フワフワわたアメ とは
ジャンプの滞空時間が長くなるアイテム。敵によっては、戦闘を有利にすることができる
傘との違い
・傘を装備してもジャンプの滞空時間が長くなるが、傘は戦闘中に使用できない
→ 「フワフワわたアメ」の代わりにはならない
最近の更新
・21/5/21 わたアメを入手できる装備として「Vロンのピアス」が追加された(Vジャンプの特典)
わたアメの効果
・15分間、ジャンプの滞空時間が長くなる(3秒→10秒)
※次の行動に移れる時間に変わりは無いので、デメリットは無い
・ジャンプ後にコマンドを出した場合でも、ジャンプから10秒間は空中扱いとなる
→ 見た目で着地していても、空中判定が残っているので足元攻撃を喰らわない
ジャンプで避ける技の回避が簡単に
・空中と判定される時間が長いので、適当にジャンプしただけで回避できる
→ 滞空時間が長くなるだけなので、ジャンプが遅れた場合はHITする
・ジャンプしてから技を出すようにすれば、足元攻撃を喰らう危険が減る
→ 避け待ちをしなくて済むので、時短にもなる
わたアメの入手法
[方法1] 特別な装備でモンスターを倒すと、偶に「フワフワわたアメ」を落とす
→ パーティの中で誰かが装備していれば良い(サポでも可)。弱いモンスターを倒してもOK
[方法2] ユーザー間の取引で 受け渡しが可能
※バザーの出品は不可
わたアメを入手できる装備
装備 | ドロップ率 | 入手法 |
---|---|---|
Vジャンプの 仮面 |
約1.0% |
・2013年発売のVジャンプ特典 |
フワフワ メガネ |
・「ちいさなメダル 10枚」で交換可能 |
|
Vジャンプの 仮面改 |
約2.8% |
・Vジャンプファンブック第8弾(エステラが表紙)の特典 |
Vロンの ピアス |
約2.8% |
・Vジャンプ2021年7月号の特典 |
※ドロップ率は、当サイト調べ
・アクセサリーの種類毎に抽選しているようで、ドロップ率は加算される
・但し、同じ種類のアクセを複数キャラが装備しても1個分しか抽選されない
Memo
・「Vジャンプの仮面」と「フワフワメガネ」は、加算されない
→ 実測で確率が上がらなかったので
※「Vジャンプの仮面」が入手できない救済策として「フワフワメガネ」を導入したと思われるので、内部的には同一アイテムになっているのかも
わたアメ狩りの方法
準備
構成 |
占い + ANYx3(なんでもOK) ※自分が占いになる |
---|---|
装備 |
・Vロンのピアス
・Vジャンプの仮面改
・フワフワメガネ
・不意をつく(ねこひげ/隠者のベルト等) |
タロット |
・塔のわたぼう
・マッドスミス2枚 |
・「Vロンのピアス」「Vジャンプの仮面改」「フワフワメガネ」の何れか1つは自分が装備して、他はサブ垢やサポを利用する
・広範囲に散らばった敵を倒すことになるので、タロット「塔」で攻撃するのが最適。取りこぼさない為にも、マッドスミスを2枚入れて範囲を広げておくことを推奨
Vロンのピアス/仮面改を持っていない場合
・持っているフレンドに頼んでサポとして借りるのが確実だが、難しい場合は装備しているサポート仲間を探すしかない
→ 調査時点では、バト/盗賊/旅芸/天地 で装備しているサポを見つけやすかった
狩り方
場所 |
スレア海岸 |
---|---|
対象 |
プチアーノン / ホイミスライム / しびれくらげ → 何れも 6-8匹出現 |
・敵の背後から接触して、なるべく不意をつくと良い
→ 不意をつけないと、敵に逃げられてしまう可能性がある
・タロット「塔のわたぼう」で攻撃すれば、敵を一掃できる
→ 不意をついた場合に横1列にモンスターが並ぶが、塔なら全てにHITする

結果例
・1200体倒して 82個ドロップ (ドロップ率 6.83%)
※時間は約70分
考察
・複垢でやれば、更に効率がアップする
→ 戦闘中に操作するのは1キャラだけなので、簡単
・わたアメの獲得効率は落ちるが、タロットコインを平行して狙ったり、ぶちスライム等の沢山出現するモンスターを狩ってレベル上げと並行するのも良い