基本情報
武器について
扇 |
・風斬りの舞 … 範囲で攻撃力&攻撃呪文Up
・百花繚乱 … 範囲で幻惑&呪文耐性低下
・行動時10%で聖なる祈り
・行動時10%で魔力かくせい
・攻撃時25%で暴走アップ
・盾が持てる
|
ブーメラン |
・デュアルブレイカー … 敵の状態異常耐性低下
・レボルスライサー … 敵の被ダメ増加
・盾が持てる
|
両手杖 |
・高火力
・超暴走魔法陣
・行動時25%で早詠みの杖
・行動時20%で魔力かくせい
|
弓 |
・弓聖の守り星 … 範囲で不利な状態変化を防ぐ
・ダークネスショット … 敵の光耐性低下
|
・回復と補助がメインの役割なので、扇 か ブーメラン を持つことが多い
・火力が必要な敵なら 両手杖、弓ポンが必要なら 弓 を持つのも良い
主要な特技/呪文
※賢者が使える技の詳細は、「賢者のスキル詳細」を参照して下さい
全武器共通
特 技 |
魔導の書 MP4 |
弱体 / 1体 / 状態異常耐性低下(240秒) |
零の洗礼 MP10 |
弱体 / 1体 / 有利な状態解除 |
しんぴのさとり MP8 |
強化 / 自分 / 攻撃呪文1Up(120秒) + 回復呪文1Up(120秒) |
むげんのさとり MP14/CT120(初0) |
強化 / 自分 / 攻撃呪文2Up(120秒) + 回復呪文2Up(120秒) |
いやしの雨 MP6 |
回復 / 自分周囲(15m) / 被ダメの20%HP回復(60秒) |
きせきの雨Ⅲ MP8/CT70(初35) |
回復 / 自分周囲(15m) / 被ダメの50%HP回復(60秒) |
呪 文 |
ドルモーア MP14 |
闇呪文 / 1体 / 大ダメージ ※攻魔依存ダメージ。ダメージ上限5999(限界突破9999) |
ドルマドン MP18/CT60(初25) |
闇呪文 / 1体 / 特大ダメージ ※攻魔依存ダメージ。ダメージ上限9999(限界突破19999) |
イオマータⅡ MP30/CT90(初50) |
光呪文 / ランダム / 小ダメージx8回 ※攻魔依存ダメージ。ダメージ上限2999(限界突破3999) |
イオナズン MP23 |
光呪文 / 自分周囲(7m) / 大ダメージ ※攻魔依存ダメージ。ダメージ上限4999(限界突破8999) |
イオグランデ MP25/CT50(初25) |
光呪文 / 自分周囲(8m) / 特大ダメージ ※攻魔依存ダメージ。ダメージ上限9999(限界突破19999) |
マホステ MP4 |
強化呪文 / 自分 / 呪文を防ぐ(60秒) |
キアリー MP2 |
回復呪文 / 味方1体 / 毒を治す |
マホリー MP2 |
回復呪文 / 味方1体 / 呪文封印を治す |
マヌーハ MP2 |
回復呪文 / 味方1体 / 幻惑を治す |
ベホイム MP8 |
回復呪文 / 味方1体 / HP大回復 |
ベホマラー MP16 |
回復呪文 / 自分周囲 / HP中回復 |
ザオリク MP15 |
回復呪文 / 味方1体 / 確実に蘇生(HP約80%) |
必 殺 |
神の息吹 CTなし |
強化 / 自分 / 詠唱時間1秒(60秒間) + 攻撃呪文2段階Up(120秒) + 回復呪文2段階Up(120秒) + MP30%回復 + 呪文ダメージ100%増加(40秒) + 呪文回復量50%増加(40秒) |
天恵の光 CTなし |
強化 / 自分周囲 / 最大HP200増加(120秒) + HP回復 |
※赤背景は、オススメの技
特技
・「むげんのさとり」で 攻撃呪文&回復呪文を強化してから、呪文で攻撃&回復するのが基本となる
・「きせきの雨」で 味方に自動回復機能を付与できるのが強い。多段攻撃に耐えやすくなる
・敵が強化してくる場合は、「零の洗礼」で解除することが可能
呪文
・覚える呪文の数は多いが、実際に使う呪文は そこまで多くない。単体攻撃ならドルマ系、範囲攻撃ならイオ系。HP回復のベホ系、蘇生のザオ系。敵の呪文攻撃が強力なら、「マホステ」を使って防ぐ
必殺
・「神の息吹」で「呪文ダメージ100%増」が付くので、各種ダメージアップを重ね合わせて使用したい
・「天恵の光」は 味方全員の最大HPを増加できるのが強い
武器特技
扇 |
花ふぶき MP2 |
攻撃 / 扇状範囲 / 幻惑(60秒) |
風斬りの舞Ⅲ MP6/CT140(初0) |
強化 / 自分周囲(8m) / 攻撃力2Up(120秒) + 攻撃呪文2Up(120秒) |
アゲハ乱舞 MP6 |
攻撃 / 対象周囲(8m) / 約1.45倍ダメージ |
百花繚乱 MP6/CT60(初30) |
攻撃 / 対象周囲(8m) / 約2.7倍ダメージ + 幻惑(60秒) + 呪文耐性Down(120秒) |
ブ メ |
レボルスライサーⅢ MP6/CT90(初45) |
攻撃 / 1体 / 5.0倍ダメージ + 被ダメ50%増加(20秒) |
パワフルスロー MP3 |
攻撃 / 自分周囲(8m) / 1.2倍ダメージ ※2体目以降も減衰しない |
デュアルカッター MP8 |
攻撃 / 対象+自分周囲 / 1.2倍ダメージx2回 |
デュアルブレイカー MP8/CT75(初30) |
攻撃 / 対象+自分周囲 / 2.4倍ダメージx2回 + 状態異常耐性低下(240秒) |
ギガスローⅡ MP10/CT70(初35) |
雷攻撃 / 直線範囲 / 3.0倍ダメージx2回 + マヒ(10秒) |
両 手 杖 |
霊脈魔法陣Ⅱ MP6/CT160(初50) |
弱体 / 設置範囲(6m) / 呪文の被ダメ30%増の魔法陣を設置(60秒) |
早詠みの杖 MP5 |
強化 / 自分 / 呪文の詠唱時間50%短縮(120秒) |
活命の杖Ⅲ MP5/CT90(初45) |
強化 / 自分 / 最大HP200上昇(120秒) + HP50%回復 |
超暴走魔法陣 MP4/CT60(初25) |
強化 / 設置範囲(3m) / 暴走率大幅UPの魔法陣を作る(65秒) |
弓 |
マジックアロー MP3 |
攻撃 / 1体 / 1.2倍ダメージ + 呪文耐性2Down(120秒) |
ダークネスショット MP3/CT60(初25) |
闇攻撃 / 1体 / 約3.8倍ダメージ + 光耐性50%低下(30秒間) |
ロストスナイプⅢ MP8/CT25(初0) |
攻撃 / 対象周囲(6m) / 2.0倍ダメージ + 怒りとテンションを鎮める |
弓聖の守り星 MP8/CT30(初0) |
強化 / 対象周囲(8m) / 不利な状態変化を1度だけ防ぐ(120秒) |
盾 |
ファランクス MP5/CT60(初25) |
強化 / 自分 / 被ダメ25%減(30秒) + 与ダメ25%減(30秒) |
アイギスの守りⅢ MP8/CT110(初55) |
強化 / 自分 / 被ダメ25%減(30秒) + 会心ガード(120秒) + 盾ガード率Up(180秒) |
ちからの盾Ⅱ MP8/CT130(初65) |
回復 / 自分 / HP回復(最大HPの約35%) + 盾ガード時にHP100回復(120秒) |
※赤背景は、オススメの技
扇
・「風斬りの舞」で味方の攻撃を強化できるが、自分の回復力は強化できない点に注意。賢者は回復役として参加することが多いので、「むげんのさとり」も使う必要がある
→ 扇のスキルラインに「行動時10%で聖なる祈り」があるので、自動的に更新されることは多い
・「百花繚乱」は 敵を幻惑させるだけでなく 呪文耐性低下の効果もあるので、呪文攻撃と相性が良い
ブーメラン
・「デュアルブレイカー」で、敵の状態異常耐性を低下できるのが強い。各種弱体を入れやすくなる
・「レボルスライサー」で 敵の被ダメを増加できるので、各種ダメージアップを重ね合わせて使用したい
両手杖
・「早詠みの杖」を使うと 呪文の詠唱時間を短縮できるが、両手杖の場合は スキルラインに「行動時25%で早詠みの杖」があるので、他の行動をしていれば 自動で掛かるのが便利
→ 運が悪くて自動で掛からない場合のみ、手動で掛ければ良い
・「超暴走魔法陣」を使って 陣の上から呪文で攻撃すると、呪文が暴走して 火力アップできる
・「霊脈魔法陣」を使うと 更に呪文ダメージを増やすことができるが、陣の上に敵を乗せる必要がある点に注意
弓
・「弓聖の守り星」を使うと、範囲で味方の状態異常を防げるのが強い
・「マジックアロー」で敵の呪文耐性を下げたり、「ダークネスショット」で敵の光耐性を下げる 補助が有効
・テンションを上げたり 怒る相手には、「ロストスナイプ」で鎮めることができる。「ロストアタック」と違って範囲技なので、複数の敵に有効
オススメの装備
★超有効 ◎有効 ○あると良い △無くてもOK
・何を重視するかによって、装備が大きく変わってくるので注意
オススメのスキル振り
さとり |
○160p イオマータⅠ
○170p 呪文の威力と回復+10
◎180p 被ダメージ10軽減
★180p きせきの雨Ⅲ
◎200p 復活時75%で聖なる祈り
■その他の候補
ターン消費しない
復活時魔力かくせい … 頻繁に死ぬ&攻撃重視なら
|
扇 |
△160p さいだいMP+20
△170p 呪文暴走率+1.2%
○180p 風斬りの舞の範囲+3m
◎180p 攻撃魔力+40
★180p 風斬りの舞Ⅲ
■その他の候補
花ふぶきの成功率
|
ブーメラン |
○160p ギガスローⅠ
△170p 会心率+1.2%
△180p 攻撃力+10
◎180p きようさ+100
★180p レボルスライサーⅢ
■その他の候補
さいだいMP
|
両手杖 |
○160p 活命の杖Ⅰ
△170p イオ系呪文+2%
○180p 攻撃魔力+40
★180p ドルマ系呪文+3%
★200p 霊脈魔法陣Ⅱ
■その他の候補
活命の杖の効果時間
霊脈魔法陣の射程
|
盾 |
△160p さいだいMP+20
△170p 会心完全ガード+1.5%
○180p 瀕死時6%で身かわし率Up
◎180p しゅび力+20
★180p アイギスの守りⅢ
■その他の候補
ちからの盾
|
★超有効 ◎有効 ○あると良い △他でもOK
※180pが複数あるのは、180p以上ならどこにセットしてもOKという意味
オススメの宝珠
炎宝珠 |
★不屈の闘志 … 最大HP
★いつくしむ心 … 回魔
★大賢者の御手 … 攻魔
★魔術の深淵 … 攻魔&回魔
◎堅守の心得 … 盾ガード率 ※両手杖なら不要
◎先見の眼 … 身かわし率
〇鋼鉄の肉体 … みのまもり
〇韋駄天の足 … すばやさ
〇深淵なる叡智 … 最大MP
■必要に応じて
敵に応じた耐性宝珠
会心練磨 … 会心暴走率 ※両手杖以外なら
神業の手 … きようさ ※レボルを使うなら
武神の豪腕 … ちから ※必中攻撃力が必要なら
|
水宝珠 |
★ホイミ系呪文の奇跡
★ザオラルとザオリクの戦域
◎忍耐のMP回復 … 被ダメでMP回復
◎逆境の身かわしアップ
◎不滅の回復呪文強化
◎不滅の早詠み
○不滅の攻撃呪文強化
○不滅のテンション
○復活のHP回復量アップ
■必要に応じて
敵に応じた耐性宝珠
|
風宝珠 |
★ホイミ系呪文の瞬き
★ザオリクの瞬き
★ドルマ系呪文の瞬き
★打たれ名人 … 被ダメ軽減
★果てなき回復呪文威力アップ
◎果てなき攻撃呪文威力アップ
◎奇跡の会心攻撃 … 暴走時ダメージUp
○始まりのチャージタイム短縮
■頻繁に死者が出るなら
復讐の聖女の守り
復讐の呪文耐性上昇
復讐のブレス耐性上昇
復讐のスカラ
復讐の聖なる祈り
復讐の攻撃呪文威力アップ
復讐の早詠みの杖
復讐のテンションアップ
■必要に応じて
イオ系呪文の瞬き
勝ちどきMP回復 … フィールド狩りで使うなら
禁断のHPアップ … HPが必要な敵なら
禁断のかいふく魔力アップ
禁断のこうげき魔力アップ
禁断のきようさアップ
共鳴のテンションアップ … 頻繁にテンションが上がるなら
|
光宝珠 |
★賢者の閃き
★果てなき神の息吹
★ドルマ系呪文の極意
◎ドルマ系呪文の真髄
○イオ系呪文の極意
○イオ系呪文の真髄
■必要に応じて
魔導の書の技巧
いやしの雨の瞬き
やいばのぼうぎょの極意
心頭滅却の瞬き
おはらいの瞬き
|
闇宝珠 |
■両手杖
★果てなき早詠みの杖
★霊脈魔法陣の戦域
★果てなき活命の杖
■扇
★風斬りの舞の戦域
○百花繚乱系の極意/真髄
△アゲハ乱舞系の極意/真髄
△花ふぶきの技巧
■ブーメラン
◎レボルスライサーの極意
○デュアルブレイカーの極意/真髄
△デュアルカッターの極意/真髄
■弓
★弓聖の守り星の戦域
★マジックアローの技巧
△ダークネスショットの極意/真髄
|
★超有効 ◎有効 ○あると良い △無くてもOK