• IKEドラクエ10攻略
    万魔の変更点(Ver7.0)
  • カレンダー

万魔の変更点(Ver7.0)

2024-03-08更新

概要

Ver7.0で変更された 万魔 について解説

合成緩和

・「紋章」の合成時に、「+1」と「+2」が付かなくなる

・「大紋章」は、Ver5.5後期より付かなくなっている

各効果が付く確率

付く効果 大紋章
※変更なし
紋章
※Ver6.5まで
紋章
※Ver7推測
+5約20%約40%約50%?
+4約50%約25%約30%?
+3約30%約20%約20%?
+2約10%
+1約5%

※確率は、当サイト調べ。Ver7は推測

・確率については発表されてないが、上記のようになると推測される

考察

・もともと「+1」と「+2」が付く確率が低かったので、最高値が劇的に付き易くなる訳では無い

・合成値には「すばやさ」「きようさ」「守備力」の3種類があるので、目的の種類の理論値を作る場合は 更に1/3の確率となるのが厳しい

合成エナジー

・「紋章」の合成エナジーは 30 → 10 に緩和

・「大紋章」の合成エナジーは 30 → 20 に緩和

考察

・理論値を完成させるには、合成エナジーの効果は大きい。通常だと1回程度、運が悪いと2回ぐらいは 合成エナジーによって 最大値を付ける事になりそう

ギラムマジック緩和

・「五の災壇」でも、ギラムマジックが有効になる

・ギラムマジックの各効果が、大幅に強化される

オススメの効果

・これまでは「コマンド間隔短縮」を推奨していたが、Ver7からは「敵を倒すと50%ためる」を推奨

 → テンションが上がりやすいので、敵を殲滅しやすくなる。敵を倒せば 再びテンションが上がるので、良い循環が生まれやすい。テンションが上がれば回復量も増えるし、敵を素早く倒せば 敵から攻撃される確率も減るので、守備面でも強い

プレイする順番

・「五の災壇」でも有効になるので、プレイする順番が変わってくる

 →「5」は高得点を得やすいので、「5」はギラムマジックを使ってプレイした方が良い

・これまでは「5→1→2」を推奨していたが、 Ver7からは「1→2→5」の順番を推奨

 →「1」は簡単なのでマジック無しでもOK。「1」のポイントでギラムマジックを取得して「2と5」をプレイする

考察

・「敵を倒すと50%ためる」だと大幅に火力アップするので、クリアする時間も短縮できそう

・これまで「三の災壇」で完全制覇できてなかった人も、新しいギラムマジックを使えば クリアできるかも

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ