バトルアイコンリスト とは?
戦闘時に表示される 状態変化アイコン について、効果や解除方法等を調べられる機能
※Ver6.5後期より登場
状態変化リスト

・「有利な効果」「不利な効果」等の条件を設定すると、該当する「状態変化の名前」と「アイコン」が一覧で表示される
・各状態変化にカーソルを移動させると、状態変化の説明が表示される
→ アイコンリストの画面では 呪文や特技が最大2個までの表示となっていて、「くわしくみる」を選ぶと全て表示される
効果 | 状態変化の説明 |
---|---|
呪文・特技・道具 | その状態変化を起こす呪文/特技/道具の一覧 |
解除する呪文・特技・道具 | その状態変化を治せる呪文/特技/道具の一覧 |
対応する耐性 |
その状態変化を防ぐ耐性の一覧 →「幻惑ガード」等 |
Memo
・バトルアイコンリストは、プレイヤー側の状態変化しか表示されない
→ プレイヤー側なので、仲間モンスターが使える状態変化は表示される
・防ぐ手段が、耐性しか表示されないようだ
→ キラポン や アクセ(幻界王の首かざり)で防げる等の説明がない ※要確認
公式サイト

・公式サイト(冒険者の広場)でも、同様の機能が使用できる
Memo
・ゲーム内で確認するより、公式サイトを使った方が探しやすいかも
考察
・知らないアイコンが表示されても ネットで検索するのが難しい場合があるので、この機能があれば 調べやすくはなると思う。但し、プレイヤー側の状態変化しか表示されないので、特殊な状態異常を使ってくる敵が居た場合は 役に立たないのが残念
・呪文や特技が表示されても、どの職業で使えるのかが分からないと思う
→ 仲間モンスターが使う特技だった場合は、殆どの人が分からない