必殺技
スキル | 効果 | |
---|---|---|
必殺 | 一喝(専) |
弱体/自分周囲(30m)/スタン(15秒) + 自分のテンション1段階Up 基礎成功率=200% テンションが2段階目以上の時でも確実に上がる 【宝珠】武闘家の閃きLv6:必殺チャージ+3%|一喝の極意Lv6:一喝時60%で追加でテンションUp |
新必殺 | 崩命拳(専) CT120 |
攻撃/1体/特大ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力-500) ×3.3333 +5000±25 攻撃力950で 6500±25ダメージ ダメージ上限:9999 【宝珠】武闘家の閃きLv6:必殺チャージ+3%|崩命拳の極意Lv6:ダメージ+12% |
LVアップで覚える呪文
・武闘家は、呪文を覚えない
きあいスキル
スキル | 効果 | |
---|---|---|
4p | ためる(専) MP0 |
強化/自分/テンション1段階Up 2段階目以上の時は、上がり難くなる 【宝珠】ためるの極意Lv6:ためる時6%で追加でテンションUp |
12p | 全職業きようさ+20 | |
22p | 心頭滅却 MP2 |
強化/自分/ブレス耐性2段階Up(120秒) 【宝珠】復讐のブレス耐性上昇:味方死亡時[3%]の確率 → ブレス耐性1段階アップ|心頭滅却の瞬きLv6:発動速度+30% |
34p | 全職業すばやさ+30 | |
48p | 不撓不屈(専) MP1 |
回復/自分/不利な状態変化を解除 特殊な状態異常を除く |
56p | 全職業ちから+10 | |
70p | おたけび MP3 |
弱体/自分周囲(5m)/おびえ(12秒) 基礎成功率= (きようさ-200) ×0.0833 +50[%] きようさ500(キャップ)で 75% 会心補正:0.5倍 【宝珠】おたけびの技巧Lv6:成功率+30%|おたけびの戦域Lv6:範囲+1.8m |
80p | 全職業さいだいHP+40 | |
90p | めいそう(専) MP5 |
回復/自分/HP回復(最大HPの50~54%) 【宝珠】めいそうの奇跡Lv6:回復量+18% |
100p | ためる弐(専) MP5 |
強化/自分/テンション2段階Up(確実に上がる) 2段階目以上の時でも確実に上がる 【宝珠】ためる弐の極意Lv6:ためる弐時6%で追加でテンションUp |
110p | すばやさ+30(専) | |
120p | ちから+10(専) | |
130p | 無念無想(専) MP0/CT180(初25) |
回復/自分/MP回復(最大MPの26~38%) きようさか650以上だと回復量が増える 【宝珠】無念無想の奇跡Lv6:回復量+12% |
140p | カウンターブースト(専) |
カウンター時のダメージ+50% |
150p | ためる参(専) MP2/CT60(初20) |
強化/自分/テンション3段階Up(確実に上がる) 2段階目以上の時でも確実に上がる 【宝珠】ためる参の極意Lv6:ためる参時6%で追加でテンションUp |
180p | 行雲流水Ⅲ(専) MP6/CT110(初25) |
強化/自分/行動してもテンション維持(40秒) + 行動時に約50%でテンションUp(90秒) 2段階目以上の時は、上がり難くなる Ⅰ:CT220(初55)、Ⅱ:CT180(初40) ※テンション維持の効果中でも、多段技は1発目にしかテンションが乗らない。行動でテンションが落ちないだけなので、SHTの時間が切れれば テンションは消える |
200p | 打成一片Ⅱ(専) MP8/CT90(初30) |
攻撃/1体/3.4倍ダメージ 会心補正:0.5倍 Ⅰ:CT135(初45) 【宝珠】打成一片の極意Lv6:ダメージ+18% |
選択 | 特技のダメージ強化(専) |
5、10、20、20、20 |
選択 | 特技の会心率(専) |
0.5%、0.8%、1.2%、1.2%、1.2% |
選択 | 被ダメージ軽減(専) |
3、5、10、10、10 |
選択 | 身かわし率(専) |
0.5%、0.8%、1.2%、1.2%、1.2% |
選択 | ターン消費しない(専) |
1.0%、1.5%、2.0%、2.0%、2.0% |
選択 | テンション消費しない(専) |
1%、2%、3%、3%、3% |
選択 | 打成一片の強化(専) |
2%、2%、2%、2%、5% |
扇スキル(共通)
スキル | 効果 | |
---|---|---|
3p | 装備時こうげき力+5 | |
7p | 花ふぶき MP2 |
状態異常/扇状範囲(180度8m)/幻惑(60秒) 基礎成功率=約75% 会心補正:0.5倍 【宝珠】花ふぶきの技巧Lv6:成功率+60% |
13p | 装備時かいしん率+2% | |
22p | 明鏡止水 MP3 |
回復/自分/3秒毎にHPを15ずつ回復(60秒) |
35p | 装備時こうげき力+10 | |
42p | 波紋演舞 MP1 |
攻撃/1体/水系に1.5倍+5ダメージ 水系以外は1.0倍ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】波紋演舞の極意Lv6:ダメージ+150% |
58p | 装備時みとれる+5% | |
76p | おうぎのまい MP4 |
攻撃/ランダム(自分周囲5m)/0.75倍ダメージ×4回 二刀流の場合:左手でも同じ攻撃を1回だけ行う 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】おうぎのまい系の極意Lv6:ダメージ+36% |
88p | 装備時こうげき力+15 | |
100p | アゲハ乱舞 MP6 |
攻撃/対象周囲(8m)/1.3~1.6倍ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】アゲハ乱舞系の極意Lv6:ダメージ+30%|アゲハ乱舞系の真髄Lv6:テンション時のダメージ+120 |
110p | 装備時かいしん率+2% | |
120p | ピンクタイフーン MP3/CT60(初25) |
風攻撃/自分周囲(8m)/2.0倍ダメージ + 魅了(60秒) 基礎成功率=約25%(おしゃれが100以上だと増加。最大75%) 二刀流の場合:左手でも同じ攻撃を行う 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 【宝珠】ピンクタイフーンの極意Lv6:ダメージ+36% |
130p | 装備時こうげき力+10 | |
140p | 百花繚乱 MP6/CT60(初30) |
攻撃/対象周囲(8m)/2.65~2.95倍ダメージ + 幻惑(60秒) + 呪文耐性Down(120秒) 幻惑の基礎成功率=約75%、呪文耐性低下の基礎成功率=約75% 二刀流の場合:左手でも同じ攻撃を行う 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 【宝珠】百花繚乱系の極意Lv6:ダメージ+30%|百花繚乱系の真髄Lv6:テンション時のダメージ+300 |
150p | 装備時こうげき力+10 | |
180p | 風斬りの舞Ⅲ MP6/CT140(初0) |
強化/自分周囲(8m)/攻撃力2段階Up(120秒) + 攻撃呪文2段階Up(120秒) Ⅰ:CT210(初40)、Ⅱ:CT170(初20) 【宝珠】風斬りの舞の戦域Lv6:範囲+3m |
200p | おうぎ乱舞Ⅱ MP8/CT70(初35) |
攻撃/ランダム(自分周囲6m)/0.8倍ダメージ×6回 二刀流の場合:左手でも同じ攻撃を1回だけ行う 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 Ⅰ:CT110(初55) 【宝珠】おうぎ乱舞系の極意Lv6:ダメージ+12% |
選択 | 装備時こうげき力 |
5、8、10 |
選択 | 装備時かいしん率 |
1%、1.2%、1.5% |
選択 | 装備時さいだいMP |
20、30、45 |
選択 | 花ふぶきの成功率 |
4%、8%、12% |
選択 | 波紋演舞の強化 |
10%、15%、30% |
選択 | おうぎのまいの強化 |
6%、10%、15% |
選択 | アゲハ乱舞の強化 |
3%、6%、9% |
選択 | ピンクタイフーンの強化 |
6%、8%、10% |
選択 | 百花繚乱の強化 |
8%、10%、12% |
選択 | 風斬りの舞の効果範囲 |
1m、2m、3m |
選択 | おうぎ乱舞の強化 |
1%、1%、1%、1%、3% |
ヤリスキル(武闘家専用)
スキル | 効果 | |
---|---|---|
3p | 装備時こうげき力+30 | |
7p | けもの突き MP1 |
攻撃/1体/けもの系に1.5倍+5ダメージ けもの系以外は1.0倍ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:2999 【宝珠】けもの突きの極意Lv6:ダメージ+210% |
13p | 装備時かいしん率+5% | |
22p | 装備時こうげき力+30 | |
35p | 雷鳴突き MP2 |
雷攻撃/1体/1.2倍+10ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:2999 【宝珠】雷鳴突きの極意Lv6:ダメージ+90% |
42p | 装備時武器ガード率+8% | |
58p | 装備時こうげき力+40 | |
76p | 狼牙突き MP6 |
攻撃/直線範囲(8m)/2.0倍ダメージ 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】狼牙突きの極意Lv6:ダメージ+24%|狼牙突きの真髄Lv6:テンション時のダメージ+120 |
88p | 攻撃時10%でためる | |
100p | 一閃突き・改 MP8 |
攻撃/1体/会心率50%で2.7倍ダメージ 会心が出た場合:「2.7倍ダメージ×1.2(会心倍率)×テンション倍率」 と 「元の攻撃力の値」の高い方のダメージとなる 会心が出なかった場合:2.7倍ダメージ 会心補正:1.0倍+50% ダメージ上限:3999 【宝珠】一閃突き系の極意Lv6:会心率+12% |
110p | 行動時10%でバイシオン |
行動時に確率で攻撃力1段階Up |
120p | さみだれ突き MP4/CT25(初10) |
攻撃/ランダム(扇状100度5m)/4回/0.9倍+10ダメージ 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:9999 【宝珠】さみだれ突き系の極意Lv6:ダメージ+24% |
130p | 会心時ダメージ+200 | |
140p | ジゴスパーク MP8/CT60(初30) |
雷攻撃/自分周囲(5m)/大ダメージ + マヒ(7秒) + 雷耐性50%低下(30秒) 基礎ダメージ= (攻撃力-300) ×0.8571 +500±30 攻撃力1000(キャップ)で 1100±30ダメージ マヒの基礎成功率=約50%、属性低下の基礎成功率=100% 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 ※武闘のみ威力アップしている 【宝珠】ジゴスパークの極意Lv6:ダメージ+30%|ジゴスパークの真髄Lv6:テンション時のダメージ+300 |
150p | テンション時ダメージ+300 | |
180p | 武神の護法Ⅲ MP6/CT90(初45) |
攻撃/1体/2.5倍ダメージ + 与ダメ30%減少(30秒) + 自分の武器ガード率10%Up(30秒) 成功率= (きようさ-100) ×0.0625 +45[%] きようさ500(キャップ)で 70% 成功率は、自分の状態異常成功率を上げたり 敵の状態異常耐性を下げても 変わらない 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 Ⅰ:CT180(初90)、Ⅱ:CT130(初65) 【宝珠】武神の護法の極意Lv6:ダメージ+30%|武神の護法の技巧Lv6:成功率+12% |
200p | 超さみだれ突きⅡ MP8/CT70(初35) |
攻撃/1体/5回/1.2倍ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 Ⅰ:CT110(初55) 【宝珠】超さみだれ突きの極意Lv6:ダメージ+12% |
選択 | 装備時こうげき力 |
5、8、10 |
選択 | 装備時かいしん率 |
1%、1.2%、1.5% |
選択 | 装備時武器ガード率 |
1%、1.2%、1.5% |
選択 | けもの突きの強化 |
10%、15%、30% |
選択 | 雷鳴突きの強化 |
10%、15%、30% |
選択 | 狼牙突きの強化 |
3%、5%、9% |
選択 | さみだれ突きの強化 |
6%、8%、10% |
選択 | ジゴスパークの強化 |
8%、10%、12% |
選択 | 武神の護法の強化 |
2%、5%、8% |
選択 | 超さみだれ突きの強化 |
3%、3%、3%、3%、8% |
ツメスキル(武闘家専用)
スキル | 効果 | |
---|---|---|
3p | ウィングブロウ MP3 |
風攻撃/1体/2.0倍ダメージ + 風の刃ダメージ 風の刃ダメージ=(LV+5)×(0.8~1.0) 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】ウィングブロウの極意Lv6:ダメージ+30% |
7p | 装備時こうげき力+70 | |
13p | 裂鋼拳 MP1 |
攻撃/1体/マシン系に3.0倍+10ダメージ マシン系以外は2.0倍ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】裂鋼拳の極意Lv6:ダメージ+150% |
22p | 装備時かいしん率+3% | |
35p | 必中拳 MP2 |
攻撃/1体/1.8~2.2倍+1ダメージ 必ずHITする 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】必中拳の極意Lv6:ダメージ+30% |
42p | 3.0%ターン消費なし | |
58p | タイガークロー MP5 |
攻撃/1体/ダメージ×3回(1.7倍+1.65倍+1.6倍) 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:1999 ※Ver6.5後期より、武闘家のみ威力アップされた。モーションも速い 【宝珠】タイガークローの極意Lv6:ダメージ+18%|タイガークローの真髄Lv6:テンション時のダメージ+120 |
76p | 装備時かいしん率+5% | |
88p | 装備時身かわし率+2% | |
100p | ゴールドフィンガー MP12 |
攻撃/1体/2.6倍ダメージ + 有利な状態解除 ダメージを与えないと 解除されない 解除の基礎成功率=100% 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】ゴールドフィンガーの極意Lv6:ダメージ+18% |
110p | 攻撃時5%移動速度アップ | |
120p | サイクロンアッパー MP5/CT45(初25) |
風攻撃/1体/小ダメージ + 風の刃ダメージ 1撃目基礎ダメージ= (攻撃力-99) ×0.1998 +300±20 攻撃力1000(キャップ)で 480±20ダメージ 風の刃ダメージはウィングブロウと同じ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 【宝珠】サイクロンアッパーの極意Lv6:ダメージ+30% |
130p | 攻撃時3%で身かわしアップ | |
140p | ライガークラッシュ MP8/CT65(初30) |
攻撃/1体/ダメージ×5回(3.2倍+3.15倍+3.10倍+3.05倍+3.05倍) 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:9999 ※Ver6.5後期より、武闘家のみ威力アップされた。モーションも速い 【宝珠】ライガークラッシュの極意Lv6:ダメージ+6%|ライガークラッシュの真髄Lv6:テンション時のダメージ+300 |
150p | 装備時特技ダメージ+150 | |
180p | 牙神昇誕Ⅲ MP5/CT100(初30) |
強化/自分/攻撃力プラス2段階Up(60秒) バイキとは別枠で攻撃力+60 Ⅰ:CT180(初60)、Ⅱ:CT140(初40) ※Ver6.5後期より、武闘家のみモーションが速くなった 【宝珠】果てなき牙神昇誕系Lv6:効果時間+18秒 |
200p | ゴッドスマッシュⅡ MP10/CT70(初35) |
光攻撃/扇状範囲(180度5m)/大ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力-300) ×2.0000 +800±15 攻撃力1000(キャップ)で 2200±15ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 Ⅰ:CT110(初55) 【宝珠】ゴッドスマッシュの極意Lv6:ダメージ+12% |
選択 | 装備時こうげき力 |
5、8、10 |
選択 | 装備時かいしん率 |
1%、1.2%、1.5% |
選択 | 装備時身かわし率 |
1%、1.5%、2% |
選択 | ウィングブロウの強化 |
6%、8%、10% |
選択 | 裂鋼拳の強化 |
10%、15%、30% |
選択 | 必中拳の強化 |
5%、10%、15% |
選択 | タイガークローの強化 |
2%、3%、5% |
選択 | ゴールドフィンガーの強化 |
4%、6%、8% |
選択 | サイクロンアッパーの強化 |
6%、8%、10% |
選択 | ライガークラッシュの強化 |
2%、3%、5% |
選択 | 牙神昇誕の効果時間 |
3秒、6秒、9秒 |
選択 | ゴッドスマッシュの強化 |
1%、1%、1%、1%、3% |
棍スキル(武闘家専用)
スキル | 効果 | |
---|---|---|
3p | 装備時こうげき力+30 | |
7p | 足ばらい MP2 |
弱体/自分周囲(5m)/転び(11~13秒) 基礎成功率=約75% 会心補正:0.5倍 【宝珠】足ばらいの技巧Lv6:成功率+30% |
13p | 装備時武器ガード率+10% | |
22p | 黄泉送り MP1 |
攻撃/1体/ゾンビ系に1.5倍+5ダメージ ゾンビ系以外は1.0倍ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:2999 【宝珠】黄泉送りの極意Lv6:ダメージ+210% |
35p | 装備時かいしん率+2% | |
42p | なぎはらい MP2 |
攻撃/扇状範囲(270度5m)/1.3~1.5倍ダメージ 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】なぎはらいの極意Lv6:ダメージ+24%|なぎはらいの真髄Lv6:テンション時のダメージ+120 |
58p | 装備時身かわし率+4% | |
76p | 氷結らんげき・改 MP5 |
氷攻撃/1体/4回/0.8倍+5ダメージ + 氷耐性25%低下(20秒) 低下の基礎成功率=約25% 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:1999 【宝珠】氷結らんげき系の極意Lv6:ダメージ+30% |
88p | ガード時80%でためる | |
100p | 天地のかまえ MP8 |
強化/自分/身構えて敵の攻撃にカウンターする(60秒) キャンセルボタンで中断可能 カウンターの対象:技名が表示されない攻撃(通常攻撃等) カウンター時の攻撃:1.0倍ダメージ |
110p | 行動時20%でバイシオン |
行動時に確率で攻撃力1段階Up |
120p | 水流のかまえ MP2/CT90(初25) |
強化/自分/行動間隔2段階Up(120秒) + 武器ガード率20%Up(60秒) + 約50%でカウンターする効果(60秒) カウンター:「天地のかまえ」と同じ効果。他の行動をしていても発動する |
130p | 装備時こうげき力+40 | |
140p | 奥義・棍閃殺 MP5/CT55(初20) |
攻撃/1体/3.05~3.35倍ダメージ + 先に自分の攻撃力2段階Up 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 【宝珠】奥義・棍閃殺の極意Lv6:ダメージ+24%|奥義・棍閃殺の真髄Lv6:テンション時のダメージ+300 |
150p | 氷耐性低下の敵にダメ+100 | |
180p | 断空なぎはらいⅢ MP8/CT70(初35) |
攻撃/扇状範囲(270度8m)/1.7~1.9倍ダメージx2回 会心補正:0.5倍 ダメージ上限:9999 Ⅰ:CT150(初75)、Ⅱ:CT110(初55) 【宝珠】断空なぎはらいの極意Lv6:ダメージ+24% |
200p | 豪雪氷結乱撃・改Ⅱ MP10/CT80(初40) |
氷攻撃/1体/5回/1.2倍+5ダメージ + 氷耐性50%低下(20秒) 低下の基礎成功率=約25% 会心補正:0.25倍 ダメージ上限:9999 Ⅰ:CT120(初60) 【宝珠】豪雪氷結乱撃系の極意Lv6:ダメージ+12% |
選択 | 装備時こうげき力 |
5、8、10 |
選択 | 装備時かいしん率 |
1%、1.2%、1.5% |
選択 | 装備時身かわし率 |
1%、1.5%、2% |
選択 | 黄泉送りの強化 |
10%、15%、30% |
選択 | なぎはらいの強化 |
2%、4%、8% |
選択 | 氷結らんげきの強化 |
2%、4%、8% |
選択 | 奥義・棍閃殺の強化 |
6%、8%、10% |
選択 | 断空なぎはらいの強化 |
2%、5%、8% |
選択 | 豪雪氷結乱撃の強化 |
3%、3%、3%、3%、8% |
格闘スキル(共通)
スキル | 効果 | |
---|---|---|
3p | 素手時こうげき力+10 | |
7p | 石つぶて MP1 |
土攻撃/1体/10~24ダメージ 会心補正:0.5倍 【宝珠】石つぶての極意Lv6:ダメージ+600% |
12p | 素手時かいしん率+2% | |
18p | かまいたち MP1 |
風攻撃/1体/エレメント系に1.5倍+10ダメージ エレメント以外は1.0倍ダメージ 会心補正:1.0倍 【宝珠】かまいたちの極意Lv6:ダメージ+210% |
25p | 素手時こうげき力+20 | |
30p | せいけん突き MP3 |
攻撃/1体/1.5倍ダメージ 会心補正:1.0倍 + ベースアップ 【宝珠】せいけん突きの極意Lv6:ダメージ+30% |
42p | 素手時身かわし率+2% | |
60p | ムーンサルト MP2 |
攻撃/1体/飛行系の敵に1.56倍ダメージ 飛行系以外は1.3倍ダメージ 会心補正:1.0倍 【宝珠】ムーンサルトの極意Lv6:ダメージ+180% |
77p | 素手時こうげき力+40 | |
100p | ばくれつけん MP4 |
攻撃/1体/0.5倍ダメージx4回 会心補正:0.5倍以上 【宝珠】ばくれつけんの極意Lv6:ダメージ+36% |
110p | 素手時身かわし率+2% | |
120p | 達人の呼吸 MP4/CT90(初25) |
回復/自分/7秒毎にHPを20%ずつ回復(35秒間) |
130p | 岩石おとし MP5/CT45(初25) |
土攻撃/対象周囲(8m)/220~ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力-200) ×0.4000 +240±20 攻撃力600(キャップ)で 400±20ダメージ 会心補正:0.5倍 【宝珠】岩石おとしの極意Lv6:ダメージ+30% |
140p | せいけん爆裂 MP3/CT45(初15) |
攻撃/1体/3.0倍ダメージ 会心補正:1.0倍 + ベースアップ |
150p | 素手時こうげき力+50 | |
180p | しんくうはⅢ MP5/CT60(初30) |
風攻撃/扇状範囲(180度8m)/370~ダメージ 基礎ダメージ= (攻撃力-200) ×0.2500 +400±30 攻撃力600(キャップ)で 500±30ダメージ 会心補正:0.5倍 Ⅰ:CT120(初60)、Ⅱ:CT80(初40) 【宝珠】しんくうはの極意Lv6:ダメージ+30% |
200p | ばくれつきゃくⅡ MP8/CT70(初0) |
攻撃/ランダム(扇状180度3m)/0.85倍ダメージx7回 会心補正:0.5倍以上 Ⅰ:CT110(初55) 【宝珠】ばくれつきゃくの極意Lv6:ダメージ+12% |
選択 | 素手時こうげき力 |
10、20、30 |
選択 | 素手時かいしん率 |
1%、1.2%、1.5% |
選択 | 素手時身かわし率 |
1%、1.5%、2% |
選択 | 石つぶての強化 |
50%、100%、150% |
選択 | かまいたちの強化 |
10%、15%、30% |
選択 | せいけん突きの強化 |
6%、10%、15% |
選択 | ムーンサルトの強化 |
6%、10%、15% |
選択 | ばくれつけんの強化 |
6%、8%、10% |
選択 | 岩石おとしの強化 |
6%、8%、10% |
選択 | せいけん爆撃の強化 |
6%、8%、10% |
選択 | しんくうはの強化 |
5%、8%、12% |
選択 | ばくれつきゃくの強化 |
1%、1%、1%、1%、3% |
注意
・計算式やキャップは、推測した物も含んでいるので 間違っている可能性があります。参考程度に見て下さい
・状態異常の「基礎成功率」とは、確率計算の元になる値です。実際の成功率は、敵の耐性等が乗算された物になるので 大幅に下がるケースが多いです
★:耐性0(減算なし)、○:耐性50%(半分)、▼:耐性75%(4分の1になる)