敵の情報
-
- 悲愴のウィリーデⅠ
マシン系
- HP 約60万
攻撃力 | 守備力 | 重さ | 弱点 | 耐性 |
約1930 | 約1680 | 約1450 | 炎土 | 氷風雷光闇 |
行動 |
通常攻撃 |
攻撃/1体/約765ダメージ ※守備力800の場合 |
アロースコール |
攻撃/ランダム(対象周囲)/約0.75倍ダメージx6回 |
大回転ミキサー |
攻撃/自分周囲/約5.0倍ダメージx2回 + ふっとび転 ※敵から離れれば回避可能 |
グランドインパクト |
攻撃/対象周囲/600±15ダメージx2回 |
絶刀破断 |
攻撃/直線範囲/2000±50ダメージ ※横に逃げれば回避可能。横幅が見た目より広いので注意 |
残りHP90%より |
ユニット射出 |
召喚/ミサイルユニットを呼ぶ |
ザオトーンボム |
攻撃/設置範囲(4個)/9999ダメージ + ザオトーン(約15秒) ※各キャラの足元に設置。設置場所から離れれば回避可能 |
残りHP75%より |
ユニット射出 |
召喚/レーザーユニットを呼ぶ |
クライレーザー |
攻撃/扇状範囲/1100±30ダメージ + マヒ + 幻惑 ※敵から離れれば回避可能。出が早いので、近いと避けられない |
分散する災禍 |
攻撃/対象周囲/合計1200±20ダメージx2回 ※受けた人数で頭割りダメージ |
残りHP50%より |
悲愴な不協和音 |
攻撃/自分周囲(広範囲)/ふっとび + 有利な状態解除 + 守備力ゼロ + 攻撃力2Down + 守備力2Down + コマンド間隔2Down + 自分の不利な状態解除 + 自分のテンション1Up + 自分を強化(攻撃時HP回復&コマンド間隔短縮) ※敵から離れれば回避可能。誰もHITしなかった場合は、強化されない |
ジャッジメント フレア |
攻撃/4人の対象周囲/380±25ダメージx2回 ※個々に対象周囲なので、味方の近くに居ると複数喰らう |
ファイナルレイ |
攻撃/直線範囲/3000±50ダメージ + 有利な状態解除 + 最大HP低下(約30秒) ※横に逃げれば回避可能 |
サークルブラスト |
攻撃/ドーナツ状範囲(対象周囲)/9999ダメージx2回 ※エリア内に現れる安全地帯(緑になってないエリア)に逃げれば回避可能。安全地帯は、誰か1人を対象にして設置される |
破滅のテンペスト |
攻撃/ドーナツ状範囲(自分周囲)/9999ダメージx2回 ※敵の近くに逃げれば回避可能 |
リミットアポカリプス |
攻撃/設置範囲(複数箇所x複数回)/9999ダメージ ※チャージ中に、敵に一定ダメージを与えると止められる。チャージが溜まると発動 |
追記 |
・残りHP90%でミサイルユニット、残りHP75%でレーザーユニットを召喚する ・近くのキャラを対象にしやすい ・押し反撃で「大回転ミキサー」or「グランドインパクト」を使う。後半からは「悲愴な不協和音」も使う ・スタン、毒 → 入らない ・真やいば → 強さⅠなら低確率で入る |
-
- ミサイルユニット
?系
- HP -
行動 |
メラゾーマ |
炎呪文/1体/約1300ダメージ ※最も遠いキャラを対象にしやすい |
メラガイアー |
炎呪文/1体/約1800ダメージ |
ドカンテル |
土呪文/1体/約1300ダメージ |
ドルマドン |
闇呪文/1体/約1300ダメージ |
サッドミサイル |
攻撃/設置範囲(3箇所)/約1300ダメージ ※設置場所から離れれば回避可能 |
追記 |
・プレイヤーが攻撃することはできない。マホカンタで呪文を反射させて当てることはできるが、ダメージを与えられない |
-
- レーザーユニット
?系
- HP -
行動 |
メラガイアー |
炎呪文/1体/約1800ダメージ |
ドルマドン |
闇呪文/1体/約1300ダメージ |
ドカンテル |
土呪文/1体/約1300ダメージ |
マヒャデドス |
氷呪文/対象周囲/約1600ダメージ ※最も遠いキャラを対象にしやすい |
サッドレーザー |
攻撃/設置範囲(直線上)/9999ダメージ + 最大HP低下(約30秒) ※設置場所から離れれば回避可能 |
追記 |
・プレイヤーが攻撃することはできない。マホカンタで呪文を反射させて当てることはできるが、ダメージを与えられない |
※上記は、8人強さⅠのデータです。4人強さⅠⅡのデータは「強さによる変化」を参照して下さい
※雑に調べたデータなので、間違いがあるかも知れません
・マシン系の敵。守備力が非常に高い
→ 恐らく、仲間モンスターの「ニードルマン」対策だと思う
・重さはそれほどでもなく、押すことが可能
・4人パーティ時のボスには、「物理攻撃ダメージ25%軽減」の効果が付いているようだ
物理攻撃耐性
・呪文以外でボスを攻撃した場合、耐性により 常に攻撃ダメージが25%軽減されてしまう。物理攻撃は、大砲等の攻撃も含まれる
→ 4人パーティで物理構成だと、ダメージを与え難くなっている。同盟バトルだと、ダメージ軽減は無い
・被ダメ増加が、物理攻撃だと無効になる効果もあるようだ
→ レボル/災禍等。物理で攻撃してもダメージが増えない。呪文で攻撃した場合は ダメージが増加する。同盟バトルだと、物理でもダメージが増加する
コンフィグ設定
・描画設定の「同時に表示するオブジェクトの最大数」を「最大」にしてないと、ボス や 攻撃予兆範囲が表示されない場合があるようだ
→ 今後、修正されるらしい
特殊な状態異常
・「ザオトーン / 最大HP低下」は 特殊な状態異常となっていて、キラポンで防げない上に 死んだ場合でも効果が掛かる。「シャインステッキ」等で治すこともできず、死んでも状態異常が消えない(一定時間経過で消える)
リミットアポカリプス ※ギミック
・技名が表示された後に チャージを始め(約10秒間)、チャージが貯まると 技が発動される
・チャージ中に約2万ダメージを与えると、敵をスタン状態にして 技を止めることができる
→ HP赤では、約3.3万ダメージが必要
・強さⅠは 約5秒停止するが、強さⅡは 一瞬しか停止しない
固定ローテーション
・残りHPが所定の値を切ると、最初は固定ローテ(モードA)で行動する
・以降はランダムとなるが、モード移行の関係で 再び 固定ローテ となる場合がある
ウィリーデ ※ⅠⅡとも共通 |
HP 50% |
A |
グランドインパクト → クライレーザー → リミットアポカリプス
|
B |
ランダム(ファイナルレイ等)
|
C |
ランダム(アロースコール、ザオトーンボム、悲愴な不協和音 等)
|
D |
ファイナルレイ →
サークルブラスト → ジャッジメントフレア →
破滅のテンペスト → 大回転ミキサー
→ モードAへ
|
HP 25% |
A |
クライレーザー → ジャッジメントフレア → リミットアポカリプス
|
B |
ランダム(ファイナルレイ等)
|
C |
ランダム(アロースコール、ザオトーンボム、悲愴な不協和音 等)
|
D |
ファイナルレイ →
破滅のテンペスト → 大回転ミキサー →
サークルブラスト → ジャッジメントフレア
→ モードAへ
|
ミサイルユニット ※ⅠⅡとも共通 |
常時 |
メラガイアー → ドルマドン → ドカンテル → メラガイアー → サッドミサイル → メラゾーマ
|
レーザーユニット ※ⅠⅡとも共通 |
常時 |
ドカンテル → ドルマドン → メラガイアー → サッドレーザー → ドカンテル → マヒャデドス
|
※一部の攻撃は、範囲内に敵が居ないとスキップされることがある(CTでスキップされているかも)
・モードDの固定ローテが意地悪。「サークルブラスト」で1箇所に集めておいて「ジャッジ」、「テンペスト」でボスに集合させて「大回転ミキサー」を使ってくる
→ HP50%とHP25%の違いは、順番が逆になっただけ。行動が多いように見えるが、この意地悪パターン2連続と覚えておけば対処しやすい
・モードDの移行は「ファイナルレイ」が目印になっているが、ランダム行動でも使ってくる点に注意
→「ファイナルレイ」が来たら 固定ローテを警戒し、その次のボスの行動で判断する
・モードB/C の詳しい情報は、Twitterの情報を参照して下さい
⇒ ウィリーデの行動パターン(邪動画勢デルメゼ さんのツイート)
要注意攻撃
・要注意攻撃の「リミットアポカリプス」「破滅のテンペスト」は、固定ローテでしか使ってこないようだ
・固定ローテを把握しておけば、これらの要注意攻撃に対応しやすくなる
・要注意攻撃の「サークルブラスト」も HP黄色までは固定ローテでしか使ってこないが、HP赤になると ランダムでも使ってくるので注意
強さによる変化
ウィリーデ | 4人Ⅰ | 8人Ⅰ | Ⅱ |
HP | 約59万 | 約65万 | 約70万 |
攻撃力 | 約1930 | 約2040 |
守備力 |
2425 |
1680 |
2640 |
重さ |
580 拮抗348 押勝430 完封484 |
1450 拮抗870 押勝1075 完封1209 |
765 拮抗459 押勝567 完封638 |
炎土 属性 | 約1.05倍 |
その他 属性 | 約0.8倍 |
物理攻撃耐性 | 25%軽減 | 軽減なし | 25%軽減 |
クライレーザー | 1100±30ダメ HP75%から使用 | 1250±30ダメ HP90%から使用 |
絶刀破断 | 2000±50ダメ x1回 | 3000±50ダメ x2回 |
大回転ミキサー | 約5倍ダメx2回 | 約7倍ダメx2回 |
ザオトーン | 約15秒 | 約30秒 |
ファイナル レイ | 3000±50ダメ x1回 HP低下30秒 | 3000±50ダメ x2回 HP低下60秒 |
ジャッジ | 380±25ダメx2回 HP50%から使用 | 430±25ダメx2回 HP75%から使用 |
グランド インパクト | 450±15 x2回 | 600±15 x2回 | 500±15 x2回 |
分散する災禍 | 合計900±20 x2回 | 合計1200±20 x2回 |
ユニット | 4人Ⅰ | 8人Ⅰ | Ⅱ |
サッドミサイル | 約1300ダメx3個 | 約1500ダメx5個 |
メラガイアー | 約1800ダメ | 約2800ダメ |
マヒャデドス | 約1600ダメ | 約2800ダメ |
※気が付いた部分のみ記載。雑に調べたデータなので、参考程度に見て下さい
・同じ強さⅠでも、4人と8人で違いがあるようだ
→「グランドインパクト」は、何故か「8人強さⅠ」が一番強い。計測ミスかと思って何度も確かめたが、間違いないようだ
※その他にも、4人と8人で違いがあるかも
強さⅡ について
・全体的に、技の発動が早くなっている
・ユニットは、その他の呪文の威力も上がっている
各攻撃で耐えられるHP
ウィリーデⅠ
※数値の上段…最大ダメージで耐えれるHP、下段…平均ダメージで耐えれるHP
ウィリーデⅡ
※数値の上段…最大ダメージで耐えれるHP、下段…平均ダメージで耐えれるHP
・「素」は素でHITした場合、「盾」は「アイギスの守り/ファランクス」、「刃」は「やいばのぼうぎょ」を示している
→「ぼうぎょ」は、盾と同じ効果
・全て、被ダメ52減で計算している
被ダメ減が10増えると
→ 1回攻撃ならHP10軽減(雨は影響なし)
→ 2回攻撃ならHP20軽減(雨有なら15軽減)
→ 3回攻撃ならHP30軽減(雨有なら20軽減)
→ 6回攻撃ならHP60軽減(雨有なら35軽減)
Memo
・耐えられるHPの情報は 多少の誤差があると思うので、参考程度に見て下さい
・表に無い守備力の場合は、前後の値から線形補間して算出して下さい
オススメ
8人職業 |
★魔使 ★竜術 ★パラ ◎海賊
◎魔戦
★賢者 ◎僧侶 〇デス
|
4人 構成例 |
魔使 + 竜術 + パラ/魔戦※ + 賢者
※強さⅡは、パラじゃないと厳しい
|
必要耐性 |
★マヒ(前) … クライレーザー
◎幻惑(前) … クライレーザー
★呪文27%↑(宝珠込) … 各種呪文(ユニット)
〇炎耐性 … メラガイアー(ユニット)
〇氷耐性 … マヒャデドス(ユニット)
|
アクセ |
◎竜のうろこ or ◎幻界王の首かざり(HP) or ◎智謀の首かざり
|
料理 |
◎HPが増える料理
|
★超有効 ◎有効 ○あると良い △無くてもOK
(前)は前衛用
・守備力が高い敵なので、呪文攻撃のキャラが活躍できる。大砲で攻撃できる 海賊 も有効
→ 毒が入らないので、短剣魔使はNG
・壁役として、パラ/魔戦 も活躍できる
・回復役は 賢者 がオススメだが、同盟バトルなら 僧侶も有効
・各ユニットの呪文攻撃が強力なので、呪文耐性は必須
・「クライレーザー」対策で、前衛は マヒ&幻惑ガードも用意した方が良い
→ パラディンは、幻惑無しでもOK
基本の戦い方
・壁をして ボスを隔離して戦うと良い。ボス周囲の危険な攻撃が多いので、ボスに近づく場合は 常に警戒が必要。後衛は、不用意にボスに近づかない方が良い
→ ボスに近づくと、攻撃の対象になる可能性がある。範囲攻撃の対象だった場合、後ろに下がって 後衛を巻き込むのが一番最悪
・危険な多段攻撃が多いが、賢者の雨を使うと 耐えやすくなる。ランダム攻撃を1人で受けるのは厳しいので、基本は 単独行動しない方が良い(壁役を除く)
→ 後半からは「ジャッジメント」を使ってくるので、同盟バトルだと一か所に固まり過ぎるのも危険
・1回攻撃の即死級ダメージ技もあるので、僧侶の聖女も有効(同盟バトルのみ)
基本の陣形
・壁役は 少し右側の位置取りをして、敵の直線攻撃を右側に流すようにすると良い
・後衛は、左側に陣を設置すると、敵の直線攻撃を気にしなくて済むようになるので、数多く攻撃できるようになる
→ 陣は、金網に少し掛かるくらいの位置に置くと良い。敵の攻撃範囲からは外れていて、こちらの呪文攻撃は届く距離
・同盟バトルの場合も 後衛は 左側に位置取りした方が良いが、1つの陣に全員が乗るのはジャッジが来た時に危険なので、後半以降は2つの陣に分かれた方が良い
右側誘導
・現状だと、直線攻撃を右側に誘導する戦い方が主流となっている。特別な事情が無ければ、右側誘導の戦い方に従った方が良い
ユニットが出現したら
・呪文攻撃が脅威なので、呪文対策を切らさないようにする
・一部の呪文攻撃は、最も遠いキャラを狙う特徴がある。「マヒャデドス」のローテの時に、呪文耐性があるキャラが遠くに離れて誘導して、安全に処理するのも良い
→「サッドレーザー」が目印。その2つ後に「マヒャデドス」が来る
ボスがチャージを始めたら
・ボスが「リミットアポカリプス」を使うと チャージを始めるので、一定ダメージを与えて チャージを止めないとダメ
・止めるのに失敗すると、多数の設置攻撃を使ってくるので 非常に厳しくなる
→ 攻撃の組み合わせによっては、避けるのが難しい場合も出てくる
攻撃の対処方法一覧
ウィリーデ |
クライレーザー |
敵から離れる or 「やいばのぼうぎょ」
→ 位置によっては 避けられないので、「やいば」で受ける
※出が早いので、見てから防ぐのは難しい
|
大回転ミキサー 悲愴な不協和音 |
敵から離れる |
破滅のテンペスト |
敵に近づく |
絶刀破断 ファイナルレイ |
横に逃げる |
グランドインパクト |
対象者から離れる 対象者は味方から離れて「やいばのぼうぎょ」 |
分散する災禍 |
対象者に集まる できれば「やいばのぼうぎょ」も使う |
ジャッジメント |
各キャラから離れる できれば「やいばのぼうぎょ」も使う |
ザオトーンボム |
設置場所から離れる |
サークルブラスト |
安全地帯に逃げる(緑になっていないエリア) |
ユニット |
呪文攻撃 |
呪文耐性で耐える ※予め「魔結界」等を掛けておく |
サッドミサイル |
設置場所から離れる |
サッドレーザー |
設置場所から離れる(横に逃げる) |
・攻撃の種類は多いが、敵から離れると回避できる攻撃が多い
・「グランドインパクト」で周囲を巻き込みやすいので、逃げる場所に注意すること
→ 対象者は、周囲を巻き込まないこと重視した方が良い
※対象者近くに居るキャラは、「やいばのぼうぎょ」をした方が安全
悲愴な不協和音
・誰かにHITした場合は 強化されてしまうので、洗礼等で解除すること
・攻撃ダメージの無い技だが、何故か「聖騎士の竪陣」や「パラディンガード」で防ぐことが可能。「大ぼうぎょ」では防げない
テンペスト
・固定ローテを把握しておくことが大事。「ファイナルレイ」が来たら警戒すること
ボスのHP黄色時
レイ → サークル → ジャッジ → テンペスト
・ジャッジの逃げる方向によっては ボスから遠くなるが、味方を巻き込まない事を優先した方が良い
→ テンペストを避けやすくする為に、無理してボス方向に逃げない方が良い。味方を巻き込んで死なせてしまったら、本末転倒
ボスのHP赤色時
レイ → テンペスト
・こちらの方が避け易い
・ボスとの距離が離れている場合は、ボスに通常攻撃(Aペチ)をして避けると良い
→ ボスと離れ過ぎている場合は、間に合わないので注意
Aペチ避け
・ボスに通常攻撃(Aペチ)することで、最速でボスに近づくことができる
→ Aボタン(決定ボタン)を押すと通常攻撃で「ペチっ」と攻撃して回避するので、「Aペチ避け」と呼ばれている
サークルブラスト
・誰か1人を対象にして、安全地帯となるようだ。安全地帯までの距離が離れていると、間に合わない恐れがある
単独行動は危険
・離れた場所が安全地帯となると、そのキャラ以外は全滅する恐れがある。単独行動しないようにしないと、危険かも
・固定ローテを把握しておくことが大事。「ファイナルレイ」が来たら警戒すること
ボスのHP黄色時
レイ → サークル
・「ファイナルレイ」を回避してスグに、味方側に寄っておくと良い
ボスのHP赤色時
レイ → テンペスト → 大回転 → サークル
・「大回転」を回避してスグに、味方側に寄っておくと良い
・テンペストと違って「Aペチ避け」が使えないので、避けるのが難しい
→ 誰が対象なのか瞬時に判断するのが難しいので、「ツッコミ避け」が使いにくい
ボス討伐後
・「レクスルクスの楔」のH5の地点に「文様」が出現していて、調べると「実験室」に行けるようになる
→ 謎の装置が置かれている
・「実験室」に行った後に ミレリー と話すと、新たな情報が聞けるようになる