キュウサイポイント とは?
特定のバトルコンテンツで獲得できるポイント。好きな景品と交換することができる
→ 他プレイヤーへの手伝いに対する報酬という意味合いで、貰えることが多い
交換場所 |
港町レンドア北 のモコモコパーク ※選定者ワルキュウリ と話して交換する |
---|---|
ポイント 入手 |
・ルネッサンス ・強戦士の書「同盟バトル」 |
メリット |
ふくびき券 / ちいさなメダル / 経験値の古文書を入手できる |
※Ver3.5中期より登場
最近の更新
■Ver5.4より
・「メダルがまぐち」の交換レートが緩和(10p→5p)
・景品から「ハッピーハート」「呼び寄せの筆」が削除された
・同盟バトルで「破壊神シドー」が追加された
入手方法
バトル・ルネッサンス
・パーティでプレイした際に、初めてクリアするプレイヤーが居るとポイントが貰える
獲得ポイント
獲得ポイント=クリアした条件数 × 10p
※初挑戦の人が複数居た場合、人数分のポイントが貰える
→ 例えば3人で3つクリアなら、3条件 x 10p x 3人 = 90p
強戦士の書「同盟バトル」
・倒したボスに応じて、ポイントが貰える
→ こちらは、初クリアの人が居るかどうかに関係なく 固定のポイントとなる
景品 | ポイント |
---|---|
真・災厄の王 | 40p |
ダークドレアム | 50p |
銃士ナスビス | 40p |
破壊神シドー | 50p |
交換できる景品
景品 | ポイント |
---|---|
ふくびき券 | 3p |
メダルがまぐち | 5p |
経験値の古文書・職業 | 30p |
白紙のカード | 80p |
キュウサイポイントの価値
キュウサイポイント1P = 約666ゴールド
※ふくびき券の価値から算出
考察
・「メダルがまぐち」は「ちいさなメダル」が平均4.2枚獲得できるので、ゴールド価値で考えると「ふくびき券」の方がオススメ(大差ないので、好きな方で交換でも良い)
→ 「ちいさなメダル」の価値が約793G以上なら、「メダルがまぐち」に交換した方が良い
・「白紙のカード」は割高なので、他で入手した方が良いと思う
・「経験値の古文書」だと、2万ゴールドで経験値25000を買ったのと同じ。個人的には割高に感じるが、資産がある人なら妥当に感じるかも