モンスター格闘場の特徴
パーティ |
自分の仲間モンスター 3体
+
サポートモンスター 1体
※試合毎に、他プレイヤーが登録しているモンスターから1体を選んで加える
|
装備 |
登録した25個の装備品から、自分のモンスターに装備させる
|
バッジ |
格闘場専用の装備品で、仲間モンスターを強力にパワーアップできる
|
- バッジが重要
-
・通常の装備品と比べて バッジの効果が強力なので、バッジを集めて 仲間モンスターを強くしていく
→ 高価な装備品が無くても、問題ない
システム
バトル参加権 |
試合をするには参加権が必要
→ 最初に30回分もらえる。以降は毎日1回分ずつもらえる(所持上限300回分)
|
バトルロードポイント (BP) |
試合に勝つと獲得できるポイント
→ 所定のポイントに達すると、試験に挑戦できる
|
ランク |
格闘場でのランクで、ランクアップ試験をクリアすると昇格できる
※段階:G/F/E/D/C/B/A/S
|
バトルロードコイン |
試合に勝つと獲得するコインで、景品と交換できる
|
出場登録
受付係ベアータと話して、出場させるモンスターの準備を行う

- パーティを作成
-
・出場させる仲間モンスター3体 を登録する
→ 1番目のモンスター(リーダー)をプレイヤーが操作する
-
※注意:同じ種類のモンスターを登録できない

- そうび変更・登録
-
・装備袋の中から登録するアイテムを選ぶ(25個まで)
→ 登録してもデータがコピーされるだけなので、登録後に処分してもOK
-
・登録した装備品から、モンスター3体に装備させる

- バッジ
-
[装備枠] 通常3個 + SP1個 + レジェンド1個
-
・各モンスターに装備させるバッジを選択
■オススメ
- リーダーモンスター
-
・回復役のモンスターをリーダーにして、プレイヤーが操作することをオススメ
→ AIだとキラポン/聖女等を使ってくれないことがあるので、プレイヤーが操作した方が確実
- 装備は耐性重視
-
・ステータスUpはバッジの方が強力なので、装備は耐性を優先した方が良い
試合
■流れ
受付係ベアータと話して「バトルエントリー」を選ぶと、試合に出場できる
※「バトル参加権」が必要
↓

- バトルエントリー
-
・ランク と 対戦パーティを選ぶ
※黄字は、通常よりも高い報酬
-
【10倍バトル】 ※Bランク以上
参加権10回分が必要だが、報酬が10倍になる(アイテムは10倍にならない)
↓

- 準備
-
・サポートモンスターを選ぶ
→ ランダムに選ばれた6体(フレンド枠3体+その他枠3体)から選ぶ
※注意:自分のモンスターと同じ種類を選べない
-
・作戦を設定する
↓

- 試合
-
・プレイヤーがリーダーモンスターを操作して、バトルを行う
↓
- 結果
-
・試合に勝つと、報酬を獲得できる
BP + コイン + アイテム等
■報酬 ※一部のみ
※10倍バトルにすると、Aランク以下の相手でも Sランクの報酬になる物がある
サポートモンスター
登録したモンスターが他のプレイヤーに利用されると、報酬を獲得できる
→ サポート仲間みたいなシステム
登録 |
・出場とは別に、サポート枠として1体登録
→ 装備やバッジも、出場モンスターとは別に設定
|
報酬 |
・利用された回数に応じて、コインを獲得できる
・ランク毎に上限があるので注意
G/F→500枚、E/D→550枚、C/B→600枚、A→650枚、S→700枚
|
攻略法
- ランクBまでは、BP優先
-
・ランクが高くなるにつれて 1試合で獲得できるコイン量が大幅に増えていくので、低いランクの時はBP優先でランクUpを急いだ方が良い
→ コイン稼ぎ & バッジ集めは、高ランクになってからの方が効率が良い
対戦パーティ
Bクラス以上の試合で出現する対戦パーティの一覧
→ モンスター名が そのままの相手は、出現する敵が分かるので省略している(一部の強敵のみ紹介)
強敵のパーティが結構あるので、出現する敵を確認してから挑むと良い
※注意:リンク先はオリジナルのモンスターデータなので、バトルロード出現時と異なる場合がある
パーティ名 |
出現 |
難易度 |
出現する敵 |
赤の巨人アトラス |
F~A |
3 |
アトラス |
悪夢のサーカス団 |
F~A |
|
クラウンヘッド、ネクロバルサ、キラーパンサー、キラージャックx2 |
悪霊の神々 |
B~A |
6 |
アトラス、バズズ、ベリアル |
悪霊の神々強 |
S |
7 |
アトラス強、バズズ強、ベリアル強 |
アックスボンバーズ |
F~A |
|
エメラルドーン、ガネーシャエビル、ヒッポキング、アックスドラゴン |
アトラス・パーティナイト |
B~A |
6 |
アトラス、プチアトラス、ホーリーアトラス |
アニマル・パラダイス |
F~A |
|
まかいじゅう、キマイラロード、ガネーシャエビル、やつざきアニマル、ブロンドボーイ |
暗黒の魔人 |
S |
7 |
暗黒の魔人(お供なし) |
異界のダークパレサーズ |
F~A |
|
ネクロバルサ、オーガキング、ギガントドラゴン、マグマロン、メガザルロック |
異界の魔王のしもべたち |
F~A |
5 |
バラモスブロス強、トロルキング、ドラゴンゾンビ、だいまじん |
偽りの勇者 |
S |
9 |
幻妖の魔勇者、闇の親衛隊x2 |
いにしえの邪竜 |
B~A |
7 |
キングヒドラ、お供2体(ランダム) |
いやし系スーパーサイズ |
B~A |
7 |
グレートドラキー、どデカニードル、ビッグモーモン、巨大ナスビナーラ |
エビルキュビズム |
S |
9 |
エビルキュビズム、お供2体(ランダム) |
覚醒のキラキラマリン |
B~A |
8 |
覚醒プスゴン、キラーアーマー、スイーツトロル |
ギガ盛りがっつりドラゴンズ |
B~A |
5 |
ベヒードス、ドラゴン・ウー、魔瘴竜 |
牙王ゴースネル |
S |
10 |
牙王ゴースネル、お供2体(ランダム) |
行列のできる家庭教師団 |
B~A |
6 |
ファラオ・ナジャ、ネクロバルサx3 |
きょだいまじんの進撃 |
B~A |
7 |
きょだいまじんx2 |
巨竜界ビッグ2 |
F~A |
|
ベヒードス、ギガントドラゴン |
キラークリムゾン |
S |
10 |
キラークリムゾン、お供2体(ランダム) |
キラーマジンガ |
S |
8 |
キラーマジンガ2体 |
クリムゾン&エメラルド |
F~A |
|
クリムゾングレイブ、エメラルドーン |
グレート・ドラキーズ |
D~A |
|
グレートドラキー、ドラキーx2(特殊) |
グレイトドラゴン |
S |
8 |
グレイトドラゴン3体 or グレイトドラゴン2体、お供2体(ランダム) |
剣王ガルドリオン |
S |
8 |
剣王ガルドリオン、お供2体(ランダム) |
幻界の四諸侯 |
S |
8 |
デュラン、アクバー、グラコス、ジャミラス |
幻界の四諸侯強 |
S |
9 |
デュラン強、アクバー強、グラコス強、ジャミラス強 |
幻妖の黒公子 |
S |
9 |
幻妖の黒公子、お供2体(ランダム) |
幻妖の魔勇者 |
S |
9 |
幻妖の魔勇者、お供2体(ランダム) |
紅血騎士団 |
F~A |
|
クリムゾングレイブ、キラーアーマー、アスタロト、サイコマスター、ブラッドソード |
古代の最終兵器 |
S |
|
ネビュラスレプリカ |
ゴールデン・オールスターズ |
A |
1 |
ゴールデンスライム、ゴールドマン、おどるほうせき、ゴールデンボックス、ゴールデンパペット、ゴールデントーテム |
ゴールデン・セレブリティ |
D~A |
1 |
ゴールデンスライム、ゴールドマンx2 |
ゴールデン・ラグジュラリー |
F~E |
1 |
ゴールドマン、ゴールデンパペット、ゴールデントーテム |
ゴングロ日焼けボーイズ |
B~A |
8 |
濁流の邪殻、ファラオ・エレフ、ライノスローネ、デモンシーサー、呪いの影 |
最強メタボライズ |
F~A |
|
トロルキング、ベヒードス、おにこんぼう、モテモテ |
殺りくの悪夢 |
S |
8 |
殺りくの悪夢x2、お共2体(ランダム) |
ザ・野生の王国 |
F~A |
|
キングエレファント、ヒッポキング、スカラベキング |
死兆のブラッドムーンズ |
F~A |
|
マーズフェイスx2、ダークプラネット、なげきムーン |
死の悪夢 |
S |
6 |
死の悪夢、お共3体(ランダム) |
死の道化師 |
S |
9 |
死の道化師 |
ジャイラの門番衆 |
F~A |
|
モヒカント、バッファロン |
集合!モーモンファミリー |
F~A |
3 |
ビッグモーモン、マポレーナ、ピンクモーモン、スノーモン、モーモン |
上級悪魔たちのお茶会 |
B~A |
6 |
悪魔長ジウギス、アスタロト、ベリアル、レッドバロン |
試練の門・出張版 |
S |
9 |
やまたのおろち、鬼棍蔵、ビッグビッグハット |
震王ジュノーガ |
S |
10 |
震王ジュノーガ、お供2体(ランダム) |
真ゴールデン・パラダイス |
S |
1 |
ゴールデンスライム、ゴールドマン、ゴールデントーテム、ゴールデンパペット、ゴールデンボックス、ゴールデンマント、ゴールデンディスコ |
深海の王者 |
B~A |
|
グラコス |
震撼の冥宰相 |
S |
9 |
震撼の冥宰相、お共2体(ランダム) |
深紅の殲滅兵器 |
S |
10 |
クリムゾンレプリカ |
すっごいおめで隊 |
S |
1 |
タッピツ仙人x3 |
スライムキングダム |
F~A |
|
スライムエンペラー、クイーンスライム、キングスライム |
スライムジェネラル |
S |
8 |
スライムジェネラル(仲間呼びしない)、お共2体(ランダム) |
戦慄の魔元帥 |
S |
10 |
戦慄の魔元帥、お供2体(ランダム) |
鮮烈レッドアーマーズ |
F~A |
3 |
キラーアーマーx3 |
ゾンビブラザーズ |
S |
9 |
ゾンビブラザーズA(紫)、ゾンビブラザーズB(緑) |
大悪魔ベリアル |
F~A |
|
ベリアル、お供2体(ランダム) |
大魔獣イーギュア |
S |
9 |
大魔獣イーギュア、お共2体(ランダム) |
ダークキャッスルズ |
F~A |
6 |
リザードファッツ、アークデーモン、ヘルクラッシャー、スライムベホマズン、ボストロール、デスプリースト |
ダークネビュラス |
S |
10 |
ダークネビュラス、お供1体(ランダム) |
ダークレアリズム |
S |
9 |
ダークレアリズム、お共2体(ランダム) |
チーム・一生分のカルシウム |
B~A |
7 |
バラモスゾンビ、ドラゴンゾンビ、ビッグB、波怨竜 |
チーム・美白王決定戦 |
B~A |
7 |
諸刃の鋼竜、しろバラのきし、潮風のディーバ、秘宝の小悪魔、アカツキショウグン |
チーム・骨太カルシウム |
F~A |
4 |
バラモスゾンビ、ドラゴンゾンビ、スカルゴン |
チーム・ママさんズ |
F~A |
3 |
おにこんぼう、クイーンスライム、レジェンドホース、マミー |
つくられし竜の咆哮 |
F~A |
|
メカバーンx2 |
伝説の怪竜・やまたのおろち |
A |
7 |
やまたのおろち、たけやりへいx4 |
伝説の三悪魔 |
S |
8 |
バラモスゾンビ、バラモスブロス、キングヒドラ |
伝説のロックフェス |
F~A |
2 |
メガザルロック、クラウンヘッド、だいまじん、ストーンマン、ダークプラネット |
トカゲによる世界を! |
F~A |
|
リザードファッツ、キングリザード |
常闇の竜レグナード |
S |
10 |
常闇の竜レグナード(Ⅰでも難易度10) |
ドラゴンガイア強 |
S |
8 |
ドラゴンガイア強、お共2体(ランダム) |
嘆きの機械竜 |
B~A |
7 |
ファラオルドラ、メカバーン、ゼドラゴン |
謎のセレブと2匹のペット |
S |
8 |
謎のセレブ、リザードファッツ、ブロンドボーイ |
謎のセレブ・リベンジ |
S |
9 |
謎のセレブ、ミーネ(最初から登場) |
ネオ・キングカーニバル |
F~A |
|
トロルキング、キングリザード、オーガキング、キングレオ |
爆走トリプルテールズ |
D~A |
3 |
砂塵の幻馬、黒竜丸、れんごく天馬 |
バラモス・ブラザーズ |
B~A |
8 |
バラモス、バラモスブロス強 |
ビッグ怪獣大行進 |
B~A |
5 |
デスゴーゴン、まかいじゅう、ヌーデビル、巨影の獣 |
プスゴンファミリー |
S |
7 |
怪獣プスゴン、プー、スー、ゴン |
プラチナキング |
F~A |
1 |
プラチナキング、ゴールドマンx2 |
ブラックドラゴン |
S |
8 |
ブラックドラゴン3体 or ブラックドラゴン2体、お供2体(ランダム) |
プリティードールズ |
F~A |
|
ダーティードール、どデカニードル、パペットマン、どろにんぎょう、ニードルマン |
暴虐の悪夢 |
S |
10 |
暴虐の悪夢、お供2体(ランダム) |
骨まで燃やし隊 |
B~A |
7 |
ヴォルカドラゴン、炎業の妖星、エレメンレッド |
滅びをもたらす者 |
S |
|
滅びの幻影 |
ほんのりおめで隊 |
G~A |
1 |
ふくのかみ、ふくまねきx2 |
魔幻の芸術家 |
S |
9 |
魔幻の芸術家、お共2体(ランダム) |
まじんの国から |
F~A |
3 |
きょだいまじん、だいまじんx2 |
魔神バズズ |
F~A |
4 |
バズズ、お供2体(ランダム) |
魔鳥の旅団 |
F~A |
4 |
ジャミラス強、ゲルバトロス、れんごくちょう、ムーンキメラ |
魅惑の女子会 |
S |
8 |
魔女グレイツェル強、妖魔ジュリアンテ強 |
ムーンブレイカー |
S |
8 |
白き異邦者、メカカンダタ |
野菜三銃士 |
S |
9 |
銃士ナスビス、銃士トマトス、銃士キュリトス |
優しく握りしめ隊 |
S |
9 |
ファラオ・ヘッド、ファラオの右手、ファラオの左手、悪夢の右手強、悪夢の左手強 |
やったねおめで隊 |
G~A |
1 |
ふくのかみx3 |
友情スピリッツ |
S |
8 |
レモンハルト、エース、しびれくらげ先生 |
妖艶ブラックナイツ |
B~A |
7 |
パンドラチェスト、月夜の将、まかいしつじ、シュバルツシュルト、闇夜の巨人 |
ランダム・強戦士&試練 |
S |
8 |
ボス3体(ランダム) |
竜たちの追憶 |
F~A |
|
ファラオ・ラー、キングリザード、大地の竜バウキア |
竜の王者ドラゴンガイア |
F~A |
4 |
ドラゴンガイア、お供2体(ランダム) |
輪王ザルトラ |
S |
9 |
輪王ザルトラ、お供1体(ランダム) |
災いの神話 |
S |
9 |
災いの神話、お共2体(ランダム) |
■難易度について
| 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
Sクラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Aクラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bクラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
各ランクの「並」は、昇格試験の難易度を基準にしている
Sランク試験→8、Aランク試験→6