ダークキング攻略

2020-12-07更新

戦闘概要

敵の構成

ダークキング×1体
 + ダーククリスタル×複数

制限時間

20分

敵の強さ Ⅰ / Ⅱ / Ⅲ / Ⅳ / Ⅴ
討伐報酬

【紫箱】1日1回のみ出現
 → レグナライト(Ⅰ…7個、Ⅱ…8個、Ⅲ…9個、Ⅳ…10個、Ⅴ…11個)
 ※ 稀に追加で アンノウン装備 or ダークグラス

【赤箱】毎回出現。中身は下記からランダム
 → レグナライトx1、ダークゼリーx1、ちいさなメダルx3 or x5

※Ver3.3前期より登場

最近の更新

■Ver5.0
・「強さⅤ」が追加された
・「強さ」が自由に選べるようになった

■Ver4.5後期より
・紫箱は、レグナライトの数が増えた(メイヴと同じに)

敵の情報

  • ダークキング
    スライム系
    HP 96,421(Ⅰ)
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    1247(Ⅰ)706(Ⅰ)1999-all
    行動
    基怒押 通常攻撃 攻撃/1体/約500ダメージ (Ⅱ:約595、Ⅲ:約635、Ⅳ:約700)
    ※守備力500の場合
    基   やみのはどう 攻撃/扇状範囲/最大HPの約46%ダメージ + 全属性耐性低下 + 移動速度低下 + 攻撃力2Down + 守備力2Down + 行動間隔2Down
    ※敵の背後に回り込めば回避可能。後半より怒り時も使う
    基怒 キングプレス 攻撃/自分周囲/約1.3倍ダメージ + ふっとび
    強さ等により使うタイミングが異なる
    基怒  紫雲のたつまき 闇攻撃/対象周囲/約320ダメージ(Ⅴ:約800) + 猛毒(3秒毎にHP-90)
    残りHP90%より
    基   召喚 ダーククリスタルを召喚(1個 or 4個)
    強さ等により使う召喚する数が変化。後半より押し反撃でも使う
    残りHP50%より
    基怒  ダークテンペスト 風攻撃/ドーナツ状範囲/9999ダメージx2回
    ※敵の近くに居ると回避可能
    基怒押 ダークシャウト 状態異常/自分周囲(広範囲)/ふっとび + ショック(15秒間)
    + 自分のテンション1Up
    ※敵から離れていれば回避可能。状態異常はキラポンで防げない
    追記
    ときどき2回行動(ⅠⅡ)、常に2回行動(Ⅲ)、常に3回行動(ⅣⅤ)
    ・行動間隔がやや早い
    ・必殺技の効果以外では怒らない
    ・残りHP50%を切るとスグに「ダークシャウト」を使ってくる
  • ダーククリスタル
    物質系
    HP -
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    -----
    行動
    バーティカルレーザ 攻撃/直線上/約590ダメージ(Ⅴ:約780)
    ※垂直方向を攻撃
    ホライゾンレーザ 攻撃/直線上/約590ダメージ(Ⅴ:約780)
    ※水平方向を攻撃
    追記
    ・クリスタルを攻撃できない
    ・重いので押すことができない
    ・8回行動すると消滅する

耐性一覧

名前















M
P



























ダークキングⅠ
ダークキングⅡ
ダークキングⅢ
ダークキングⅣ

赤:効きやすい、青:効きにくい

強さによる変化

強さ
HP96421125347161987202484約35万
攻撃力1247143415211646?
守備力706727748776約1040
属性耐性0.90倍0.85倍0.80倍0.75倍0.70倍
キングプレス前半基押
後半怒押基怒押
紫雲のたつまき約320ダメ約800ダメ
行動回数1~2回常に2回常に3回
クリスタル1個前半1個
後半4個
4個
レーザー約590ダメ約780ダメ
強さⅤの補足

・行動間隔が更に早い

・紫雲のたつまき/ダークテンペスト/ダークシャウト の発動が早い

敵の要注意攻撃

やみのはどう

・扇状範囲にダメージ + 各種低下をさせる技。敵から離れているか、敵の背後に回り込めば回避可能。喰らって移動速度が低下すると レーザー等を避けるのが困難になってしまうので、必ず回避しないとダメ
 → キラポンを掛けて、各種低下を防ぐことも可能

キングプレス

・自分周囲に即死ダメージを与える技。出が早いので、敵から離れていないと回避できない

紫雲のたつまき

・対象周囲にダメージ + 猛毒を与える技。後衛も狙われる。猛毒が脅威なので、毒ガードは必須

ダークテンペスト

・ドーナツ状範囲に9999ダメージx2回を与える強力な技。2回攻撃なので、聖女でも死を防げない。敵の近くに行けば回避できるので、敵から離れ過ぎないようにする
 → 敵がテンペストを使うタイミングを把握しておけば、回避しやすくなる

「ダークテンペスト」を使うタイミング

■強さⅠⅡⅢの行動パターン(後半)
 紫雲のたつまき → テンペスト

■強さⅣの行動パターン(後半)
 召喚 → 通常攻撃 → テンペスト → 紫雲のたつまき

■強さⅤの行動パターン(後半)
 召喚 → キングプレス → テンペスト → 紫雲のたつまき

ダークシャウト

・直接のダメージは無いが、喰らうと15秒間動けなくなって レーザー等を避けれなくなるのが厄介。範囲が広いので後衛でも喰らってしまうが、敵から離れていれば回避可能

・盾特技「まもりのたて」を使っておけば、約50%の確率で回避可能

ダーククリスタルについて

・ダークキングがクリスタルを召喚する。召喚される数は、強さによって異なる
 → 基本は1個。強さⅢの後半&強さⅣ以降は4個。押し合い反撃時は1個(強さⅣは押し反撃で使わない)

・クリスタルは 水平方向/垂直方向の2種のレーザー攻撃をしてくる
 → 見た目で向きは分からないが、召喚された時のダークキングの向きで固定されている

Memo

・レーザー発動前に光の線が出るので、急いで横方向に逃げれば回避可能

・クリスタルに対して攻撃できないので、何度も召喚されるとドンドン増えて行く

・クリスタルは、8回行動すると消滅する

準備

構成例 ムチまも + 斧戦士 + 旅芸/道具 + 僧侶
ステータス HP650↑
耐性 ガード
闇 耐性
アクセ 金のロザリオ
竜のうろこ
宝珠 打たれ名人
料理

バランスパスタ ※HP+MP

バトルステーキ ※HP+攻撃力

構成について

・攻撃役は ムチまも が高火力だが、戦士 を入れると「真やいば」で安定する

・補助役は、旅芸だと回復ができるメリット。道具使いだと「磁界シールド」で被ダメを軽減できるメリットがある

耐性について

・「紫雲のたつまき」で狙われると避けれないので、毒ガードは必須

・敵の攻撃に耐えれるように、なるべくHPを盛った方が良い

基本の戦い方

全体

・前衛2人が壁になって、後衛2人が支援する形が基本となる。敵の攻撃が強力なので、僧侶が「聖女の守り」を配って死なせないようにする。通常攻撃も強力なので「スクルト」を掛けると耐えやすくなる
 → 道具の「磁界シールド」でダメージを軽減するのも有効

・危険な攻撃が多いので、壁が成立していない時は後出し行動を徹底した方が良い

・戦士の「真やいばくだき」が入ると楽になるので、一気に攻めやすくなる
 → 真やいばに失敗した場合は、盾「アイギスの守り」を使う等して守備的に行動した方が安全

エンド攻撃の「キングプレス」に注意

・即死する威力なので、エンド前に他のキャラは離脱して戦士1人で受けるようにすると良い。戦士は「やいばのぼうぎょ」を使えば耐えることも可能

外周誘導(クリスタル対策)

・クリスタルの近くで戦うと レーザーでダークキングの攻撃を避けれない場合があるので、クリスタルが出現したら 下がって 安全な位置で戦うようにする

・クリスタルはダークキングの近くに出現する法則があるので、クリスタルが出現する度に外周に沿って下がる(右回りが一般的)ようにすると、クリスタルが増えてもレーザーが避けやすくなる

プレイヤーの誘導

・道具使いが居る場合は、安全地帯に「磁界シールド」を敷いて全員を誘導する形になるのが良い

残りHP50%より

・「ダークテンペスト」が危険なので、常に警戒して行動すること

「ダークテンペスト」を使うタイミング

■強さⅠⅡⅢの行動パターン(後半)
 紫雲のたつまき → テンペスト

■強さⅣの行動パターン(後半)
 召喚 → 通常攻撃 → テンペスト → 紫雲のたつまき

・「ダークシャウト」を喰らうと15秒間も動けなくなって危険なので、盾を持ったキャラは「まもりのたて」を掛けておくと良い。後衛は敵から離れるようにしておく
 → 道具使いの「プラズマリムーバー」、僧侶の必殺で治すことも可能

対処方法一覧

やみのはどう敵の背後に回り込む
ダークテンペスト敵に近づく
ダークシャウト敵から離れる(敵に近いと避けれない)

サポで戦う場合

サポだと外周誘導はできないが、強さⅠⅡならクリスタルの数が少ないのでサポでも難しくない

構成について

・サポはレーザーを避けてくれるが、クリスタルから離れてくれないので密集地帯で戦うことになる。プレイヤーが僧侶になって、キラポン/聖女を配らないと危険

・サポの道具使いは全然役に立たないので、補助役は旅芸がオススメ

戦い方

・プレイヤーが「キラポン/聖女/スクルト」を配り、回復は旅芸に任せる

・戦士を壁にして敵の行動を減らしながら、攻撃していく

・サポだと「ダークシャウト」を高確率で喰らうので、プレイヤーは極力避けるようにしたい。万が一喰らってしまった場合に備えて、プレイヤーは「天使/聖女/まもりのたて」を切らさないようにする

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ