• IKEドラクエ10攻略
    天獄「暴虐の幻影神」攻略
  • カレンダー

天獄「暴虐の幻影神」攻略

2025-06-08更新

戦闘概要

敵の構成 暴虐の幻影神
 + 隷従の魔瘴魂
制限時間 10分 + 3分延長
※条件達成時に3分延長される場合がある
初回報酬 戦神のベルト+5、覚醒の鬼石
リプレイ
報酬
以下からランダム
・戦神のベルト+4
・戦神のベルト+3
・めざめの鬼石
・白紙のカード
注釈 Ver7.2で追加された天獄ボス

最新の課題

期間 25/6/8(日)8:00 ~ 6/11(水)7:59
課題

・30秒以内に 一撃で3000以上ダメージを与えろ
 → 高火力職

・30秒以内に 扇・弓・鎌特技で9000ダメージ
 → 武闘、魔剣士 等

・45秒以内に 光・闇属性で1万ダメージを与えろ
 → 魔戦、賢者、魔剣士、片手剣、弓 等

・45秒以内に MPダメージを1000与えろ
 → ハンバト

・30秒以内に チャンス特技を1回行なえ
 → 誰でもOK

敵の情報

  • 暴虐の幻影神
    ???系
    HP ?
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    ??なしなし
    行動
    通常攻撃 攻撃/1体/約600ダメージ
    はやぶさ斬り 攻撃/1体/約0.75倍ダメージx2回
    絶対零度 氷ブレス/扇状範囲/約800ダメージ + おびえ
    ジゴスパーク 雷攻撃/自分周囲/約800ダメージ + マヒ
    ※敵から離れれば回避可能
    バギムーチョ 風呪文/対象周囲/約800ダメージ
    刺突 雷攻撃/直線範囲/約1000ダメージ(必ず痛恨) + ふっとび転
    ※横に逃げれば回避可能
    傲慢 強化/自分/不利な状態解除 + 攻撃力2Up
    中盤より
    暴虐の衝動 攻撃/ランダム/ダメージx8回
    超ギガスロー 雷攻撃/直線範囲/約2.0倍ダメージ + ふっとび + マヒ
    ※横に逃げれば回避可能
    魔瘴の顕現 闇攻撃/設置範囲(3か所)/魔瘴魂を召喚 + 約750ダメージ + 混乱 + 幻惑 + 呪い(最大HP大ダウン)
    ※設置場所からスグに離れれば回避可能
    後半より
    恫喝 攻撃/自分周囲(広範囲)/ふっとび + ショック + 被ダメ増加
    追記
    ・最初に「傲慢」を使う
    ・スタン、幻惑、真やいば、各種低下 → 入る
  • 隷従の魔瘴魂
    ???系
    HP ?
    攻撃力守備力重さ弱点耐性
    ??なしなし
    行動
    通常攻撃 攻撃/1体/約450ダメージ
    連続ドルマドン 闇呪文/ランダム/約350ダメージx3回
    ケイオスミスト 攻撃/自分周囲/約200ダメージ + 猛毒 + 守備力2Down + 呪文耐性2Down
    ※ブレスでは無いようだ
    魔毒の沼 攻撃/設置範囲/約200ダメージ + 猛毒 + 呪い(最大HP大ダウン)
    ※踏むとダメージを受けるので注意
    追記
    ・一定時間経過すると「魔毒の沼」を呼び寄せて自滅する
    ・スタン、幻惑、各種低下 → 入る

※雑に調べたデータなので、間違いがあるかも知れません

オススメ

職業 武闘盗賊バト戦士魔剣
どうレン魔戦
僧侶賢者
必要耐性

★毒 … ケイオスミスト(魔瘴)
◎マヒ … ジゴスパーク/超ギガスロー(神)
◎おびえ … 絶対零度(神)
〇呪い … 魔瘴の顕現(神)
〇混乱 … 魔瘴の顕現(神)
〇幻惑(物理) … 魔瘴の顕現(神)

○ブレス … 絶対零度(神)
〇呪文 … バギムーチョ(神)、連続ドルマドン(魔瘴)
◎雷耐性 … 刺突/ジゴスパーク/超ギガスロー(神)
△闇耐性 … 魔瘴の顕現(神)、連続ドルマドン(魔瘴)

アクセ

幻界王の首かざり or 赤竜の首かざり

風雷のいんろう

★超有効 ◎有効 ○あると良い △無くてもOK

・敵は 属性耐性がないので、幅広い職業で行きやすい

・敵が強化すると危険なので、解除役が居ると良い。スタンできるキャラも有効

・状態異常対策で僧侶、多段対策で賢者 が居ると 死を防ぎやすい

・呪文とブレスを使ってくるが、耐性が必須という程では無い

・首アクセは、耐性低下を防ぐ為に「幻界王の首かざり」がオススメだが、キラポンで防ぐなら 多段対策で「赤竜の首かざり」も良い

基本の戦い方

・敵は物理攻撃が多めなので、「スクルト」で守備力を上げると耐えやすい。「真やいば」や 賢者の雨 等も有効

・敵は状態異常が入るので、幻惑させたり、スタンで止めると楽に戦える

中盤より

・「魔瘴の顕現」で沼を発生させるので、スグに離れて回避すること。「魔瘴の顕現」はスタンで止めることも可能

・それぞれの沼から「魔瘴魂」が出現し、状態異常攻撃をしてくるのが危険。キラポン等を掛けて、防ぐと良い

・複数の「魔瘴魂」から攻撃されると厳しいので、基本は スグに倒した方が良い

 → 一定時間経過で消えるので無視する作戦も良いが、状態異常の耐性が必須。オートマだと耐性が無いキャラもいるので、倒した方が良いと思う

後半より

・「恫喝」を使ってくるが、広範囲で避けるのが難しいので注意

 → かなり遠くまで離れていないと、回避できない

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

IKEドラクエ10攻略は、攻略に役立つ情報を提供するサイトです  お問い合わせ