• IKEドラクエ10攻略
    デスマスの強化(Ver6.3)
  • カレンダー

デスマスの強化(Ver6.3)

2023-02-26更新

概要

Ver6.3で強化された デスマス について解説

Memo

・各データは 検証による推測なので、間違っている可能性があります。参考程度に見て下さい

れいかんスキルライン変更

スキルポイント不要

・スキルポイントを振らなくても「デスパワー解放」が習得できるようになった

考察

・スキルラインの配置の都合なだけなので、影響は無し

呪文強化

・「ギラ系呪文+10%」→「呪文ダメージ+10%」に変更された

Memo

・ギラ系だけでなく、他の呪文でもダメージが増えるようになった

デスサイズ

・新特技「デスサイズ」が追加された。無属性の範囲攻撃

 → 闇属性っぽい見た目だが、無属性攻撃

・攻撃力+攻撃魔力の合計に依存した攻撃ダメージとなっていて、弱めのキャラでも バイキ無しで 1000ダメージ以上は普通に出る

効果 攻撃 / 対象周囲(約6m) / ダメージ + 呪い
※無属性攻撃
射程距離 約15m
攻撃
ダメージ
(攻撃力 + 攻撃魔力 - 200)×0.8333 + 100±12ダメージ
※攻撃力+攻魔=1400で、約1100ダメージ
※攻撃力+攻魔=1600で、約1267ダメージ
※攻撃力+攻魔=1800で、約1433ダメージ
※攻撃力+攻魔=2000(キャップ)で、1600±12ダメージ
ダメージ上限 2999
宝珠 デスサイズの極意:LV6で ダメージ+6%
特記事項

・デスパワーを1段階消費

・ガードされない

考察

・技が出るのが早いので、使い勝手は良い。範囲技としては ダメージもソコソコなので、雑魚狩りに使える。呪いにより、敵を止める効果もある

・デスパワーを消費するのがネックだが、雑魚を頻繁に倒す戦闘なら何度でも使える。ダメージ上限が 通常技よりも多い 2999なので、万魔のような戦闘なら 効果的に使える

・ガードされない技なので、「福の神」でも使える

・盛れば、2100ダメージぐらいは出せる(宝珠+系統ダメージ+武器によるダメージ増加等)。無属性の固定ダメージ技なので、属性耐性や守備力が高い敵でもダメージを出せるのが良い
 → 一部のボス戦でも使える

行動時デスパワー増加

・霊感スキルラインの160p~200pにて、「行動時デスパワー増加」をセットできるようになった

・発動すると、デスパワーが1段階増加する

160p行動時3%でデスパワー増加
170p行動時5%でデスパワー増加
180p行動時10%でデスパワー増加
190p
200p
考察

・10%でも少ない気がするが、敵を攻撃しなくても デスパワーを貯めれるようになったのは大きい

特技調整

呪詛

・「攻撃力+攻撃魔力」に依存するダメージ技となった。デスパワーの獲得量も増加

効果 闇攻撃 / 1体 / ダメージ×3回
 + 自分のデスパワーを上昇
攻撃
ダメージ
攻撃魔力に依存するダメージ
約200ダメージ

(攻撃力 + 攻撃魔力)に依存するダメージ
※攻撃力+攻魔=1600で、約280ダメージx3回
※攻撃力+攻魔=1800で、約315ダメージx3回
デスパワー 1/5段階Up
※敵にダメージを与えた場合のみ上昇

1/3段階Up
※攻撃の結果に関係なく上昇
宝珠 呪詛の極意:LV6で ダメージ+12%
考察

・ダメージとしては大きくないが、デスパワーを貯める手段と考えれば 使えると思う

大呪詛

・「攻撃力+攻撃魔力」に依存するダメージ技となった。デスパワーの獲得量も増加

効果 闇攻撃 / 対象周囲 / ダメージ + 呪い状態の相手にスタン
 + 自分のデスパワーを上昇
攻撃
ダメージ
攻撃魔力に依存するダメージ
約1200ダメージ

(攻撃力 + 攻撃魔力)に依存するダメージ
※攻撃力+攻魔=1600で、約1395ダメージ
※攻撃力+攻魔=1800で、約1570ダメージ
デスパワー 1段階Up
※敵にダメージを与えた場合のみ上昇

1.5段階Up
※攻撃の結果に関係なく上昇
宝珠 大呪詛の極意:LV6で ダメージ+18%
考察

・以前と比べたらダメージは増えたが、CT技と考えると寂しいダメージ。各種ダメージアップを重ねてダメージを伸ばすよりも、デスパワーを貯める手段と考えて 使った方が良いかも

・新しく追加された特技「デスサイズ」で敵に呪いが入れば 「大呪詛」でスタンさせられるので、範囲スタン技と考えれば 充分強い

サクリファイス

・「攻撃魔力」に依存するダメージ技となった。ダメージ上限とデスパワーの獲得量も増加

効果 攻撃 / 死霊の周囲 / ダメージ
 + 死霊は消滅 + 自分のデスパワーを上昇
※死霊を自爆させて攻撃する。無属性攻撃
攻撃
ダメージ
約850ダメージ(凶だと約1350ダメージ)

攻撃魔力に依存するダメージ
※攻魔800で、約1460ダメージ(凶だと約2200ダメージ)
※攻魔1000で、約1600ダメージ(凶だと約2430ダメージ)
※凶だと、約1.5倍の威力となるようだ
ダメージ上限 1999ダメージ

9999ダメージ
デスパワー 1段階Up

1.5段階Up
考察

・以前と比べたらダメージは増えたが、CT技と考えると寂しいダメージ
 → レボル等の被ダメ増加も効かないようだ

・デスパワーを溜める手段と考えて使った方が良いと思う

死霊覚醒術

・デスパワーの消費無しに使える技となった

効果 強化 / 死霊 / テンション1Up + 聖騎士の堅陣(45秒) + 行動時50%でテンションアップ(30秒)
デスパワー 1段階消費

消費しない
考察

・デスパワーを消費しなくなったので、使いやすい技になった
 「デスパワー解放」→「死霊覚醒術」という連携で使いやすい

デスパワー解放

・デスパワーの消費が少なくなり、効果時間を上書きできるようになった

効果 強化 / 死霊 / HP9999回復 + 召喚時間をリセット + パワーアップ(45秒)
※死霊の姿が赤色に変化し、名前に「凶」が付く。行動パターンが変化して、強力な技を使うようになる
※共通のパワーアップ:攻撃力+300、行動間隔2秒短縮、被ダメ75%軽減
※よろいのきしは、パワーアップ時間が60秒
デスパワー 4段階消費

3段階消費
効果の
上書き
不可

上書き可能
考察

・3段階消費で使えるようになったので、使える頻度が増えた。「大呪詛」等で デスパワーの獲得量が増えた要因も大きい

・効果の上書きが可能になったので、万魔のように頻繁にデスパワーを獲得できる場所なら パワーアップ状態を長時間維持できるようになった

ザキ

・LV50の段階で、習得するようになった

考察

・現状だと使うことが無いので、特に影響は無い

死霊の行動

がいこつ/ゴースト

・「がいこつ」と「ゴースト」が自立して行動するようになった。行動間隔もアップ

 →「よろいのきし」と同様に、指示が無くても自動的に行動する

命令が無い時の
行動
範囲内に敵が無い場合は待機

自立して行動
行動間隔
通常時の 行動間隔短縮
考察

・指示しなくても勝手に行動してくれるので、便利になったと思う。指示したいときは、今までと同様に「死霊の導き」でターゲットを指定すれば良い

・大きな問題は無さそうだが、いつもと違う行動を取る可能性があるので 注意しておきたい

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ