戦闘概要
場所 | 新・不思議の魔塔 45階 |
---|---|
敵の構成 | 魔天鬼グーラ + 魔天鬼シャーラ |
敵の情報
-
- 魔天鬼グーラ
あくま系
行動 通常攻撃 攻撃/1体/約80ダメージ + MP吸収(与ダメの約15%) とびかかり 攻撃/1体/約1.5倍ダメージ 相棒を呼ぶ 召喚/魔天鬼シャーラを呼ぶ
※残り1体になったら使う相棒呼びを使ったら HPリンク 守備/味方1体/対象の味方とHPがリンクする - 魔天鬼グーラ
-
- 魔天鬼シャーラ
あくま系
行動 通常攻撃 攻撃/1体/約80ダメージ やけつくいき ブレス/扇状範囲/マヒ あまいいき ブレス/扇状範囲/眠り もうどくのきり ブレス/扇状範囲/猛毒 相棒を呼ぶ 召喚/魔天鬼グーラを呼ぶ
※残り1体になったら使う相棒呼びを使ったら HPリンク 守備/味方1体/対象の味方とHPがリンクする - 魔天鬼シャーラ
・残り1体になったら、「相棒呼び」を使うのが厄介。蘇生でないので、HPが満タン状態で復活する
Memo
・相棒呼びをされないように、敵2体を同時に倒すのが理想
・相棒呼びした場合は「HPリンク」を使うので、無限に「相棒呼び」をされることは無い
→ HPがリンクすると、必ず2体同時に死ぬので
オススメ
耐性 |
★マヒ … やけつくいき(シャーラ) ★眠り … あまいいき(シャーラ) ★毒 … もうどくのきり(シャーラ) ○MP吸収ガード … 通常攻撃(グーラ) |
---|---|
武器 |
★不死者の魔杖 |
防具 |
★くろがねのよろい 眠り+毒ガード |
アクセ |
◎海魔の眼甲 ◎まんげつリング |
ツボ |
★キラーマシン2 |
アイテム | ◎MP回復アイテム |
★超有効 ◎有効 ○あると良い △無くてもOK
・状態異常が厄介なので、マヒ/眠り/毒ガードは必須。ランク6防具「くろがねのよろい」だと、青錬金で必ず100%耐性が付くので用意しやすい。マヒは「まんげつリング」を推奨
→「まんげつリング」は、50階ボスでも使える
・2体同時に攻撃すると良いので、範囲技が有効。両手杖の「メイルストロム」だと高火力
→ 片手剣/両手剣でも良いが、火力は落ちる
・ツボは「キラーマシン2」がオススメ。範囲攻撃が多いので、2体同時に攻撃しやすい
・戦闘が長引いた場合に備えて、MP回復アイテムを用意しておくこと
攻略
・先ず、「キラーマシン2のツボ」を使うと良い。キラーマシンの攻撃が高火力な上に、敵を転ばせてくれる
・プレイヤーは、「ためる参」+ CT技 で攻撃するだけでも大きなダメージを与えられる。チャージ待ちの間は HPやMPを回復し、余裕がある時だけ 他の範囲攻撃で攻撃すれば良い
→ グーラの通常攻撃に MP吸収が付いているので、MP切れになりやすい点に注意
・2体同時に倒したいので、HPの色に違いがある時は プレイヤーが単体攻撃をして調整する
相棒呼びされたら
・同時に倒すのを失敗して「相棒呼び」されても、これまでと同様の戦い方でOK(HP調整は不要)。敵は「HPリンク」を使ってくるので、2体同時に攻撃した方がダメージ量が大きいので早く倒せる
→ HPがリンクされているので、片側のみ死ぬことが無い