概要
Ver6.2でアクセサリーが大幅に緩和されたので、その詳細について解説する
ボスコイン値下げ

・ボスコインは 世代が古くなると値下がりしていくが、各枠の数を減らして 値下がりするのを早める運営に変更
Ver6.1まで:福引(3枠) → 6万G(6枠) → 3万G(11枠) → 1万G
Ver6.2以降:福引(3枠) → 6万G(5枠) → 2万G(5枠) → 1万G
・3万ゴールドの枠が、2万ゴールドに値下がりする
考察
・新仕様でも、4年経過で2万、6年で1万のペースなので、緩和ペースが遅過ぎると思う。もっと早いペースで緩和しても良いのでは?
→ 最安値になるのに6年も待たないとダメなのは、異常だと思う
・6万の価格を下げると 福引の期待値が下がるので、ここの値下げは無さそう
→ 現状だと 6万の価格のおかげで、福引2等/3等が暴落せずに済んでいると思う
錬金釜の新レシピ
完成 | 素材 | チャージ時間 |
---|---|---|
ギュメイ将軍カード x1 | 白紙のカード x1 ようせいの粉 x10 |
2時間 |
ギュメイ将軍カード x4 | 白紙のカード x4 ようせいの粉 x40 |
8時間 |
ゲルニック将軍カード x1 | 白紙のカード x1 ようせいの粉 x10 |
2時間 |
ゲルニック将軍カード x4 | 白紙のカード x4 ようせいの粉 x40 |
8時間 |
・錬金釜 で、「ギュメイ将軍カード」と「ゲルニック将軍カード」が作れるようになる
考察
・Ver6.1では 3万Gのコインまで作成可能だったので、同様に 2万Gのコインまでレシピが追加されたようだ
→ ゲルニック将軍は6万Gのコインだが、8月に新コインボスが追加されると 2万Gに値下がりするので、先行してレシピが追加されたのだと思う
合成緩和/入手緩和
カテゴリー | 対象アクセ | 緩和内容 |
---|---|---|
店販売 | かいとうの仮面 等 | 合成エナジー 30 → 10 |
レアドロップ | 竜のおまもり 等 | |
ちいさなメダル景品 | いやしのメガネ 等 | |
カジノ景品 | 幸運のおまもり 等 | |
耐性指輪 | 理性のリング 等 | 合成エナジー 30 → 10 最大値が付き易くなる |
ボスコイン (1万Gコイン) |
銀のロザリオ 等 | 合成エナジー 30 → 10 赤箱にて現物確定 ※強ボスは、現物+破片3 ※プチは、現物と破片4の確率Up |
ボスコイン (2万Gコイン) |
死神のピアス 等 | 合成エナジー 30 → 10 |
ボスコイン (6万Gコイン) |
竜のうろこ 等 | 合成エナジー 30 → 20 |
ボスコイン (グレン福引景品) |
紫竜の煌玉 等 | 変更なし |
召喚符 | 金のロザリオ 等 | 合成エナジー 30 → 10 赤箱にて現物確定 ※プチは、現物と破片4の確率Up |
ピラミッド | ブローチ | 合成エナジー 30 → 10 |
アンク | 合成エナジー 30 → 20 最大値が付き易くなる |
|
バトルロード | 絆のエンブレム | 合成エナジー 30 → 10 |
絆のエンブレム改 | 合成エナジー 30 → 20 | |
万魔の塔 | 紋章/大紋章 | 変更なし |
常闇の聖戦 | ダークグラス等 | |
聖守護者 | 聖守護者のゆびわ |
・殆どの古いアクセは、合成エナジーが10に緩和される
・6万Gコイン / アンク / 絆のエンブレム改は、合成エナジーが20に緩和
・グレン福引景品コイン / 万魔 / 常闇 / 聖守護者 は、緩和なし
・耐性指輪 / アンクは、最高値が付き易くなる緩和も入る
・1万Gコイン / 召喚符は、確定で現物を落とすようになる。強だと破片3個が追加される
考察
・合成エナジーが緩和されたと言っても 最大値が付き易くなったのは一部だけ。最大値が緩和されてないアクセは、エナジーMAXを繰り返すと思う
→ 昔に比べれば楽になるが、まだまだ大変
・エンドコンテンツのアクセは、緩和すると「竜牙石」や「破魔石」がゴミになってしまうので、緩和しないと思う
→ 深淵が素材無しでプレイできるようになったのは、こういう背景があったのかも知れない
第三世代アクセサリー
アクセ | 世代 | 緩和内容 |
---|---|---|
忠義の勲章 | 第一世代 | 合成エナジー 30 → 3 |
ガナン帝国の勲章 | 第二世代 | 合成エナジー 30 → 20 最大値が付き易くなる |
・第三世代が登場するアクセサリーは緩和されるので、新コインボス(8月に登場予定)の報酬は「忠義の勲章」の第三世代アクセのようだ
→ 第一世代は合成エナジーが3、第二世代は最大値が付き易くなる緩和が入る
考察
・「ガナン帝国の勲章」の上位ということは、会心暴走 や HP が上がるアクセが予想されるので、持ってない人はVer6.2期間中に理論値を作っておいた方が良いかも
→ 新コインボスの情報が来てからでも、遅くはないと思うけど
アクセ/破片の値下げ
・1万Gコイン/召喚符が確定で現物落とすようになったことに伴い、対象アクセ/破片の店売りが値下がりする(金策に使えないようにする対処)
対象アクセ 5000G → 1000G
対象破片 500G → 100G
・「ねこひげ」は、値下げの対象外
→ もともと店売り1500Gだったので、そのままでも金策に使えない
考察
・ピラミッド等が緩和できないのもアクセが高過ぎるのが原因だと思うので、仕方が無いのかも
→ アンクは店売り2万なので、沢山ドロップさせられない
・ドロップ率を上げずに 最大値が付き易くなる緩和でも良さそうだが、ストックしている人を有利にしたくないようだ
→ スグに使わずに、残しておく方が有利になるのが嫌なんだと思う
復元屋ミーネ
・アクセサリーを同時に複数作れるようになる
→ 破片を沢山持っている時に便利