概要
ドラクエ10の世界には、様々な施設が存在する。これらの施設について、カテゴリー別に分かり易く解説する
→ ストーリーやクエストを進めないと利用できない施設や機能があるので注意
2020-04-29更新
ドラクエ10の世界には、様々な施設が存在する。これらの施設について、カテゴリー別に分かり易く解説する
→ ストーリーやクエストを進めないと利用できない施設や機能があるので注意
・ドラクエ10では「旅人バザー」にて、プレイヤー間でアイテムの取引ができることが大きな特徴となっている
→ SHOPよりも沢山の種類のアイテムを入手できる ※SHOPよりも高値の場合があるので注意
・郵便機能は フレンド間でアイテムの受け渡しができるだけでなく、運営からの連絡(イベント開催情報など)やクエストの紹介にも使われる
→ 郵便が届いたら、確認した方が良い ※自宅機能/便利ツールで受け取ることも可能
・ドラクエ10では AIが操作する仲間(サポート仲間/モンスター仲間)をパーティに入れて、戦闘をすることができる
旅の扉
各町
・町の中をワープできる
大陸間鉄道
五大陸の各町
・五大陸にある駅から駅へ移動
馬車
町入口
・町入口 → 大陸内の場所
バシルーラ屋
レンドア南/メギストリス等
・ルーラ登録可能な場所へ飛ばしてくれる
船
レンドア南等
・レンドア南 ⇔ レンダーシア
カスタム屋
ガタラ
・ドルボードの見た目を変更
■参考
・ドラクエ10のSHOPでは、基本的なアイテムしか販売されていない
→ 店によって品ぞろえが異なるので注意。売買する価格は、全店舗共通
・高レベルの装備/珍しいアイテムが必要になったら、バザー等を利用する
アクセサリー屋
ヴェリナード
・アクセサリー合成
・アクセサリーを破片にする
・破片をアクセサリーに復元
ヴェリナード
・装備の錬金効果を強化
島主ゴーレック
娯楽島ラッカラン
ちいさなメダル → 景品
まとめ屋タバネ
娯楽島ラッカラン
・纏めることができる便利アイテムを配布(証/傘/衣装券)
カジノ内
・カード/香水等を交換してくれる
オルフェア
・プレゼントチケット → 景品
交換屋ププルン
メギストリス
・おたからの花びら → 景品
・レア花 → ノーマル花
花束交換屋ププリン
メギストリス
・花30個 → 花束
交換屋ツナナ
ガタラ
・フラワーギフト券 → Ver5で追加された花10個
花火交換屋ユリユリ
ガタラ
・花火 → 他の花火/家具
エンゼルハーツ交換屋
小国の酒場内
・エンゼルハーツ → 景品
美容院
大きな町
・キャラクターの外見を変更する
染色屋ピピル
メギストリス
・防具の色を変更できる
仕立て屋ポポル
メギストリス
・装備の見た目を他の装備品に変更できる
取りよせ商チャガナ
レンドア南
・イベント/クエストで入手できるアイテムを販売(入手済の物のみ)
レンタル屋パルノ
メギストリス
・レンタル衣装を貸してくれる
術師マギダス
メギストリス
・一時的に他の種族になれる
玩具屋カルタ
アズラン
・ついてくんカプセルを開封