• IKEドラクエ10攻略
    ゲルニック将軍 攻略
  • カレンダー

ゲルニック将軍 攻略

2023-04-23更新

戦闘概要

プチ通常
必要コイン
※何れか

プチゲルニックカード

ゲルニック将軍コイン

ゲルニック将軍カード

ゲルニック将軍メダル

敵の構成 プチゲルニック
+ てっこうまじんx2
※何度も召喚される
ゲルニック将軍
+ てっこうまじんx2
※何度も召喚される
討伐報酬
※何れか
智謀の首かざり
※プチは、現物率が低め
破片1個 or 2個

ゲルニック将軍練習札 で戦った場合は、アクセ/破片を獲得できない

プチについて

・通常のゲルニック将軍を弱くしたボスなので、「通常」を参考にして下さい

・プチの報酬は、現物率が低めで 殆どが破片

最近の更新

■Ver6.4より
・プチボスが追加された

敵の情報

  • ゲルニック将軍
    鳥系
    HP 約66000
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    約1040 炎闇
    行動
    通常攻撃 杖攻撃/1体/約400ダメージ + MP吸収
    ※守備力500の場合
    神速メラガイアー 炎呪文/ランダム(対象周囲)/約380ダメージx3回
    凶鳥のまなざし 攻撃/ランダム(対象追従·対象周囲)/最大HPの約45%ダメージx3回 + 特技封印 + 幻惑
    うらみのはどう 攻撃/扇状範囲/約200ダメージ + 眠り
    +自分/呪文威力2Up + 自分/守備力2Up
    妖鳥の叫び 攻撃/自分周囲/約500ダメージ + ふっとび転
    ※敵から離れれば回避可能
    残りHP80%より
    しもべ召喚 てっこうまじん2体を呼ぶ + ブチ切れる
    ※てっこうまじんが残っている時は1体のみ呼ぶ
    怨嗟の泥沼 攻撃/設置範囲(3個)/約3秒毎にHPとMPが減少(HP10%·MP3%)
    ※沼は20秒で消える
    残りHP50%より
    魔眼砲 攻撃/直線範囲/約600ダメージ
    テンペスト 闇攻撃/ドーナツ状範囲(広範囲)/約1000ダメージ
    ※敵の近くに居れば回避できる
    追記
    ・押し反撃で「妖鳥の叫び」を使う
    ・残りHP80%になると「しもべ召喚」してブチ切れる
    ・ブチ切れ時は、行動間隔2Up。「てっこうまじん」が居なくなると「興がそがれた」と表示されて元に戻る
    ・真やいば、スタン → 入る
  • てっこうまじん
    物質系
    HP 約6500
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    約880 土光-
    行動
    通常攻撃 攻撃/1体/約310ダメージ
    ※守備力500の場合
    つうこん 攻撃/1体/約880ダメージ
    かぶと割り 攻撃/1体/約1.0倍ダメージ + 守備力1Down
    おうえん 強化/味方1体/テンション1Up
    かばう 強化/味方1体/将軍をかばう

確定行動

・「しもべ召喚」→「怨嗟の泥沼」→「テンペスト」

・「テンペスト」は、残りHP50%以降のみ使用する

準備

構成例 魔剣x2 + 旅芸 + 僧侶
耐性 ★封印 … 凶鳥のまなざし
◎幻惑(物理) … 凶鳥のまなざし
★眠り … うらみのはどう

◎呪文 … 神速メラガイアー
◎炎耐性 … 神速メラガイアー
△闇耐性 … テンペスト
アクセ

竜のうろこ

炎光の勾玉

スキル ★被ダメージ10軽減(職業180pスキル)
宝珠 ★打たれ名人 12減

★超有効 ◎有効 ○あると良い △無くてもOK

・高火力で一気に倒してしまう作戦がオススメ。火力が十分なら、召喚1回のみで倒すことができる

 → 火力が低いと何度も召喚されて 倒すのに時間が掛かる上に、事故も起きやすくなる

・攻撃役は、高火力で解除役もできる 魔剣士 がオススメ。事故が起きる可能性があるので、蘇生役は複数にすると安全。呪文耐性が無いキャラが居る場合は、「マジックバリア」が使える天地を入れるのも良い

 → 将軍は闇耐性があるが、弱体性なので魔剣士でも問題なし

封印/眠りガードは必須。「神速メラガイアー」が強力なので、呪文/炎耐性も用意したい

・首アクセは、多段攻撃対策で「竜のうろこ」がオススメ

基本の戦い方

・「凶鳥のまなざし」が危険なので、全員が敵の前方範囲に集まって 分散受けする陣形で戦うと良い

 → 前衛が敵の背後に回り込んで回避するのはNG。回復役が死ぬ危険がある

要注意攻撃「凶鳥のまなざし」

・対象者周囲をランダムで3回攻撃する。割合ダメージ(最大HPの約45%)なので、HPが高いキャラでも1人受けするのは厳しい。複数キャラで分散受けして耐えると良い
 → 1人で3発被弾しなければ、耐えられる

・対象者 に追従する攻撃なので、対象者は避けれない。下手に避けると、1人で全て被弾してしまうので絶対NG
 → 周囲に自分1人しか居ないので、高確率で全で被弾する

・対象者以外は 敵の背後に回り込めば回避できるが、後衛だと背後に逃げれないので、後衛に全て被弾する可能性が高くなり非常に危険
 → 射程が長いので、敵から離れて避けるのも難しい

・「神速メラガイアー」強力なので、「魔結界/マジックバリア」等で呪文耐性を上げておく

 → 呪文/炎耐性を積んでいるなら、省略しても良い

・「うらみのはどう」で呪文威力が上がると更に危険になるので、解除役がスグに消すこと

・「妖鳥の叫び」を喰らって動けなくなると危険なので、回復役は敵に近づかないようにする

要注意攻撃「凶鳥のまなざし」

・「はげしいおたけび」みたいな攻撃で、喰らうと動けなくなる

・押し合い反撃で使ってくるので、なるべく敵を押さないようにすること
 → 押し合い反撃までの時間も短め

しもべを召喚されたら

・3体から攻撃されると厳しいので、「てっこうまじん」から先に倒した方が良い

 → CT技を温存しておくと、処理しやすい

・沼を踏むとHPとMPが減少するので、位置取りに注意しながら戦うこと

・2回目以降の召喚では「怨嗟の泥沼」の後に「テンペスト」を使ってくるので、将軍から離れないようにすること

要注意攻撃「テンペスト」

・喰らうと即死ダメージ。敵の近くに居れば回避できる。1回攻撃なので、聖女で死を防ぐことも可能

・将軍が沼の中に居る場合は、沼に入って避けるしかないので注意

攻撃の対処方法一覧

神速メラガイアー 呪文耐性を上げておく
凶鳥のまなざし 複数キャラで受ける
うらみのはどう 解除する
妖鳥の叫び 敵から離れる
※近いと逃げられない
テンペスト 敵に近づく
魔眼砲 横に逃げる
怨嗟の泥沼 設置場所から離れる

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ