手剣選択 | ドラゴンスラッシュの強化 | 10%、15%、30% |
両手剣選択 | ぶんまわしの強化 | 8%、12%、18% |
両手剣選択 | フリーズブレードの強化 | 12%、16%、20% |
両手剣選択 | 渾身斬りの強化 | 2%、5%、8% |
両手剣戦士選択 | ブレイブスラッシュの強化 | 2%、5%、8% |
両手剣選択 | ビッグバンの強化 | 8%、10%、12% |
両手剣選択 | 全身全霊斬りの強化 | 6%、8%、10% |
両手剣選択 | プラズマブレードの強化 | 4%、6%、10% |
両手剣選択 | 大旋風斬りの強化 | 2%、2%、2%、2%、5% |
オノ戦士3p | 装備時こうげき力+60 | |
オノ7p | たいぼく斬 MP1 |
攻撃/1体/植物系に1.5倍+5ダメージ 植物系以外は1.0倍ダメージ |
オノ戦士13p | 装備時かいしん率+5% | |
オノ22p | 蒼天魔斬 MP5 |
攻撃/1体/2.85~3.15倍ダメージ + マヒ(10秒) 基礎成功率=約15% |
オノ戦士35p | 装備時こうげき力+60 | |
オノ戦士42p | かぶと割り MP4 |
攻撃/1体/3.0~3.5倍ダメージ + 守備力1段階Down(120秒) 基礎成功率=100%以上 ※戦士のみ威力と成功率がアップしている |
オノ戦士58p | 攻撃時10%でヘナトス | |
オノ76p | まじん斬り MP6 |
攻撃/1体/会心の一撃(50%) or ミス テンションの影響を受けない |
オノ戦士88p | ヘナトス時ダメージ+100 | オノ攻撃時、ヘナトスの相手にダメージ増加 |
オノ100p | オノむそう MP8 |
攻撃/自分周囲(6m)/2.0~2.3倍ダメージ |
オノ戦士110p | ルカニ時ダメージ+100 | オノ攻撃時、ルカニの相手にダメージ増加 |
オノ戦士120p | 鉄甲斬・改 MP5/CT80(初45) |
攻撃/1体/4.0倍ダメージ + 攻撃力2段階Down(120秒) + 守備力2段階Down(120秒) + 行動間隔2段階Down(120秒) 攻撃力低下の基礎成功率=50%、他の基礎成功率=133% |
オノ戦士130p | 攻撃時15%で魔力低下 | オノ攻撃時、偶に相手の魔力を下げる |
オノ140p | 真・オノむそう MP10/CT45(初20) |
攻撃/自分周囲(6m)/1.9倍ダメージx2回 |
オノ戦士150p | 攻撃時15%で与ダメ低下 | オノ攻撃時、偶に相手の与ダメを下げる |
オノ180p | 降魔紅蓮斬Ⅲ MP8/CT60(初30) |
攻撃/1体/3.85~4.15倍ダメージ + 自分のMP回復 MP回復量=与ダメ×10% |
オノ戦士200p | 大地裂断・改Ⅱ MP13/CT70(初35) |
土攻撃/直線範囲(12m)/5.0倍ダメージ + 被ダメ50%増加(20秒) 成功率= (きようさ-300) ×0.1250 +20[%] きようさ700(キャップ)で 70% |
オノ選択 | 装備時こうげき力 | 5、8、10 |
オノ選択 | 装備時かいしん率 | 1%、1.2%、1.5% |
オノ選択 | 装備時さいだいMP | 20、30、45 |
オノ選択 | たいぼく斬りの強化 | 10%、15%、30% |
オノ選択 | かぶと割りの強化 | 6%、8%、10% |
オノ選択 | 蒼天魔斬の強化 | 2%、3%、5% |
オノ選択 | オノむそうの強化 | 2%、3%、5% |
オノ選択 | 鉄甲斬の強化 | 6%、8%、10% |
オノ選択 | 真・オノむそうの強化 | 2%、3%、5% |
オノ選択 | 降魔紅蓮斬の強化 | 2%、3%、5% |
オノ選択 | 大地裂断の強化 | 2%、2%、2%、2%、5% |
格闘3p | 素手時こうげき力+10 | |
格闘7p | 石つぶて MP1 |
土攻撃/1体/10~24ダメージ |
格闘12p | 素手時かいしん率+2% | |
格闘18p | かまいたち MP1 |
風攻撃/1体/エレメント系に1.5倍+10ダメージ エレメント以外は1.0倍ダメージ |
格闘25p | 素手時こうげき力+20 | |
格闘30p | せいけん突き MP3 |
攻撃/1体/1.5倍ダメージ |
格闘42p | 素手時身かわし率+2% | |
格闘60p | ムーンサルト MP2 |
攻撃/1体/飛行系の敵に1.56倍ダメージ 飛行系以外は1.3倍ダメージ |
格闘77p | 素手時こうげき力+40 | |
格闘100p | ばくれつけん MP4 |
攻撃/1体/0.5倍ダメージx4回 |
格闘110p | 素手時身かわし率+2% | |
格闘120p | 達人の呼吸 MP4/CT90(初25) |
回復/自分/7秒毎にHPを20%ずつ回復(35秒間) |
格闘130p | 岩石おとし MP5/CT45(初25) |
土攻撃/対象周囲(8m)/220~ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力-200) ×0.4000 +240±20 攻撃力600(キャップ)で 400±20ダメージ |
格闘140p | せいけん爆裂 MP3/CT45(初15) |
攻撃/1体/3.0倍ダメージ |
格闘150p | 素手時こうげき力+50 | |
格闘180p | しんくうはⅢ MP5/CT60(初30) |
風攻撃/扇状範囲(180度8m)/370~ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力-200) ×0.2500 +400±30 攻撃力600(キャップ)で 500±30ダメージ |
格闘200p | ばくれつきゃくⅡ MP8/CT70(初0) |
攻撃/ランダム(扇状180度3m)/0.85倍ダメージx7回 |
格闘選択 | 素手時こうげき力 | 10、20、30 |
格闘選択 | 素手時かいしん率 | 1%、1.2%、1.5% |
格闘選択 | 素手時身かわし率 | 1%、1.5%、2% |
格闘選択 | 石つぶての強化 | 50%、100%、150% |
格闘選択 | かまいたちの強化 | 10%、15%、30% |
格闘選択 | せいけん突きの強化 | 6%、10%、15% |
格闘選択 | ムーンサルトの強化 | 6%、10%、15% |
格闘選択 | ばくれつけんの強化 | 6%、8%、10% |
格闘選択 | 岩石おとしの強化 | 6%、8%、10% |
格闘選択 | せいけん爆撃の強化 | 6%、8%、10% |
格闘選択 | しんくうはの強化 | 5%、8%、12% |
格闘選択 | ばくれつきゃくの強化 | 1%、1%、1%、1%、3% |
盾6p | 装備時盾ガード率+1% | |
盾戦士12p | 装備時しゅび力+30 | |
盾18p | 装備時盾ガード率+1% | |
盾25p | ビッグシールド MP4 |
強化/自分/盾ガード率1.8倍(180秒) |
盾32p | 装備時盾ガード率+1% | |
盾40p | シールドアタック MP3 |
攻撃/1体/0.5倍ダメージ + 身構えて自分の被ダメ25%減(15秒) ※身構える効果は、ぼうぎょと同じ |
盾戦士52p | 装備時盾ガード率+2% | |
盾66p | まもりのたて MP4 |
強化/自分/約50%の確率で不利な状態変化を防ぐ(120秒) ※キラポンで防げる効果+スタンに有効 |
盾82p | 装備時しゅび力+30 | |
盾100p | 会心ガード MP10 |
強化/自分/痛恨・会心・暴走ダメージ70%減(120秒) |
盾戦士110p | 装備時しゅび力+30 | |
盾120p | ファランクス MP5/CT60(初25) |
強化/自分/被ダメ25%減(30秒) + 与ダメ25%減(30秒) |
盾戦士130p | 装備時しゅび力+30 | |
盾140p | スペルガード MP5/CT30(初0) |
強化/自分/1度だけ呪文無効(60秒) |
盾戦士150p | 装備時かばうの性能変化 | 「かばう」の挙動が変更される ※詳細は、勇敢スキルの「かばう」を参照 |
盾180p | アイギスの守りⅢ MP8/CT110(初55) |
強化/自分/被ダメ25%減(30秒) + 会心ガード(120秒) + 盾ガード率Up(180秒) |
盾200p | ちからの盾Ⅱ MP8/CT130(初65) |
回復/自分/HP回復(最大HPの33~37%) + 盾ガード時にHP100回復(120秒) |
盾選択 | 装備時しゅび力 | 10、15、20 |
盾選択 | 装備時さいだいMP | 20、30、45 |
盾選択 | 会心完全ガード率 | 1%、1.5%、2% |
盾選択 | ガード時ルカニ | 2%、3%、5% |
盾選択 | ガード時ヘナトス | 2%、3%、5% |
盾選択 | ビッグシールドの効果時間 | 5秒、7秒、10秒 |
盾選択 | まもりのたての効果時間 | 5秒、7秒、10秒 |
盾選択 | 会心ガードの効果時間 | 5秒、7秒、10秒 |
盾選択 | 瀕死時身かわし率30%アップ | 2%、4%、6% |
盾選択 | ちからの盾の回復量 | 1%、1%、1%、1%、3% |
注意
・計算式やキャップは、推測した物も含んでいるので 間違っている可能性があります。参考程度に見て下さい
・状態異常の「基礎成功率」とは、確率計算の元になる値です。実際の成功率は、敵の耐性等が乗算された物になるので 大幅に下がるケースが多いです
★:耐性0(減算なし)、○:耐性50%(半分)、▼:耐性75%(4分の1になる)